これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

今年社会人になった19歳の娘が、一人暮らししたいと言い出しました。今でもかなり自由にさせています。門限もないし、外泊も自由。と言うか、門限などはいくらいっても聞かないので、社会人になったのを機に自由にしました。不良っぽい子ではなくどちらかと言えば目立たないおとなしいタイプです。
彼氏はいます。2年か3年付き合っています。
一人暮らしを反対してもどうせ勝手に決めて出て行くと思うので、反対はしませんでした。でも、19歳で同棲、結婚・・・といくと、子連れ離婚が良くあるパターン。そこまでいくと人生変えれないし・・・。でも、こどもにまかせるしかないんですかね~。反対して、喧嘩して、絶縁状態で出て行った娘さんを持つ家を見ていますので、この際賛成して行き来できる環境を作るべきか悩んでいます。

A 回答 (11件中1~10件)

20代前半の女です。

遊び歩くようなタイプではありません。
“未だに実家で親のスネをかじっているくせに”と父に良く怒られるので、私も実家を出て彼氏と一緒に住みたいなぁと思ってます。
彼は一人暮らしをしてますので、外泊をよくします。正直、後ろめたい気持ちもあります。
最初はかなり怒られましたが“何かあったら(=子どもでも出来たら)自分達で責任取りなさいよ”と怒鳴られて以来、そんなに言われなくなりました。
彼氏をまだ親に会わせたことがないので余計に心配されてるのかなとも思いますが…。

yuu-さんの娘さんももし親に反対されて、その反対をおしきってまで、一人暮らしを始めたとしても、きっと同じような気持ちになると思います。
一人暮らしをさせてあげるなら、快く送り出してもらいたいと思います。
おとなしいタイプの子でしたら、同棲→結婚と急展開になる可能性は低いと思いますよ。
彼氏と一緒にご飯作ったりと実家では出来ない些細なことが出来るのは楽しいと思います。(無責任なことを言ってすいません。)
完全に同棲するつもりなのか娘さんに直接聞いてみてもいいかと思います。心配のしすぎの可能性もありますし…。
同棲するつもりがあるというなら、彼氏と話あうというより、顔見せというか挨拶程度ではダメですか?
恋人の親に挨拶をするのって、結構勇気がいるものです…。

皆さん言ってますが、親との決まりごとと社会常識は守ると約束してはいかがですか。

支離滅裂な文章ですいません。
    • good
    • 0

一人暮らしはいいですよ!いろいろ勉強になりますし、


第一、育ててくれてありがとう!という気持ちをはじめて持ちました!

同棲は別にいいと思います。でも同棲するなら彼氏もあいさつにこいと思ってしまいます・・・^^;
彼氏も社会人ですか?社会人どうしなら結婚も全然いいと思います。
何歳で結婚しても離婚する人は離婚するし、続く人は続きますよ。
離婚して不幸せになるとは限らないし。

私もいろいろ干渉されてウザイなぁと思うのですが、
もっと娘さんを信じてあげてください。
子どもができてもいいころとか結婚してもいいころとかわかってると思います。
それに離婚してシングルマザーになって困ったと言っても自分でまいた種ですし。
困るのは子どもで親ではない。
なのになんで最近の親はそこまで子どものことを気にかけるのだろうと。
まぁ親とはそんなものなんだと思いますが。
社会人なんだからもうほっといていいと思います。
私は子どもができたら自分の汚したケツは自分でふけと言うつもりです。
自由にしたいことをするのに反対はしないが、
そのことで何か不都合が起きても自分でなんとかしなさいという意味で。
もちろんアドバイスくらいはしますよ!

まだ結婚もしてない私がこんなこと言って気分を害されたらごめんなさい!!!>_<
    • good
    • 0

失礼かもしれませんが随分親として情けないんですね。


親の威厳は無いのですか?
古いかもしれませんが、19の娘が出て行く理由(進学 結婚 就職など)もなく
>一人暮らしを反対してもどうせ勝手に決めて出て行くと思うので、反対はしませんでした。~など黙認しますね。
今まで甘やかしてこられたんでしょうね。

19で誰が家を貸すんですか?保証人にならなきゃいいじゃないですか。
彼氏がなるのですか?

ダメだ!と放っておけばいいでしょう!誰がなるんですか?甘やかしすぎですよ。

反対するなら反対を押し通すべきだと思います。なんだか中途半端です。門限だってルールを守らせるべきです。なめられているんです。しっかりしたらどうでしょう?

