dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IMAXは、左右の壁や床や天井までの、広いスクリーンを使っているみたいです。
けれどもこれは、普通の映画館に行って前の方の席で見るのと、大きな違いはありますか?
スクリーンに映っている映像の内容自体にも、違いがあったりするのですか?

A 回答 (2件)

IMAXその物は、通常の映写用のフィルムの倍の大きさの映写用フィルムを使う事で、高詳細な映像で明部の飛びや暗部の黒つぶれが無い鮮明な映像を見る事ができるシステムの事ですから



通常映写のスクリーンを前の席(スクリーン近く)で見ても明るい所は飛んでて黒い所は暗くつぶれてて不鮮明なのは、変わりません。

IMAXなら、前の席でも明るい部分が飛ばない暗い部分が黒くつぶれていない鮮明な映像が見れます、後ろの席でも。

サウンドが良い悪いは、付加価値(オプション)なので、IMAXだから音がいい、という事はありません。
ただ、IMAXは良い音が出るようにシステムが組まれている事は多くあります、IMAX用のシアターはスピーカーがより高性能な物が多く設置されている、など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

>IMAXその物は、通常の映写用のフィルムの倍の大きさの映写用フィルムを使う事で、高詳細な映像で明部の飛びや暗部の黒つぶれが無い鮮明な映像を見る事ができるシステムの事ですから

>通常映写のスクリーンを前の席(スクリーン近く)で見ても明るい所は飛んでて黒い所は暗くつぶれてて不鮮明なのは、変わりません。

それは決定的ですね。
やっぱりIMAXの方が良さそうですね。
よく分かりました。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/19 06:34

一口にIMAXといっても作品や劇場によって大きく異なることに注意が必要です。


IMAX方式と言われる方法で撮影されたものなら、質が全く違うようです。
なお、小さい劇場の「前の方」って、スクリーンが上方にあるので、やや「見上げる」感があって疲れますし、音響も寂しいです。

先日「シン・ゴジラ」を普通の映画館とIMAXシアターで見比べましたが、音響を含めて全体の質が全く違いましたよ。
同じ観るなら、IMAXがおススメです。
ただ、通常の映画館を改装してこさえたIMAXシアターは画面も小さめですので、設計段階からIMAX仕様のシアターだとなお良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

>なお、小さい劇場の「前の方」って、スクリーンが上方にあるので、やや「見上げる」感があって疲れますし、音響も寂しいです。

なるほど。そういうことになるのですね。

>ただ、通常の映画館を改装してこさえたIMAXシアターは画面も小さめですので、設計段階からIMAX仕様のシアターだとなお良いと思います。

そういうこともあったりするのですね。
よく分かりました。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/19 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!