dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全粒粉麺について。
実は初めて食べるのですが、あまりにもまずくて腐っていないか不安で質問しました。
スポンジを製麺したような食感、粘土の匂い、そして粘土の味。
消費期限が少し切れたくらいでこうなるとは到底思えません。普段ならそれくらいで味の変化なんてしないです。ちなみにコンビニで買ったやつです。
全粒粉麺は元々健康志向のもので、美味しくないんですか?それとも消費期限が切れると粘土突然変異するんですか?
食べたことのある人、味の感想を教えてください。

A 回答 (3件)

全粒粉麺はボソボソしてあまり美味しくないですヨ(^_^)、、


それ、腐ってないです。
スポンジというか、粘土というか、コシはないし、ボソボソ、ぶつぶつ切れるし、私も買ったことありますが、いまいち美味しくないから、もう買ってないなぁ(^_^)、、

ちなみに全粒粉のパンは結構美味しいですヨ(^^)
ちょっとザラザラするけど、香ばしさが引き立つ感じ♪

全粒粉のクッキーは、すごくザラザラ、ザクザクします(^_^)、、

食物繊維が手軽に摂れるのはいいけど、もうちょっと美味しくしてくれればいいのにネ(^_^)、、
    • good
    • 0

自分も苦手。

確かにボソボソして独特のにおい。粘土の味ってのはわかりませんけど。

 ところで「消費期限が切れると」ってあるけれどあなたが食べたのは生めんだったんですか? だとしたら期限が切れたら食味どころか安全性の問題になります。腐るかもしれない。
 乾麺で「賞味期限」だとしたらいきなり品質は変わったりしませんし、腐りもしませんから安心してください。
    • good
    • 0

コスト削減の為の全粒粉麺は不味いですよ。

後から適当な「ふすま」を足してかさ増ししてるからです。大手のラーメンですよね。後、鍋用ラーメンもそんなのがあります。
私は原料を確認して買います。
そうでない本当の全粒粉麺ならマシですが、喉越しも良くないし美味くは無いと思います。
その為か、最近は大豆繊維が使われだして来ました。これならマシだと思います・・詰まり「おから」を使ってるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!