まだ未成年だからダメだ。自分のすることに責任がもてる年ではない!
そう親としていえませんか?なんだか子供の顔色を伺っているみたいです。

正解だと思います。↓
>反対して、喧嘩して、絶縁状態で出て行った娘さんを持つ家を見ていますので、

>この際賛成して行き来できる環境を作るべきか悩んでいます。

親として反対ならそうするべきではありませんか?
お子さんは自由を履き違えています。
あなたが親として反対なら絶縁しても止めるべきだと思います。
それもできませんか?徹底が足りません。

親として反対ではないなら好きに賛成でもなんでもしてください。
私はそういう親を愚かだと思います。家に居ても恋愛はできます。
家の門限があっても恋愛できます。それを何故しっかり教えないのでしょうか?
疑問です。子供に責任をおえるか、親としてわかりませんか?そして出来た結婚で仕方ないで終わらせる気ですか?もしお子さんを愛しているなら反対するべきです。
親としてお子さんの親でいられるのはあと数年ですよ。その間に親の言うことをきく、家族のルールを守ることを教えるのも親の勤めだと思います。
質問者様の親としての心が中途半端です。もっとしっかりしませんか?
子供の好きに~を間違えていると思います。
なんでも好きにできると思ったら大間違いだと教えるべきではありませんか?

やっぱり子供というのは責任がもてません。
自分自身も25過ぎて30くらいからようやく大人になった気がします。
質問者様はどうですか?
19の頃の自分は責任が負える大人でしたか?

自分のしたことに自分で責任をとる!それが出来るのはもっと先だと思います。
お子さんは今まで好きにさせ過ぎだと思います。
その責任を取れるようには見えません。
もし取れるならどうぞお好きなように、子供が出来て結婚しても、ご祝儀1つ出しません。離婚して戻る?家に入れません!自分だけの力でなんとかするべきでしょう。

私の子ならもちろん反対します。それが親として揺るぎのない答えです。
    • good
    • 3

まずは、ここは子離れのチャンスと捉えてみてください。

どうですか?子離れできそうですか?
まだ、不安があったらそれを紙に書き出してみてください。その中で娘さんが自力で解決できないと思われることだけピックアップして「こういう事はどうする?」ときいてみるのはどうでしょうか?

というのは(かなり失礼な憶測ですが)、どうも娘さんの判断を信じていない(=親がかわって判断したい→支配したい)という気配がするからです。ふりかかるトラブルは対処すればいいだけですから、おおむね対処できるだけの方法を教えておけばいいでしょう。問題は自分で踏み込むトラブルですが、娘さんが「みずから馬鹿なまねをするわけがない」と信じてあげていないことが、今回の一人暮らし宣言(?)の出発点ではないでしょうか?

「心配」といいながら恩着せがましく束縛するということになっていないか、謙虚に娘さんに問うてみてください。

もし、見当ハズレなら申し訳ありません。謝ります。
    • good
    • 0

30歳女です



1年つきあって、18のときに同棲しました
半年で別れました。
一緒に住んでから暴力を振るわれたのです
分かってよかったーって思いましたよ
住まなかったら分からなかったんですから

私の友人も学生時代同棲していました。でも親が反対するから部屋は借りていましたが、すんでいない状態。家賃もったいないなぁとはたから見て思いましたけど。

頭ごなしに「同棲はだめだ」というのでなく、
お母様のご意見を聞いてもらえないにしろ、言ってみてはいかがですか?
なぜ同棲=結婚なのでしょうか???
    • good
    • 0

一人暮らしはいいけど同棲は認めないと、はっきりお嬢さんに言われてはどうですか?


認めないと言ったところで、彼がお嬢さんの家に泊まりに来ることを止めることはできないと思いますが、あくまでも完全に一緒に住むことは認めないという姿勢を取られたらどうでしょうか。
細かく言えば、お嬢さんの家の中に、彼の着替えや歯ブラシなどを置かせないことです。
これは、プライバシーの侵害などではなく、娘を持つ親として口出ししても良いことだと思います。

彼の出入りを見張っていて止めるようなことはできないし、しない代わりに、結婚していないし、まして未成年ですから、節度を持った生活をするように話すことは必要だと思います。

経済的援助をしないのであれば、19才のお給料で生活していくのは大変なことだと思いますので、一人暮らしをさせてみるのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 1

>一人暮らしをしても私の出入りは自由とすることなど昨日約束はしました



親御さんが、家賃その他の援助をなさっているのであれば、『出入り自由』というのも仕方ないかなと思うのですが、できれば完全に娘さんに自活してもらうのがいいと思いますよ。
やはり、少ない予算でやりくりする生活を実感させないと、結婚相手として経済的な安定が必要であることなどを理解できないと思いますから。(もしも娘さんのお金で一人暮らしをしているのであれば、出入り自由というのはどうかと思いますが、、。)

彼がいるのであれば、『一人暮らし=同棲』となるとは思うのですが、別に同棲するからといって娘さんの彼氏とお話をする機会は必要でしょうか?

