dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘が子供を授かりました。
娘婿とは仲が悪くお互いがキライです。

この機会が家族のきずなよリ深める最高のチャンスとやり直すには良いと思うますが、彼は旦那様は私母方の方からおめでとう
良くうちの娘に俺をありがといぐらい言ってと、別だと思いまんか?
今まで心配や迷惑かけて来ましたかまで、これからは宜しくお願い致しますでしょう⁇誓います
授かった子供は幸せな家庭に萌まらでしょあ?

A 回答 (7件)

何となく、おっしゃりたいことは


分かりますが…
娘さん夫婦が仲良くやっていけるように
考えてあげるのが
親の務めかな…と思います。
お婿さんと仲が悪いなら
あまり会わないようにした方が
いいかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます

お礼日時:2019/11/29 22:16

貴方が居る限り子どもや孫は不幸です


嫌いな婿の遺伝子次いで生まれた子供か
可愛いわけ無いし
自分の育て方の悪い娘の世話をして
飼ってくれている 男に感謝しない人間って
何様のつもりかしらね

あなた
まともな日本語話せないの
そりゃぁ
嫌われるわ
    • good
    • 1

>チャンスとやり直すには良いと思う


と思うのなら 娘さんをたすけてあげましょう
かれが出勤したあとで 行って子供の面倒をみてあげればいい

いいとしこいて そんなことも解決できないのかな とおもっちゃいます。
(文章もおかしいし ひょっとして外国の人ですか?)
    • good
    • 0

何言いたいのかさっぱりわかんねー?孫が生まれたんでしょう。

いい年して喧嘩なんかしてんじゃないよ。仲良くやってよ、頼むからさあ。婿が嫌いたって娘が好きで一緒になったんだからババーは大人しくしてればいいんだよ。
    • good
    • 0

なんだかわからないけど


あなたの家庭ではないので向こうが近寄ってこない限りはあなたが邪魔しちゃいけません。
    • good
    • 0

誤字?


何が言いたいのかわかりませんが
わたしの妹の旦那(だけ)はずっと出入り禁止のままです。
向こうの親戚との付き合いは一切ありません。

関係を修復しなければ孫の顔も見せない
(里帰りもできないような娘さん)ですか?
    • good
    • 2

何となくうまくいかない理由が分かります。

    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!