No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ICUで生命維持装置に繋がられた患者さんのご家族と想定してお応えします。
人間の聴覚は胎内にいる時に最初に機能すると伴に、昏睡状態や危篤時でも最後まで機能していると言われています。ですので、ベッドサイドで患者さんに対して、普段と同じように優しく語り掛けてあげてください。それが最善のケアになると思います。それ以外の実際の看病はICUの看護師さんがしてくれます。
素晴らしい回答ありがとうございました。
参考になりました。
実際のケアも家族がすると思っていたので教えていただいて助かりました。ありがとう♪
No.2
- 回答日時:
父が脳梗塞で人事不省になった時、後でマヒは残ったものの頭は正常、
何とか話せるようになったときに聞いたことは、植物人間と診断された人たちの意識のことでした。
救急車で運ばれている間、この方向だとどこの病院に行くのかずっとわかっていたというのです。昏睡といわれても自分で表現も何もできなくても、耳は聞こえ意識はあるかもしれないのです。ただ自分で動けないだけかもしれません。
前の方が言われているように、元気な時のように話しかけてあげたらいいと思います。瞳がうつろに動いても、本人にしてみれば精一杯の行動かもしれないです。
父の一件で、脳死と診断され、安易に安楽死をさせられるのは、恐いと思いました。
ご自身の実体験を交えての回答ありがとうございました。
昏睡状態と言っても、動けないだけで、意識はあるかもしれないのですね。そうなら、やはり優しく今までどうり話をしてあげるのが良いかもしれませんね。
とても参考になりました。ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 薬とアルコールで意識がなくなり1時間ほど昏睡状態になりました。薬もアルコールも量は非常に少なかったの 4 2023/06/16 19:46
- 高齢者・シニア 時代劇によくある「病に伏せる」場面について 7 2022/08/15 17:48
- うつ病 うつ病と発達障害がテーマなら、きっと辛い、暗い内容なのは仕方ないのでしょうか? 2 2022/10/20 15:46
- その他(病気・怪我・症状) 泥酔状態の人はそこからどれくらい飲むと死ぬのでしょうか 3 2022/11/14 21:03
- がん・心臓病・脳卒中 クモ膜下出血の症状について 5 2022/10/12 23:26
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫食 炎上。 イナゴとか一部の昆虫はOKだけど、コオロギとか稀に死に至るとか、、。 4 2023/02/28 23:36
- 事件・犯罪 今年、昏睡強盗被害に遭い 先日犯人が逮捕されましたがこれから示談となるのでしょうか? 逮捕は客引きに 3 2022/06/26 20:54
- その他(セキュリティ)  今年、昏睡強盗被害に遭い 先日犯人が逮捕されましたがこれから示談となるのでしょうか? 逮捕は客引 5 2022/06/27 10:47
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 ここ数ヶ月ずっと彼氏の睡眠の質があまりに悪いです。中途覚醒は酷いときで14回ほど 3 2023/02/28 20:26
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 看護疲れだと思いますが、自分がコントロールできなくなりそうでご相談致します。 母がもう長くないと言わ 3 2022/03/29 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
服薬中の診療
-
施設に郵送は可能か 祖母がリハ...
-
親が多発性骨盤腫で現在治療中...
-
骨折の治癒
-
71歳の母なんですが、疲労とス...
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
爪の縦線
-
訪問リハビリを使いたいなら地...
-
歯科のCTによる被曝について
-
歯医者の内覧会で被爆していた...
-
リハビリ効果
-
90歳おばの介護、先が見えませ...
-
身内に抗がん剤治療の果てに死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
71歳の母なんですが、疲労とス...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
脳梗塞で父が入院して二週間が...
-
現在、脚のリハビリをしてます...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
服薬中の診療
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
高齢者の股関節骨折について。9...
-
リハビリ
-
接骨院で治療費が自費になると...
-
ぎっくり腰
-
骨折とアキレス腱断裂はどちら...
-
来年の看護師国家試験に合格す...
-
整形外科でリハビリを断りたい!
-
足の指を全て失ったら、歩くこ...
-
坐骨神経痛を治すには?
-
何かで聞いたんですが、食後す...
おすすめ情報