
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もし、冷蔵庫や冷凍庫も大型のものがあるのならば、
半調理状態にしておいたらどうでしょうか。
~下準備~
乾麺で7分茹で時間のスパゲッティならば、
5分半茹でて、まだ芯がある状態でお湯から引き上げます。
引き上げ、水気を切ったら、オリーブ油などふりかけ、よく混ぜ、
麺がくっつかないようにしておきます。
熱いうちに、数人前ずつに分けて、冷凍庫や冷蔵庫で
急速に冷却します。
冷え切ったらラップなどで乾燥を防いでください。
(冷凍庫に入れたときは冷蔵庫へ入れ凍らせないでください。)
~完成~
食事をする時になったら、先ほどの下準備した麺を熱湯に入れ、
1分(硬さは加減してください)茹でて、その後、水気を切って
ソースと絡めてください。
1度に茹でる目安は、20人前で、乾麺2kg、お湯40リットル、塩400g
オリーブ油100cc
※ソースはどんな物か分かりませんが、あらかじめ温めておき、
茹で上がった麺にかけるだけにしておいたらよいと思います。
No.2
- 回答日時:
肝心な要素が抜けていますね 何人で調理するの?
それと スパゲティといっても ミートソースみたいな 茹で上げた麺に
ソースをかけるだけのものか ソースをフライパンで絡めるタイプの物とか
もわかりませんし。
いくら大型といっても 給食センターのような大きな鍋があるのでしょうかね?
一気に150人分のパスタを茹でられます?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナタの〇〇が好きすぎる❣️と...
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
絶版になった袋ラーメンで、実...
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
有りそうで無さそうで無さそう...
-
ラーメンの正しい食べ方は、最...
-
茹でた麺類がのびない様にしたい。
-
おすすめのインスタントラーメ...
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
麺類の食べ方のマナーについて...
-
熱湯500ccとは
-
“カップ麺”。今の技術なら、1分...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
麺を噛み切る時は歯と歯?
-
男のニンニクラーメンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
ラーメンの麺大盛りについて。 ...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ちょっとした手違いがありまし...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
熱湯500ccとは
-
お鍋の具 白いやつ なんでし...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
スパゲティの大量調理
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
茹でた麺類がのびない様にしたい。
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
油そばの細麺ってないですか
-
麺を噛み切る時は歯と歯?
おすすめ情報