何歳が一番楽しかった?

ADHD、自閉スペクトラム症の診断を受けている方、日常生活や仕事、学校などの場面で、具体的にどのようなことに困り感がありますか?また、どのように対処していますか?

具体的にお願いします。具体的に説明できない人は、回答をしなくて大丈夫です。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    特にそのことに対して、対処は行っていないのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/08 10:50

A 回答 (3件)

・授業中の先生の説明を理解できない。

→仕方ないから自宅でノートや教科書を見て時間かけて理解する。
・3人以上の集団にいると発言できない。
・集団の輪の中に入っていけない。
・暗算や数学の立体図形(空間把握)が苦手。よって必然的に方向音痴である。
・人の話に集中できず、気付いたら別のことを考えている。
・本を音読しても内容が頭に入ってこない。→本や文章を理解するにはゆっくり黙読するしかない。
・麻雀の点数計算を素早くやったり、スムーズな点棒受け渡しが苦手。計算方法や流れを完全に理解していても、情報の脳内一時保存が苦手(ワーキングメモリが異常に小さい)なため。
・イスに座っていると貧乏ゆすりや左右に動いたりが多い。
・ダンスや振り付けを覚える場合、一度では分からない。→じっくり考えて理解しながら少しずつ覚えるしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

診断名をお聞かせ願えますでしょうか?

お礼日時:2023/07/08 10:53

息子がコンサータ飲んでエンジニアしてますが、就学時は飲まないとイライラすると言ってました。

また、非日常な事件などに興味を示すので、面白いという感覚は人に嫌われると教えました。あど、考え方が正論しかないので、融通が利かず、損をします。いちいちそれはそこまではっきりさせない方が嫌われないとも教え込みましたね。
飲み会には行った方がいいとか、先輩には必ず挨拶や、先に取り組むことが大事など、普通自然に育てば備わることを全部教える感じです。
おかげて、一般枠で就業、転勤出向先でも上手くやれているみたいでホッとしてます。
親からですが、参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。丁寧な回答で恐縮ですが、私は特に困ったことがなく、一般採用で幹部社員の経験もありますので、ご助言をいただきたいというより、どのような困り感、対処法をとっているのか、「自分で」自走できるのかを知りたいのです。

お礼日時:2023/07/08 10:52

自閉症を診断されています。


普通に話す分には問題ありませんが、少し難しい話や専門的な話をされるとどんなに詳しく説明されても理解するのに時間がかかってしまいます。それが原因か勘違いをしやすく、急な返事が必要になった時に変なことを言ってしまいがちです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報