A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どういう風に削るのか?で使う工具が変わります。
※形状を変えたい
ノコギリでカットして木工ヤスリで削って形を整えるのが手っ取り早いでしょう。
※ピックアップの穴など、いわゆるキャビティ(掘り込み)を入れたい
ノミと金槌です。ノミの切れ味(要するにノミの価格=高級品ほど良く切れます)によって労力と完成時の美しさが段違いになります。
※表面のアーチや角の丸み
ヤスリでも出来ますが、カンナを使います。ギターの加工に向いたサイズの『豆カンナ』というものがあります。
・・・尚、プロは上述した全ての作業で『ルーター』或いは『ルーティングマシン』と呼ばれる電動刃物を使います。更にメーカーの工場ではNCルーターを使っており、切削加工は自動化されています。
No.2
- 回答日時:
「エレキギター自作」などで検索すれば ヒントが有ると思います
下記の人は色々 自作しています
https://guitarster.net/
ノコギリ カッタナイフ ヤスリ 削る場所で色々 変わりますが 一般的に木工道具です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレキギターのトーンカットの...
-
ゼブラカラーのピックアップ......
-
エレキギターのボディーを自分...
-
アームがグラグラします・・・
-
ギターを購入しようと考えてい...
-
レスポールのピックガード
-
レイジ・アゲインスト・ザ・マ...
-
自分のギターにビグスビーやト...
-
エレキギター開発者
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
Fermaというギターについて。
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ZO-3は直にヘッドフォンを繋げ...
-
エボニー指板について
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターを購入しようと考えてい...
-
一本のギターでフルアコとスト...
-
63歳男性 心臓ペースメーカーを...
-
アコギ ピックガードの接着
-
フルアコのトップ落ちについて
-
ギターのトレモロアームについ...
-
エレキギターのボディーを自分...
-
ストラップピンの付け方について
-
ストラトをSSTに改造します、ザ...
-
ギターのピックアップの質問です。
-
バスウッドボディのギターを弾...
-
自分のギターにビグスビーやト...
-
HSHギターのタップ
-
アームがグラグラします・・・
-
エピフォンの韓国製レスポール...
-
エレキギターの ツマミの外し方
-
フロイドローズのアーム交換に...
-
右利き用のストラトに左利き用...
-
EpiphoneのSGのノブ交換方法...
-
エレキギター開発者
おすすめ情報