
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答が付かないので、枯れ木も山の賑わいということで。
>薬室に装てんした状態でハンマーをゆっくり下ろしますと、発砲はしません。
>その状態で再度ハンマーをおこしトリガーを引けば発砲すると思うのですが、
>暴発の危険性があるのかの質問です。
散弾を含め銃弾というのは、底面に雷管(プライマリ)が埋め込まれています。これ、発火用火薬と言われることが多いですが、起爆薬です。
爆発させて火薬が発火し、弾丸なり散弾なりが発射される訳です。
稀に適正な圧力を加えても雷管が爆発しないことがあります。遅発(レイトファイア)なり不発とか言われますが、非常に危険な状態です。いつ発射されるか分からないので、銃口を安全な方向に向け、銃を水平に置き暫く様子を見ます。発射しないようであれば弾薬を取り出します。不発、遅発の危険がある弾薬はもう使用しませんし、できません。危ないですから。
ハンマーをゆっくりと下ろせば、「適性な圧」には達しません。
弾薬が装填された銃のハンマーに衝撃が加わり、プライマーに圧が加わり発射してしまう事象もあります。暴発と呼ばれます。かっとなって発砲した言い訳に暴発という輩は洋の東西を問わずにいますが、これは暴発ではありません。あえていうなら、「お前の脳みそが暴発したんじゃね?」ってことです。
冗談はさておき、ハンマーを起して持ち歩くのは非常に危険です。ハンマーを起さずにセーフティをかけて持ち歩くのが、更に言えば、携行移動時には弾薬を装填しないことが基本です。
米国などでは拳銃の携行許可があったとしても、ハンマーを起した状態である場合には、問題になることがほとんどです。ハーフコックでも同じく。
基本はセーフティをかける、ハンマーは起さない、トリガに触れないよう指はトリガガードにかける、です。通常の猟でこれで問題があるとは思えません。下手にビビッて撃つようですと、他に山に入っている他の猟師や登山者、山菜採りの民間人に当たりかねません。
人を襲った羆の駆除で駆り出されるようなときは、もしかしたら違うかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/10/17 07:26
丁寧にありがとうございます。
今回初めて410番を所持したもので不安がありました。参考にさせていただきます。
今現在ライフルを含め6丁所持しておりますが、不勉強でした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
ゲームプレイステーション1の ...
-
レディーファースト主義なのに...
-
彼女と別れてからゲーム三昧に...
-
櫂 直(かい ただし)アルキメ...
-
ゲームを辞めたいのに辞められ...
-
足左木というなぞなぞがあった...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
おすすめのパーティーゲームを...
-
これって色分けられませんか? ...
-
何が恥ずかしいのかわかりません
-
先日友人らとの旅行での出来事...
-
たまごっちvsぷにるんず、どっ...
-
たまごっち好き男女比
-
人拓ってなんですか
-
同人ゲームの同人とはなんなの...
-
自作小説の中で使うゲームやア...
-
子供含めて遊べるゲーム、ボー...
-
よしいくぞう!
-
たまごっち
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしもの話です 乃木坂46の握手...
-
SFC版風来のシレンでのマップ
-
ぼくのなつやすみ3の素朴な疑問
-
ファミコン オバケのQ太郎 ワン...
-
スカイリム カルジョがっ!
-
書籍に付属のDVDromがカタカタ...
-
それぞれ勝つ確率は何%ぐらい...
-
みなさんのスフィンクス杯の得...
-
パズルが下手すぎて……
-
十字消しの組み方について
-
ガンパレードマーチをパソコンで?
-
ポップンミュージック10の。...
-
L4D2 sv_cheat 1ができない
-
枝豆
-
JR東日本の券売機が苦痛です
-
鉄拳5 ペクトーサン空中コンボ
-
反応が鈍いのですが・・・(タ...
-
格ゲーのコマンド入力について
-
【モンスト】ゲージショットの...
-
「コマンド式RPG」とは何なんで...
おすすめ情報