プロが教えるわが家の防犯対策術!

ADHDってなんですか?

仕事をする上で困る事はありますか?
仮に困る事があるとしたら、どう対策すればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

ものすごく噛み砕いて言うと、


自分の不注意(他人の動きを見てちょうどいい言葉が言えないため)で、他人に注意されやすくなります。
それ故、場の空気を読まずそのときに思ったことを素直にいい、行動します。例えば、会議でレジュメのまだ進んでいないところの間違いを見つけて質問したり、差し入れなど自分の好みで差し入れた人のすすめも聞かずにすぐ取ったりします。これはなぜそれを差し入れたかなど、気持ちの部分を推し量る回路かせないため起こります。自分は何も悪いことをしたつもりは毛頭なく、ただ自分が思う通りにしたつもりなので、注意した人に怒りを覚えてモメ始め、関係が悪くなるといつもイライラしたりします。ここまでいくと、コンサータなど落ち着く薬を使用したりします。
対策としては、脳に「これをすると他人が怒る」「これをすると喜ぶ」ということを、意味はわからなくてもいいからパブロフ的に教え込むしかないです。自分の資質を発達障害に理解のある人に相談して、「今のはちょっとまずいなぁ」「こう言うべきだよ」などとその都度教えてもらうのが一番いいです。一度では覚えませんので何度も繰り返し指摘されて、シナプスを別回路からつないでいく感じです。
    • good
    • 0

注意欠如・多動症(Attention-Deficit /Hyperactivity Disoeder)



「不注意」「衝動性」「多動性」のために社会生活に支障をきたします。

・不注意 →集中力が続かない、気が散りやすい、忘れっぽい
・衝動性 →思いついたら、よく考える前に実行してしまう
・多動性 →じっとしていられず、落ち着きがない

大人では「うっかりミス」や「先送り」が目立ってきます。

・うっかりミス →物をなくしやすい、約束などを忘れる、ぼんやりしてしまうなど
・先送り    →締め切りがギリギリになったり守れなかったりする
         嫌なことを後回しにして時間がかかるなど

対策としては、

「ストラテラ」などによる薬物療法を検討するほか、メモや種々のアプリケーション
など生活上の工夫で弱点をカバーすることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!