
A 回答 (63件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.62
- 回答日時:
うまかっちゃん、という袋麺が好きです。
濃いめの豚骨ラーメンです。
彼が九州出身なんですが、九州方面と何故かドンキホーテにしか無いそうで、愛知出身の私は教えてもらうまで存在を知りませんでした。
近くのドンキで買って食べてみたら、美香味油が付いてるんですが、それがとても風味が強くて、確かに一般に売られている豚骨の袋麺よりも美味しかったです。
九州以外の方には有名では無いと思うので、お近くにドンキがあればぜひ。
おはようございます。
回答を頂きありがとうございます(-∀-)
あっドンキにありますか❗
見てみますね。
うまかっちゃんは知ってますよ❕
確かハウスだったかな。
素敵な週末をお過ごしください☆
No.61
- 回答日時:
1.チキンラーメン
ボール丼に二玉がデフォルト
ボコボコに煮えたぎった熱湯注いで二分
具はない
2.日清焼きそば
二玉がデフォ
フライパンに表記の二倍の水
火を付け水のまま二玉ドボン
麺がほぐれたら水分が十分あるのを確認して粉末ソースドババ
(水気があった方がソースが溶けるしよくなじむ)
トロトロソースで召し上がれ
具はない
٩( 'ω' )و
番外編
生麺
松江シジミラーメン
すごいうまい
٩( 'ω' )و

朝スレに来てくれてありがとうございます( =^ω^)
色々な食べ方まで教えてくれて感謝です❗
松江シジミラーメン、食べてみたーい( ̄¬ ̄)
素敵な週末をお過ごしください❗
No.60
- 回答日時:
福岡県民です。
棒ラーメンでおなじみの、(株)マルタイ の、
「屋台ラーメン」を主に食べてますね。
もちろん豚骨です。そしておなじくマルタイの
「これだ」ラーメンも食べます。こちらは醤油ラーメンです。この2つ、50年前から存在してます。
豚骨インスタントだと、ハウスの「うまかっちゃん」を挙げる人が多いけど、福岡県民から言わせてもらうと、味が薄くてダメです。珍しく水の量が
550ccと書いてありますが、私は500ccで作ります。
それでも薄いかな。ハウスもそれを分かっているからなのか、「濃い味」バージョンなんてのを出してます。だったら、最初からもっと味を濃くしろよ!っと思います。まっ、所詮、ハウスは、よそ者!って事ですな。
サッポロ一番シリーズも、塩と味噌は、買い置きしますね。特に塩は、これも50年位前からあるけど、中学生の頃、塩ラーメンに、台所の味噌を適当に溶かして、自家製味噌ラーメン!と言って楽しんでましたよ。今から思えば塩分取りすぎですね。

おはようございます。
朝スレに来てくれてありがとうございます♪
マルタイは棒ラーメンしか記憶にないのですが、素麺の様な感覚のラーメンで美味しいですね。
ハウスは大阪なのですが、カレーに関してはS&Bよりもスパイスの種類とブレンドが絶妙に感じます。
うまかっちゃんは確かに味が少し薄目かな❔
素敵な週末をお過ごしください♪
No.59
- 回答日時:
チキンラーメン 何故か突然食べたくなる
No.56
- 回答日時:
我が家もサッポロ一番が定番です。
醤油味はハムをのせるだけ、味噌味はあまりもののキャベツ、白菜、もやしなど火の通りの早い野菜を煮込む、塩味はとき卵でというのが基本です。あと共通でポールウインナーがあれば一本を3~4個にちぎって入れています。最近、サッポロ一番旨辛味噌ラーメンなるもがスーパーでよく見かけるようになったのでおいしい食べ方を考えています。
おはようございます。
回答ありがとうございます(*⌒∇⌒*)
サッポロ一番旨辛味噌ラーメン、捜してみます❕
美味しい食べ方もありがとうございます♪
素敵な週末をお過ごしください❗✌
No.55
- 回答日時:
私は写真にあるような袋めんはほとんど食べません。
子供の頃、エースコックの即席ラーメンとかいうのがあって丼に麺を入れてお湯をかけて食べるラーメンがあってこれをよく食べた時代があったのですが、子供はブレーキが利かず、食べ過ぎたのか、頭が痛くなり、以来、ほとんど食べなくなりました。きっと子供には油がきつすぎたのでしょうな。今は肉として豚や牛が入手できた時にその肉と一緒に焼きそばを乗せ、野菜に人参・ピーマンなどと共に炒めて食べることがあるので、その時の焼きそばが袋めんの一種ということになりますかね。シマダヤ・マルチャンなど売り出しで値段の手ごろなものを買って使います。その時だけですね。
