
メ-ルについて、以下につき教示いただきたく、よろしくお願いします。
<1>最初の添付画像(「Outlook」だと思いますが)と2番目の添付画像(「Outlook2016」だと思いますが)のメールは、それぞれどういうもので、何の違いがあるのでしょうか。
<2>最初の添付画像(「Outlook」だと思いますが)のメールにおける使い方がよくわからないので、その使用方法を教えてもらえませんでしょうか。
※「メッセ-ジの送信中にエラーが発生しました。」と出てしまうのですが、どうしてでしょうか。
<3>「Outlook2016」となっているメールでは「送受信」のところで「オフライン作業」の場所に「×」がついている(3番目の添付画像)のですが、どうしてでしょうか(問題はないでしょうか)。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<1>最初の添付画像
これはOutlookではありません。メールというWindowsに付属しているメールソフトです。
OutlookがメールをPCに取り込む方式に対し、こちらはサーバのメールをPCで表示するだけで取り込みは行いません。
<2>最初の添付画像
Outlookです。使用方法は始めから全てをここで説明するのは無理です。ある程度調べて分らないところを具体的に質問して下さい。
※「メッセ-ジの送信中にエラーが発生しました。」と出てしまうのですが、どうしてでしょうか。
<3>にあるようにオフラインになっているからエラーになるのではないでしょうか。
<3>「Outlook2016」となっているメールでは「送受信」のところで「オフライン作業」の場所に「×」がついている(3番目の添付画像)のですが、どうしてでしょうか(問題はないでしょうか)。
もう一度ここをクリックしてみて下さい。オンラインになって送信可能になるでしょう。
No.2
- 回答日時:
>OutlookがメールをPCに取り込む方式
Outlookでメールと取り扱う方法として以下の2種類があります。(メールサーバによって使える/使えないがあります)
・POP3:メールサーバのメールをPCに取り込む方式です。取り込んだメールはメールサーバから原則削除されますが、Outlookの設定によりメールサーバに残すこと(例えば30日間経過後に削除等)も出来ます。メールサーバにメールを保存しておく必要が無いため、昔はこの方式が主流でした。
・IMAP:メールはいつもメールサーバ上にありPCで閲覧しても削除はされませんし、PCには表示するだけで取り込みは行いません。PC、スマホ、タブレット等複数の手段で好きな時にメールを閲覧出来るので、この利用方法が増えてきています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- Outlook(アウトルック) Microsoft Outlookで送信すると、添付のとおり送信元の箇所に、不明な文字が表示 3 2023/02/11 14:56
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
報告メールを送る女性の心理
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
エラーメールは必ず戻ってきま...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
訳せる方お願いします!!
-
空メールって何も書かなくてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報
2番目の添付画像(「Outlook2016」だと思いますが)
3番目の添付画像(「Outlook2016」だと思いますが)
yokohamahope 様
*****
<1>最初の添付画像
これはOutlookではありません。メールというWindowsに付属しているメールソフトです。
OutlookがメールをPCに取り込む方式に対し、こちらはサーバのメールをPCで表示するだけで取り込みは行いません。
*****
の
*****
OutlookがメールをPCに取り込む方式に対し、こちらはサーバのメールをPCで表示するだけで取り込みは行いません。
*****
↓
恐れ入りますが、やさしく具体例を挙げて、教示いただけないでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。