dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘がわがままで腹が立ちます。
私には25の娘がいます。娘にはまだ一人暮らしは禁止していて、実家に住まわせています。

その娘の帰りが遅いことが何回かありました。明確な門限は言い渡していないんですけど、夜中23時半に帰ってくるなんて遅すぎですよね。

それで娘を叱ったのですが、娘は納得がいかないようです。なぜなら、娘の弟(21歳と19歳の息子)のことは叱らないからです。
確かに、息子はどんなに帰りが遅くても数日帰ってこなくても叱りません。だって男の子ですし、大丈夫だろうと。

娘は外泊も遠出も出来ないことを納得出来ないようですが、女の子ですし当たり前ですよね。
夜に駅まで迎えに行くのはさすがにこちらも面倒なので、22時頃には帰ってきて欲しいのですが。

息子は外泊OK、何時に帰ってきてもOK、数日帰ってこなくてもOK、(全て一応連絡はしてもらってます。)
娘は全てNG。
この決まりはおかしいですか???
私には娘の言い分が理解できません。

質問者からの補足コメント

  • 娘が25だからダメなんですか?
    娘が20代前半であれば、皆さんも納得されるのでしょうか??男の子は18以上なら別に夜の外出、外泊等もいいかな、と思うのですが、女の子は二十歳超えてても心配です。

      補足日時:2019/09/16 15:37
  • もし娘が社会人になっても、なるべく貯金したいからもうしばらくは実家に居たい、ということであれば質問に書いてあるルールを適用しても文句は言われませんか?

      補足日時:2019/09/16 16:20

A 回答 (20件中1~10件)

この質問文を読ませて頂いて、娘さんを縛り付けている事に非常に腹が立ちましたが、よくよくお例文を読んで行くと、娘さんはまだ学生なのですね。

もう社会人で経済的に自立している方かと思っていました。

そういう事情があるのであれば、娘さんを子供扱いしてしまうのも仕方ないかも知れませんね。

とはいえ、年齢的にはやはり25歳、アラサーなんです。

25歳にもなった女性が、夜遊びの一つも出来ないなんて、可愛そうな人生ですよ。それで貴重な出会いの機会を逃したらどうするんですか。

無難な道を選ぶのにも、そういったリスクがあるんです。安全と引き換えに青春を失っても良いと思いますか。満足するのは質問者さんご夫婦だけですよ。

出会いもなく、楽しい思い出も無く、40歳で独身の娘さんを想像してみてください。安全な道が最善の道では無いですよ。ご自身の中の常識ではなく、世の中の常識と照らし合わせて、年齢相応の扱いをしてあげてください。
    • good
    • 12

もし娘が社会人になっても、なるべく貯金したいからもうしばらくは実家に居たい、ということであれば質問に書いてあるルールを適用しても文句は言われませんか?


今ですら不満があるのに文句を言われないわけないと思っているのでしょうか?
いや、絶対に言われますよ。
と言うか社会人になってまでそんなルールを娘さんに科すのは何故ですか?
社会人は自己責任で行動するものであって親に縛られるもではありません。
    • good
    • 5

補足に対して



いえ、娘が社会人になっても実家暮らしにすると言うのであれば、きちんと生活費を支払わせるべきです。それが社会人というものです。その上で生活上の干渉、監視は絶対にしないことですね。すればすぐに破綻するでしょうね。
    • good
    • 3

「娘にはまだ一人暮らしは禁止していて、実家に住まわせています。


これはあなたの『わがまま』だね。
わがままのしあいだね。

押し付けるだけで納得させていないと、こういう目に遭うことになる。

ま、気づけないならそれでいいし、認められないなら認めなくてもよい。
あなたの問題だから。
    • good
    • 5

同じ様な質問をしていた娘がいましたが、学生で稼ぎも無いや少なく、自立が出来ていないなら問題は無いかと思います。



「娘は多分1人では何も出来ません。」

25才にもなり本当に何も出来ないなら貴女の教育が悪いのです。

本当に生活費、家賃が稼げるなら出すべきだと思います。

貴女との生活では結婚も出来なくなります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

娘は大学院生なのですが、経済的自立は出来ていないので、そうですよね。肯定意見があり、ありがたいです。

お礼日時:2019/09/16 16:12

ご家庭によってそれぞれの方針やルールがあるのは理解できます。


ただ成人をした娘さんが、友だちとの付き合いや、彼もいるかもしれない、そんな中で遠出をしたかったり、たまには外泊したりしたいのも理解できます。

うちも両親は成人するまで厳しかったです。でも、成人してからは、自分の行動には責任を持ちなさい。自分でしっかり判断しなさい。と言われて、その後はあまり遅い日が続いたり、外泊が続くといい顔はしませんでしたが、基本、こちらを信頼しているといってうるさくはいいませんでした。

