重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

衣料用の塩素系漂白剤の活用について、
衣料用の塩素系漂白剤を買って、
木綿のシャツに使っていたのですが、よくよくみるとエンソサラシがダメな服ばかりでした。
結局使えなくなった漂白剤が余ってしまったのですが、服以外でなにか使える方法はないでしょうか?
衣料用なのでキッチンとかには使えないんでしょうか?

A 回答 (5件)

洗濯層の掃除にも使えますよ。

    • good
    • 0

薄めてキッチンの排水口に吹きつけると汚れが、取れてヌルヌルも無くなります。

夜眠る前に吹きつける。数回。浴そう内の床の汚れ取り。浴そう内に半分ほど水を貯めて濃いめの漂白剤を入れて一晩置く。
「衣料用の塩素系漂白剤の活用について、 衣」の回答画像4
    • good
    • 0

ふきんの漂白に使えば良いと思います。

他のものもOKだけどキッチン用(あれば)と成分や濃度を比べてみて早めに使ってしまいましょう。
    • good
    • 0

キッチンでも使えますよ。


次亜塩素酸の濃度が異なるので(衣類のはうすい)濃いめに使用すればいいですよ。
    • good
    • 0

私は関係なく使ってます。


時には、お風呂のカビ取りにも使ってます
(*^▽^*)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!