麺はほかにカップ麺なら、いろんなメーカーの物を食べます。赤い狐と緑のタヌキやカップヌードル・味噌ラーメン・喜多方ラーメンなどのカップ麺が売っているので、それを食べますね。それだけです。テーマと外れていますか。
ほかに麺といえば、スーパーで321円の30円引き冷やし中華麺あるいは干し蕎麦・干し冷や麦・干し饂飩などを買ってきてゆでて食べることはあります。麺の話はこの程度にしておきます。お役に立ちましたか。
おはようございます。
朝スレに来てくれてありがとうございます( ・∀・)
はい、参考にさせて頂きます。
素敵な週末をお過ごしください☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
麺が先かスープが先か?
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
Q.一口、頂戴♩ という感覚が理...
-
絶版になった袋ラーメンで、実...
-
有りそうで無さそうで無さそう...
-
焼きそば用の麺でラーメンが作...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
おすすめのインスタントラーメ...
-
茹でた麺類がのびない様にしたい。
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
はま寿司のラーメンを食べるの...
-
“カップ麺”。今の技術なら、1分...
-
ラーメンの麺とスープを絡ませたい
-
つけ麺で大盛りも無料だったん...
-
スパゲティの大量調理
-
ストローラーメンと言って麺の...
-
熱湯500ccとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
ラーメンの麺大盛りについて。 ...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
熱湯500ccとは
-
お鍋の具 白いやつ なんでし...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
スパゲティの大量調理
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
茹でた麺類がのびない様にしたい。
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
油そばの細麺ってないですか
-
麺を噛み切る時は歯と歯?
おすすめ情報
昨日の夜からアプリの投稿で画像添付が出来なくなりました。
Googleフォトを使っているのですが、原因が分からなくて。
補足で画像添付しますね。
皆さん朝早くから朝スレに来てくれてありがとうございます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10729417.html
こちらで補足が出来なかったので、お伝えします。
波乗りトモさん、豆柴犬さん。
お礼が遅れて済みませんでした。
親切に教えてくださった方がいたので、分かりました。
波乗りトモさん、事情は分かりませんが 生まれてきていけなかったひとなんて私はいないと思います。
お母さんがあなたが生まれた事で亡くなったとしても、その事を後悔はされてないと思います。
その事だけお伝えしたくて、補足しました。
今日も宜しくお願いします。
いつも朝スレに来てくれてありがとうございます。
サッポロ一番はやはり他の袋麺とは違うと感じます。
これから仕事に行くので、返信は夜になります。
アプリだと画像添付が出来なくて困ります。
運営には問い合わせはしました。
Googleフォト、教えて❕gooアプリ、その両方に問題があるのかもですね。
素敵な午後をお過ごしください❗
昨日の心理テストの答えを発表します。
あなたの名前より上に書いた名前=尊敬しているひとか好きなひと。
あなたの名前より下に書いたひと=あなたが自分よりも下に見ているひとです。
如何でしたか❔
参考にして頂ければ、幸いです。
今日も朝スレに来てくれてありがとうございました。
急に冷えて来ましたので、体調を崩さない様にお互いに気を付けましょう。
さて、明日は皆さんが抱いている関西のイメージをお訊きします。
明日も宜しくお願いします。
良い夢を見てください。
朝スレに来てくれてありがとうございました。
そろそろ寝ます。
お休みなさい。
明日の朝スレは心理テストになりますので、宜しくお願いします。
皆さん回答ありがとうございました。
今朝は心理テストの朝スレを出しましたので、良かったらご参加を宜しくお願いします。