
そろそろ冬支度に向けて、スタッドレスタイヤを物置から出してきました。小生、4DWからFFへの乗り換えで、1シーズンに10回程度スキーに出かけます。
今、脱着が簡単なタイヤチェーンを探していたところ、「スーリ イージーフィット 」というものをネットで見かけました。何と世界最速の脱着記録を持っているとのこと。
しかし、サイズ表を見ると夏タイヤ対応となっているようですが、「165 65R 14」のサイズがありません。
どなたかタイヤチェーンに詳しい方、どのサイズを購入すれば良いかご教授ください。
ちなみにスタッドレスタイヤは「ブリザック VRX2」です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
具体的な商品の回答ではないのですが・・・
・基本的にはスタッドレスタイヤで、万一のためにタイヤチェーンを車に積んでおく
というレベルなら、チェーンは収納サイズが小さい物が良いと思います。
私は群馬出身者で、宝台樹には何度か行ったことがあります。
私自身は四駆(宝台樹に行っていたときは、車高が普通車並の車種)でしか行ったことはありませんが、
FRでもFFでも、スタッドレスタイヤを履いている車で、チェーンを装着している車は見たことありません。
なので、スタッドレスタイヤを履いていれば、
基本的にはチェーンは必要ないかと。
そのうえで、
「万一のためにチェーンを車に積んでおく(=100%非常用)」
なら、一番安い物でも良いと思いますし、
収納サイズは可能な限り小さいものが良いかと。
ちなみに私の現在の愛車は、T30(初代エクストレイルの四駆)ですが、今はスキーはやりません(^^;)
が、ワカサギ釣りをするため、
冬場はスタッドレスタイヤを履き、車には亀甲形(タイヤサイズに合う一番安い物がこれだった(^^;))のチェーンを積んでいます。
実は、非金属チェーンの「バイアスロン」も持っているのですが、
保管サイズが大きいので、現在のチェーンを購入した次第です(^^;)
いずれのチェーンも使ったことは無く、万一のために積んでいるだけですが、
私は、
「万一のための装備は、ムダになってなんぼ」
だと思っているので、
個人的には、万一に備えるのは良いことだと思いますよ(^^)
ありがとうございます。FFでも良いスタッドレスタイヤを履いていれば、宝台樹スキー場にも行けそうですね。安心しました。金属チェーンは懐具合と相談して購入します。
No.3
- 回答日時:
165 65R14のタイヤ外径は570mm位です
スーリ イージーフィット はだいぶ大きいタイヤにのみに対応していますね。無理でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
スタッドレスタイヤは、ブリザック VRX2 165/65R14 です。
スタッドレスタイヤの補足で、金属チェーンを考えていますが、ネットで、「コーニックP1マジック」、「コーニックコンフォートマジック」、「バイセンフェルスクラック&ゴーユニカ」、「雪道楽QⅡ」を見ました。この中では、どれが良いでしょうか。ご教授ください。
スプレー式タイヤチェーンは、効果あるんでしょうか?