dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはりいい人から順に売れていく(結婚)していくのが普通でしょうか?33歳 女は魅力のない売れ残り?

A 回答 (11件中1~10件)

見た目が良くて愛想も良くて、気働きがきく人が売れ安いのは事実だと思いますが、結婚後、離婚にまでは至らなくても夫に愛想を尽かされる妻も沢山いるわけです。


本人がそれを認めることもありますが、認めない女性が勝手な自己弁護を言い募る姿は醜いですよ。
でも、そういう女性は良さげな男性と出会った瞬間に、脱ぎ捨てた猫をまた被るのが上手いし、その猫が中古品だということに気付かない男性も多いこと多いこと。

売れるからいいということより、買っていいのか?>男性陣よ、と言う風に思います。

酸いも甘いも嚙み分けた恋愛ができる年齢だと思います。
周りを気にするのは無駄。
それを気にして安売りするくらいなら、恋愛以外に没頭した方がマシだと思います。
    • good
    • 0

そんなことはないと思いますよ。

確かに魅力的な人は相手さえ見つかれば結婚してるでしょうけど、結婚=幸せ、なだけではないし、失敗だったって人も確かにいます。実際私の母もこんな父と何故結婚して離婚しないのか、表面よくて文句垂れの祖母と叔母とよく同居できるな、凄いなと思います。おかげで昔から結婚いーなー早く私もお嫁さんになりたいなー、とか思わなかったですから。あと少し思ったのは家族仲が良いと結婚願望強くて、早く結婚してるのかなと思いました。皆が皆そうとは限りませんが。
    • good
    • 0

既婚者=いい人じゃないって!


ここでも余所でも、ママ友やPTA、嫁姑問題の悩みとかあるでしょ。
良い人・いい女が登場しますか?

結婚にはご縁や運などから始まり、積極性や条件など様々な要因がありますよ。
既婚者はたまたま結婚するのに適した条件やタイミングがあって結婚したものの、決して人間性が素晴らしいからではありません。

年頃でも受け身であったり、人を受け入れられなかったりで婚期を逃す事もあります。
魅力や人間性とはごっちゃに考えない方が良いですよ。
    • good
    • 0

5割引ならまだ売れる年頃。

    • good
    • 1

宝石でも人通りの多いお店に展示してあるか


それよりも大きいが深く地中に眠っているかの違いで
魅力があるかどうかではなく
どのくらい人の目に触れるかどうか
どのくらい異性と接する機会が多いかどうかでしょうね

もしかしたら
店頭に置いてある商品では満足できず
自分で探して自分で磨くのだと思っている人がいるかもしれません

でも
たまに
魅力のある女性でも
こちらから声をかけても
素っ気ない人がいますね

あれって
自分の好みではないから
素っ気ないのでしょうか

そういう経験はありませんか?
    • good
    • 1

年齢は関係ないと思います。


縁の有無だと思います。

結婚って急ぐ必要はないと思いますので。
自分が納得できる人と結婚して下さいね。
結婚が早いか、遅いかではなく自分が幸せかどうかの方が重要だと思います。
    • good
    • 2

都会なら違うがいなかならまわりがほっとかないしね。

    • good
    • 1

相手に対して難しい条件をつけない人から。

    • good
    • 1

そんなことはありません。


私が、今のパートナーと初めて出会ったのが32~33歳でしたよ。
妹も結婚したの、39歳だったと思います。
50代60代で縁が出来る人もいますから、今の時代ご縁に遅すぎる事はないですよ!
    • good
    • 1

そりゃそうでしょ


いい男には必ず女が付いてますよ

33の女は売れ残りとは思わない
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています