dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連れの男が、自称「出世に興味ない」と言います。
私も女性ながらも社会人歴長いので、出世レースの厳しさは良く理解しているつもりです。
連れも40目の当たりの世代。忖度については嫌程熟知していると思います。
それを敢えて、忖度を透明人間のように扱い、出世には興味がないという彼。
本当に40歳目の当たりの男がいうセリフなのでしょうか?
私は、この手の男性って、飄々と見せかけて、実は、相当自分が実権を握りたいタイプだと思っています。こういう人をうまーーく調子に乗らせて、出世街道歩ませる道はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

自らの意思で出世街道を歩むには


・今の権限では出来ない何かを成し遂げたいと願う
・他人から高く評価されたい
どちらかの気持ちが無いと厳しいでしょう。

更に。
・仕事より趣味や家族と過ごす時間を大切にしたい
・責任を負うのが嫌(プレッシャーに耐えられない場合を含む)
・現場の仕事が好き
・そもそも働きたくないが、生活の為に渋々働いている
といった気持ちも排除しなければなりません。
例えば部長クラスなら重要なな会議の日に子供の運動会へ行くなど論外ですから、子供の学校行事を大事にしていれば出世を強く望まないでしょう。
現場の仕事が好きな人に管理職になるよう説得できるのは経営者だけです
そもそも働きたくない場合は、給料が上がった分だけ小遣いを増やすなど、責任の重さに釣り合う目に見えるメリットが無いとその気にならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になる回答ですね、ありがとうございます。

私自身があまり幼少から欲がなくて
習い事をしても師匠から「あなたはもっと欲を持って」と叱咤激励される性格でした。

婚約者は私のそういう、出世とか気にせずのびのびした感じが好きらしいです。心地いい、おもしろいって言っています。
私も割と飄々としたタイプですが、そういうタイプって、出世したいタイプからは大概疎んじられたり、相性よければ孤高の心の拠り所にされたりするじゃないですか。で、こちらは仲間を作らないわけだから、よほど実力がないと蹴落とされるし。彼はそれを熟知したうえで、出世に興味ないって言いきっているんです。何が人生の目的なのか。。。
もっと家族との時間を大事にしたいとか、大事にしたいものがあるのでしょうか・・・少なくとも媚びを売るのが嫌いなのでしょうね・・・

すみません、まとまりない御礼で。
御礼どころか何か賢いあなたに意見をまとめて欲しくて委ねる御礼になってしまいました・・・

お礼日時:2018/09/28 22:45

>出世したくない人が


>俺出世に興味ないんだって言わない気がするので

私は出世に興味がなく出世する気はないと公私で常々言っていました。若い頃、上司が非常識な出世マニアでひどいものを観たためですね。
また、出世したい人は、俺は絶対に社長になる!と宣言したり、無理やりリーダーシップや仕事での主導権を取っていましたね。
ご主人がどのタイプになるのかは判らないですが、出世に興味がないから”ない”と断言する人も居ます。
また、有言実行する人も居ます。ここらは会社の文化や職場の雰囲気にもよると思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、彼と話していると
本当に興味ないんだろうなとも思えてきます笑笑
まぁどっちでも良いんですけどね!

お礼日時:2018/09/27 06:28

出世は会社の置かれている経営環境やその会社の文化や職場の人間関係に左右されますから、貴方が上手くご主人を乗せても効果があるかは不透明ですよ。


私が勤めていた会社は、右肩下がりの業界で会社が絶不調の時に当たった世代は、特に出世が出来ませんでした。
配属された部署によっても、たまたま花形部署になったから出世できたとか、花形部署だったのがパタリとダメになったために…と色々あります。

また、出世競争の醜い面を観てしまうと、どうしても忌避してしまう人もいます。
どうにも人の上に立つ器がない人が、上にゴマをすりすりで、やる気があるポーズやガッツポーズがすごい人が出世(小出世ですけど…)するのを見ていると哀れというか悲しいものを感じてしまいます。
私は、そういう醜い面に関わりたくなくてもうどうでも良くなった方です。

また学閥がある会社だと学閥がない大学を出た人は、いくら頑張っても出世できない場合があります。
トップと言われる東大京大が少数派閥で出世が出来ないとかもありますよ。

出世するかどうかは上の器量や人を見る目が肥えているかにもよりますし、会社の状況にもよるので、周囲が出世を望んでも不可能なことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

出世するかしないかの結果論ではなく
彼がどういう人生を歩みたい人なのか、まだ見えてこなくて
質問しました。
出世したくない人が
俺出世に興味ないんだって言わない気がするので・・・

お礼日時:2018/09/26 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!