dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩して結婚指輪を外して捨てた旦那どう思いますか?
すごいショックです。。
もう戻っては来ません。思い出の指輪なのに。

A 回答 (16件中1~10件)

人ってされたことばかり気にしたり、文句を言うけど、案外自分のしたことには、気がついてないものです。

たぶん男性は 自分を否定されたり、自分のうそがばれそうだったり、自分が思い通りにぬらなかったりしたら切れます。自分がお母さんになった気持ちで彼を見て見てください。男の人は、どれだけ年をとっても、こどもです。
    • good
    • 2

お礼読みました。



詳しく書いてくださり、状況が飲み込めました。
離婚する気は無いとのこと、ひとまずホッとしました。
あなたも離婚は避けたいのですよね。
もめないで穏やかに過ごせるといいですね。
    • good
    • 0

離婚の話しをする段階に


きているのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚の話は出ましたが、結局あっちがしたくないといい、しないことになりました。。

お礼日時:2018/09/11 16:55

質問者さんとの喧嘩で、よっぽど腹を立てたんでしょうねえ。

。。

遠ーい昔、私の別居中のダンナも、大喧嘩の末指輪を投げ捨てたのでショックな気持ちはわかりますよ。結婚を放棄された気持ちになり、ヤケになって自分の指輪も投げてくれと差し出しましたよ(笑)どんだけプライドの高い意地っ張りの阿呆だったんでしょう。

でもね、喧嘩ってお互い様なんですよ。
自分は可哀想な被害者で相手が全て悪いと思ってませんか?
言い合いになった時、相手の話ちゃんと聞いてますか?相手が話してる間、次の言い訳を考えて相手の話聞いてないってことないですか?

あの時の私は、私のこと分かって!!ばかりで、相手の事を全く理解しようとしてなかったです。不幸な被害者演じてましたよ。(実際不幸だったんですけどね。。)

とにかく、婚姻関係を継続したいなら、被害者演じるのは止めて本気で相手の話を聞いてあげましょう。
自分の話を聞いて欲しいなら相手の話をちゃんと聞く、自分が幸せになりたいなら相手を幸せにする、です。

離婚したいなら。。。どうぞこのまま喧嘩し続けて下さい。
    • good
    • 1

旦那さまがよっぽどショックを受けるような言動を質問者さんがしたんだろうな~と思います。

    • good
    • 1

No.8さんやNo.10さんの回答見て感じた事ですが、そもそも他人に感謝の気持ちを感じない方なんじゃないですか?


初対面の他人に出来ない人が慣れ親しんだ身内に出来るわけがありません
そういう長年の積み重ねが今回の事態を招いてるんじゃないですかね

今回の質問内容だけ見ると「ひどい旦那さんですね」とでも言って欲しい意図が感じられる悪意にまみれた書き方です
そんな考え方で物事を解決できるわけがありません
    • good
    • 0

No.8さんの回答を見て、過去の質問を見てみました。


結婚指輪がどうのこうのってレベルの話じゃないじゃないですか。

貴女に解決する気があるのかが、不明ですね。
やたらと質問を連発して、回答者様にはお礼も何も無く、ベストアンサーも選ばずに締め切り。
質問文も、ほとんどの質問で経緯の説明も無い。(この質問もそうですね。)
そんなことをしたって何もならないでしょうに。
一度全部の質問を締め切って、きちんと経緯まで含めた質問文を書いて、回答してくれる方とじっくりやり取りをした方が良いですよ。
その際には、「指輪を捨てられた」なんていう枝葉の部分じゃなく(ショックだったのは分かりますが)、そもそも捨てられる原因となった根本の部分の解決を目指してください。
まあ、解決なんて希望してない、単に愚痴を聞いて欲しい、という話なら別ですが・・・。
    • good
    • 3

そんな怒りを買うほどの事があったのですか?そこまでするとは、余程のことかと思います。

    • good
    • 0

質問者さんの一連の質問に回答しています。


状況がどんどん悪化していますよね。
もう限界なのかも。

結婚指輪がなくなってしまったことを嘆いているけど、本当に旦那さんのこと大切に想ってて失くしたくないですか?

なら変わらないと。

それと、お礼の文をちゃんと書いてください。
いっぱい回答ついてるのにほぼ無視ですよね。
そういう無神経なところが一因かもね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼文など、しっかりしようと思います。ありがとうございます。
旦那とは離婚の話に一度なってから、あっちが指輪を捨てました。
その後、私の父親のところに旦那が1人で行き、感情的になって離婚すると言ってしまったと言っていました。。
離婚する気は無いみたいです。。

お礼日時:2018/09/10 18:26

喧嘩の内容が、それほど重大なことだったのかもしれません。


結婚指輪を捨てるということは、一時は離婚の決意まで固めたんでしょうし。
そうであれば、「よく縒りを戻すことにしたな・・・」と思います。
私が貴女の立場だったとして、離婚したくないのであれば、戻ってきてくれたことに感謝して、指輪のことは忘れたことにします。
いずれ、喧嘩のことが思い出話程度になった時に、改めて結婚指輪を買いなおさない?と言うかもしれません。

そうではなく、常に衝動的に行動する夫で、しょっちゅう「離婚だ!」というタイプであれば、「勢いで捨てたのね。やっぱコイツ馬鹿だわ」と思います。
いざとなったらこちらから捨てることが可能なように、準備しておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A