【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

私は男ですが創◯学会の二世で、非活動なんですが、結婚する時って、相手が脱会してくれなきゃ結婚できないといったら、もうそれまでですか?
話合いで、お互い譲りあったりして、結婚された方いますか?

A 回答 (5件)

私の夫は、三世くらい(詳しくは知りません)です。


夫は全く活動はしてませんが、義実家は仏壇もありますし、親族のお葬式もそのスタイルです。(夫は数珠はもっています)
私は無宗教です。
義母から勧誘なども全くされたことはありません。家にそういう人がきたこともありません。
脱会はしないとどうなるのですか?というか脱会ってなんなのでしょうか。

家には仏壇もありませんし、夫はなにかお経を唱えたりなどもしません。神社とかも普通に行きます。
私たち夫婦の子供も無宗教で育てています。
お宮参りには、義父母は普通に神社に来てくれました。
嫁に来たのだからあなたもしなさいみたいなかんじが少しでもあったら結婚はしなかったと思いますが、特にそんなこと言われたこともされたこともないので、問題はないです。
私が死んだら葬式は創◯学会は嫌だし、もちろん、骨もそこに入れられるのは嫌だというのも言ってあります。
うちの祖父は教会に通っていて、お葬式は賛美歌を歌いました。その娘である私の母は全くの無宗教ですよ。
家族であっても人それぞれなのでは?と思います。
    • good
    • 0

創価学会 壮年部の者です。



結局は、他人ではなくあなた次第なのです。

私の妻は創価学会の会員ではありません。
それでも、結婚して20年普通に暮らしていますよ。
創価学会員といっても、何も特別な人間ではないでしょう。
普通に生活していけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

七五三とかどうしてますか?

お礼日時:2018/11/17 12:41

>相手が脱会してくれなきゃ結婚できないといったら、もうそれまでですか?


 はい、そう思います。
 本人および親兄弟の全員が脱会しなければ信用されないと思います。

>話合いで、お互い譲りあったりして、結婚された方いますか?
「本人次第」みたいな約束で結婚しても、
 執拗な入信勧誘が続き、拒絶しても迫ってくるのが創価学会だから
 離婚することになるかと。
    • good
    • 0

相手によるでしょうね。




私も創価学会二世ですが、創価学会にいろいろ失望しました。
脱会などという手続きはしていないのですが、いつのまにか離れた形になっていますね。

さて、脱会しなければならないか、こればっかりは相手次第だと思います。
両方とも学会員になった方もいらっしゃいますし、脱会した人もいるし。
ただ、親が熱心な活動家の場合は配偶者に執拗に入会を勧めるんですよ。
これは相手方にとって迷惑この上ないことです。

日蓮宗系の考え方には、信心と折伏とがセットになっています。
みずからが信じるだけではなく、人を説得して信心させることが功徳につながるという考えですね。
ですから、自らが幸福になるためにも、折伏(最近は本流といっているようですが)するんです。
相手の事を考えてなどといいますが、結局は自分のためなんですね。

母親は執拗に兄嫁に入会をすすめたこともあり、兄の一家と絶縁状態になってしまいました。
母親は兄が絶縁状態になったのは嫁のせいだと思っていますが、全ては自分がまいた種です。

思想信条は本人の自由です。
ですから執拗にすすめるというのは人権侵害なんですよ。
信仰以外でもF票も功徳を積むことになるなどというのは、政教一致といわれてもしかたないでしょう。

ですから、貴方が脱会するもよし、しないもよし、どちらでも良いのですが
問題は相手を親や宗教団体から守れるかどうかです。

なにか疑問点があれば私の知っている範囲でお答えしますよ。
    • good
    • 0

宗教の信仰者との結婚は、大きな壁が立ちはだかり


難しいものです。
そういう人たちの生活は宗教の上に成り立ち、それを
糧に生き、それを人生の中心に置いて生きていますかね。
まぁでも、大きな愛が宗教を凌駕することもありますがね。
私ではないのですが、私の知り合いがやはり宗教をしている
女性を好きになり、結婚を考えていたのですが、やはり、宗教が
壁になり、結婚を断念してしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!