dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneを機種変更したんですけど、新しいiPhoneにバックアップしたのが、1年前のデータでした。
LINEも一年前のデータだったのでそのデータを消して前のiPhoneで使っていたデータを引き継ぎしようとしました。
でも、パスワードが合わなかったので、前のiPhoneでパスワードを変更しようとしたのですが、ずっと読み込み中のまま動かなくて、読み込み中が終わってもエラーになります。
拙い文章ですみません。
改善方法がわかる方、回答お待ちしています。

A 回答 (3件)

既に回答にありますが、アカウントエラーになるならパソコンでコピーするか、


パソコン無いならDOCOPY(ドコピー)使えば良いかと思います。
後は前のiPhoneアップデートしてないならすると不具合治ることもあります。

パソコンもドコモショップに行くのも嫌なら新しく作るしかないでしょう。

iPhone以外はSDカード使えるので差し替えるだけなんですが、
パソコンないなら次からiPhone以外にした方が楽かもですね。
    • good
    • 0

バックアップの意味が違う。


新しいiPhoneには、バックアップでなくて、復元。
パソコン使えばいいんです。最近の若者はパソコンを使わないってこういうことなのかな。
そもそもiPhoneもipodも、パソコンありきで作られている。
    • good
    • 1

アップルサポートセンターに行くしかないよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いかない場合、もう新しくアカウントを作るしかありませんか?

お礼日時:2018/09/23 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!