そりゃ~、娘さんの様子がおかしいとか、彼に暴力をふるわれているようだ、といった話がでてきたならば別ですが、19歳の娘さんが『結婚』を意識して付き合うというのは、リアリティがなさすぎると思います。

今のお付き合いというのは、年相応に楽しい時期を過ごしている(青春?)といった意味合いでしかないでしょう。
25ぐらいまでは、いろいろな男性との出会いの中で、本当に自分が人生をともにすべき人は誰なのかをじっくりと考えるというスタンスでいいんじゃないですか?

年齢的にも、精神的にも結婚を意識したときにしか、娘さんの彼氏と話をする機会なんて出てこないと思いますよ。私の発言の『彼氏を紹介する』という部分はそういう意味です。(まぁ、婚前交渉を親御さんの方で反対なさっているというのであれば、それはまた別の話になると思いますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経済援助はしません、そのほうが良いと思いますから。出入り自由と言うのは、突然いくとかではなくて、普通に親類とかの家に行く感覚です。どこに住んでるかも知らせないような暮らしはだめだと言う意味です。

お礼日時:2004/11/11 11:16

不動産業者です。


この時期、進学や就職で一人暮しを始める方が多く、
(推薦入試とかで地方から出てくるので、今からキャンペーンなどの攻勢をかけるのですが・・・)
それ以外にも一人暮し=独立みたいに思うのか、地元でも一人暮しを始める方もいます。
ただ、後者の場合は実家との行き来が多く、帰る場所があるが故に、自立とは名ばかりな人が多いように見受けられます。

確かに「目の届く範囲で」の気持ちもわかりますが、
いっそのこと一人暮しを始めたのであれば、ある程度の距離を持たれてはいかがでしょうか?

とかく親のありがたみを感じるいい機会ととらえ、
ここで質問するのではなく直接に娘さんとこの文言のまま伝えればいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜、かなりの時間娘と話し合いました。その結果、喧嘩して出て行かせるよりは賛成したほうがいい中本思い賛成しました。ただ、私自身の不安が消えなくて・・・皆さんアリガトウございました。

お礼日時:2004/11/11 11:13

おはようございます(^O^)



うちは私も含め兄妹全員が高校卒業とともに一人暮らしを始めました。
自由にやっていける反面、一人で家事雑事すべてをしなければならないので、親のありがたみを痛感できました。
多少なりとも生活能力や経済観を身につけることができたと感謝しています。

ご両親としては心配でたまらないところでしょうが、お互いに親離れ子離れするチャンスでもあります。
一人暮らしで同棲した人がすべてできちゃった婚→離婚するわけではないですしね。

私もルールは作ったほうがいいと思います。
避妊はきっちりする。彼氏とのお金の貸し借りは絶対しない、ご近所に迷惑になることはしない(ゴミ出しのマナー)、など。

学生のきままな一人暮らしではなく、いち社会人としてちゃん自立してほしいことを伝えたら、きっとお嬢さんもわかってくれると思いますよ!

こちらが感情的に言うと、向こうも感情的に反発してしまいがちです。
これを機会に落ち着いてお嬢さんと色々恋愛観などについて話してみるのはいかがでしょう?(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金にはとても几帳面な子で、毎月確実に収入の6割を貯金していて、無駄遣いはしないのですが、彼氏との間ではルーズになっているようでその辺も気になりますが詳しくは言いませんのでわかりません。

お礼日時:2004/11/11 11:11

ちょっとわかりづらいのですが、一人暮らし=同棲と娘さんが言ってるわけではないですよね?


それなのに彼氏とも話し合ってみる、とか私には理解しづらいのですが・・・。

彼氏がいるという点を強く見すぎて一人暮らし→同棲→結婚と見られてる気がします。
たしかに彼氏がいて一人暮らしをはじめれば、半同棲的な生活が送れる!という思いもあるでしょうが、単純に一人暮らしをしたいというお年頃でもあるはずです(私がそうでした)。

仮に同棲が始まり結婚にいたったとしても、それは望ましい形なのではと思います。
同棲をして相手の良いところ悪いところがわかり、それらを全て理解した上での結婚。いいと思いますが^^
逆にお互い実家暮らしで相手のいいところだけ見て結婚・・・こちらのほうが破局する可能性があるように思えませんか??

あと、親の出入り自由というのが気になります。それはあくまで事前に連絡を取った上でのことでしょうか。事前の連絡もなしに出入り自由というのは親子とはいえ人としてプライバシーの侵害甚だしいですので、気をつけてもらいたいと思います。

あとは仕送りは適度にしたほうがいいと思います(事前に取り決める)。あまりに少ないのも多いのも問題があるようにおもいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん連絡なしでは行きません。子供とはいえ小さい子ではないのでプライバシーは尊重したいです。
同棲から結婚のほうが良いと娘も言います。そんなお試し婚みたいなのはないんだよと話したのですが・・・。

お礼日時:2004/11/11 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報