娘さんを守る事とと縛る事は違うのかなと感じます。
25歳にもなれば、そろそろ結婚相手も出てくるかもしれないし、親は必ず子よりもさきに旅立ちます。いつまでも守る事はできないのです。
それなら少し離れて見守るということも娘さんの自立のためには大事なことなんじゃないかなと思います。

正直30前から30過ぎればそんなに遅くまで遊んだりすることもしんどくなるし、結婚したりしたらもう二度とそんなことできなくなるでしょう。

娘さんにとって大人として一人で満喫できる時間をもう少し娘さんを信頼して行動をまかせてもいいのかなという気がします。

またあまりきつくルールを作ると、いずれ反動がきます。
いつかストレスで爆発して家を飛び出し、疎遠。なんてこともあると思います。
結婚したらまったく実家に寄りつかないとか。

あくまでルールや方針はそれぞれだと思いますが、一方的でなく、少しは信頼して門限を少しのばすとか、連絡は必ずするなどお互いのちょうどいい落としどころを探ってみてはどうでしょうか?

娘さんの気持ちを考えると、男と女の違いはあったとしても、弟さんたちのことが羨ましくてしょうがないと思います。どうして私だけ。。。って。
その気持ちも少しはわかってあげてもいいのかなと思います。

娘さんにとって青春の時間。貴重な20代のキラキラした時間。
少し譲歩できませんか?
    • good
    • 4

25は大人であっても、まだまだ未熟だと思います。

娘は多分1人では何も出来ません。
何故そう思うのでしょうか?
娘さん自身は自分で何でも出来るかもしれないし出来ないといけない年齢なんです。
普通25歳は社会人といて働いている年齢です。
その年齢だと一人暮らしをしている人も多いです。
結婚して奥さん、または出産してお母さんになっている人も居ます。
仮に何も出来ないならおかしいです。
それは過保護に育て過ぎたか親が阻害してきたかになります。
出来ないならさせなければいけません。
出来るなら親が子離れしないといけません。
    • good
    • 4

>でも10代の頃はわがままを一切言わない子だったので、変な人とつるんでないか心配ですし、自分が女性であること、親に心配をかけていることを自覚して行動して欲しいです。



お子さんの行動に信頼はないのでしょうか?


今、親離れすべきタイミングなのだと思います。
親はなかなか子離れできないと思うのです。だから親離れ子離れするのは、子どもが親を振り切る必要があると思っています。
時々、親に逆らえなくて悩んでいるいい年した人がここで質問しています。
今の自分が上手くいかないのは、親のせいだって。
そうならない方がいいのですよ。

わがままなのではなくて、大人になるべきタイミングなのです。

受け入れてください。
この機会を逃すと、自分で行動できない子になります。
自分の行動に責任をとれない子になります。

大学院へ行っていて、費用が親持ちだとか、
一人暮らしの費用は親に頼る必要があるなら、一人暮らしは反対していいと思います。
義務と権利の話です。
禁止するのではなく、経済的に一人暮らしはできないと判断させるべきかと。

でも、親離れするのは、今しなければ。
一般的には、遅いと思いますよ。

25歳超えてくれば、今度は子どもが親を心配するようになっていくのですが、
親離れ子離れできていないと、なかなかその域に到達できません。
    • good
    • 4

あなたの方がわがまますぎる。

    • good
    • 6

年齢がどうとかではなく娘さんと息子さんとで差があるのが一番の問題でしょう。


同じ親から生まれた子供ですよ。
なら普通は平等に扱いませんか?
何故男の子だからで弟は自由に出来るの?って娘さんからすればそうなります。
もしあなたが娘さんだったとしたらどう思いますか?
不満に思いませんか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A