A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
各都道府県や市町村に青少年保護育成条例といった名称の条例があり、青少年に夜遅くは外出せず家にいるよう定めています。
このため、映画の終了時刻が遅くなる回の入場には年齢制限がなされます。時刻や年齢は都道府県(もしくは市町村)によって異なります。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E5%B0%91 …
たいていの自治体は、青少年=18歳未満とし、23時~早朝4時までは外出しないよう求めています。このため、18歳未満の人は、映画が終わる時刻が23時を過ぎる回は入場不可としている映画館が多いようです。
https://www.tohotheater.jp/howto/manner/
全国でも大阪府だけやけに厳しく、16歳未満(保護者同伴なしの場合)は19時~早朝5時、16歳以上18歳未満(保護者同伴の16歳未満の者も含む)は22時~早朝5時に設定されています。中学生が夜7時過ぎに通学以外の理由で保護者を同伴せず外にいたら、条例違反ということでしょうか。
http://www.pref.osaka.lg.jp/koseishonen/jorei/
このため大阪府の映画館では、映画が終わるのが22時を過ぎる回は18歳未満は入場不可、16歳未満で保護者同伴でない人は19時を過ぎる回も入場不可にしてる映画館が多いようです。
なお、高校生でも18歳の誕生日を過ぎていれば、18歳未満が対象の入場制限には引っかかりません。
No.2
- 回答日時:
お住まいの地域の「青少年育成条例」を参考にしてください。
もしくは見に行く予定の映画館のHPに書いている場合もあります。
大阪梅田のTOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/theater/037/price.html
※終映が22時を過ぎる場合、18歳未満の方は保護者同伴でもご入場いただけません。
また、16歳未満の方で保護者同伴でない場合は、終映が19時を過ぎる上映回にはご入場いただけません。
兵庫県西宮市のTOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/theater/064/price.html
※終映が23時を過ぎる場合、18歳未満のお客様はご入場いただけません。
大阪と兵庫で隣同士なのに、こんなに違います。
大阪はめちゃ厳しく、兵庫はゆるゆるです。
なのでお住まいの地域の映画館のHPを調べればいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画館で彼女に手マンして彼女...
-
映画の販売対象外は、2日前から...
-
レイトショーって中学生もオー...
-
映画館で止むを得ず携帯を何度...
-
映画館が混んでて・・・
-
あのCMなんだっけ!?
-
映画のマナーって映画館に言っ...
-
映画の終わる時間って15時とな...
-
映画館でイチャイチャしても大...
-
映画館で上映中、座ってるとき...
-
映画館でポップコーンMサイズを...
-
映画館のネット予約などで親が1...
-
映画館の座席の清掃 って、どの...
-
彼氏とピンク映画をみにいきた...
-
映画館などの席で一番後ろの列...
-
「IMAX」と「普通の映画館の前...
-
映画館はどの位置が1番見やすい...
-
映画館で、となりの人がホット...
-
映画館の席で、どの席がいいで...
-
4DXの席は、画像の中だとどこが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画館で彼女に手マンして彼女...
-
高校生は映画館何時まで入って...
-
夜遅くに終わる映画は、18歳...
-
何年か前に、映画館で映画を見...
-
ジブリ世代とは具体的にどの年...
-
未成年だけで何時まで映画館に...
-
18歳で11時以降の映画を見るの...
-
映画館のチャイルドシートは大...
-
早生まれなので15ですが高校で...
-
ミナミの帝王
-
映画の販売対象外は、2日前から...
-
映画館のフィルムは映画館の買取?
-
制服で夜歩いていたら補導され...
-
怖い話すると霊が寄ってくるの...
-
レイトショーって中学生もオー...
-
都内の入れ替え制ではない映画...
-
中学生です! 今度、映画館に彼...
-
第3種価格差別(年齢.性別など識...
-
東京で、今、1番スクリーンの...
-
109CINEMASの読み方
おすすめ情報