都道府県穴埋めゲーム

「お客様が回答を投稿されていた下記質問について、利用規約および
 ガイドラインに違反する内容であると判断されたため、質問を削除
 いたしました。」
    ↑
最近、上記内容のメールが届きました。

ある質問に対して、私も返答していたので、メールが来た、とは
思いますが、少し不快に感じています。

「利用規約、ガイドラインに違反する」と判断したため、とは、
「運営の匙加減で何でも出来る。」と読めます。

皆さん、それなりに貴重な時間を割いて、考えをまとめ、文章化
していると思いますが、その事に対して、「失礼」ではないか?

本当なら、
「利用規約の○条○項」或いは、規約△条△△項目に該当し」と
明確にすべきで、「気分で決めている」ように思われるのは、
運営側も本意ではないのではないか?と思います。

取り分け、最近、この傾向が強く感じられ、「臭いものには蓋」
或いは、「どっかからの圧力?」と感じられる気がします。

運営は、削除根拠を明確にするべきではないか?と
思いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答ありがとうございました。

    目的の半分は、事務局に「不満の存在」を理解して貰うためでした。

    「お客様は神様」を過剰に要求する積りは有りませんが、事務局の
    表現は、昔の「親方日の丸」「官僚的資質」が色濃く感じられ、如何にも
    「投稿者を見下している」印象を受けました。
    社風がまだ残っている、と感じました。

    「利用規約の大きな網を被せれば、何とでも成る」と言う不遜を
    感じます。

    しかし、同様に感じられている方の回答もあり、安心しました。

    gooにとっての「ステークホルダー」は、誰だと思っているのだろう、と
    思ってしまいます。

    優劣を付ける質問ではありませんので、皆様にご協力を感謝して、
    この件は、終了したいと思います。

    ありがとうございました。

      補足日時:2018/11/13 14:03

A 回答 (14件中1~10件)

ここの運営はもうメチャクチャだから何とも思いません。



形式のうわべだけで判定してるに過ぎない。

キチントした正常Q&Aサイトにするなら、スマホアプリを閉鎖すべき。
スマホアプリをリリースしてから、ここも荒れ狂っってしまった。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 07:22

> 「利用規約、ガイドラインに違反する」と判断したため、とは、


> 「運営の匙加減で何でも出来る。」と読めます。

それはちょっと極端な解釈かと。
ガイドラインや利用規約が非公開とされているわけではありませんので。

「教えて!gooサービス」利用規約 - 教えて!gooからのお知らせ
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/7c1780a54240 …

「ご利用のお願い」のブログ記事一覧-教えて!gooからのお知らせ
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a043646 …

多くの人が、こういう約束事に目を通すことなく利用してるとは思いますけどね。

確かに、一言で「利用規約、ガイドラインに違反」で済ますのではなく、
どのルールに抵触しているかは明確にコメントして頂きたいものではありますけど…。

something2013さんも5年前から利用されておられるようですし、
利用規約やガイドラインについてもある程度認識して利用されてると思いますが、
現在はそういうった約束事すら守れない投稿がかなり増えていることにも気づかれておられると思います。
それら膨大な数の違反投稿に対して、削除根拠を記していくというのも相当な手間、労力となることでしょう。
その辺りの事情も汲んでも良いのではないかな、と思います。
運営するに当たっての金の問題もあるでしょうし。

フリートークカテゴリが新設されたのも、運営側で違反投稿として処理する手間を減らすための手段でしょうし…。

削除される投稿は、回答してる時点でも問題ありそうだってことは大体分かるし、
削除通知を見れば「やっぱりね」と思います。
違反投稿がそれだけ多い、ルールを意識しない利用者が増加していることのほうが私は気になります。

こういう回答してるけど、運営への不満は私もいっぱいあります。(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 07:22

ここは知恵袋に比べるとまだマシだと思いますよ。



そもそも完全公正なジャッジなどはない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 07:22

確かに、悪質投稿の件数が急増したので、運営側も、いちいち調べては


いないのかも知れません。
削除されない 悪質投稿も御座いますからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 07:23

gooさんも客商売ですので仕方ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 07:23

私も同様な思いをしていますが、最近質問者側で削除できる機能ができたので、そちらの削除通知もくるともやっとします。


お気に召す回答がなかったのか、重い質問ほど残しておきたくなかったのか?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 09:16

質問 回答は 掲載された時点で 運営に全権が行っています・・



なので 利用規約やガイドラインに関係無く 運営が嫌えば削除する・・

Q&Aサイトとは 運営が質問し 運営が回答してるのと変わらない・・

利用者は 運営に遊ばれてるだけ・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 09:16

構わんと思う。



答えは質問者のためで それ自体はメールで質問者に届いているはず。
その後で運営サイドが質問を削除しようと 全く問題はない。

ただ 似たような疑問や問題を抱える者達は数多くいるので それらが触れる機会を失うのは少々惜しい。
が 多少なりとも「これはマズイ」と誰かが思う内容であるのなら 削除もまた道理であると思う。

運営には法的にも責任があり 何かあれば名誉毀損や そうでなくとも誰かを傷つける可能性がある以上 削除は当然の権利。
条項などで削除理由を説明するにも 機械的に「○○に違反し」と言い切れないグレーなものは数多いのだから これを一様に行うことは 弁護士団ででも運営を形成しない限り不可能だ。

であるので 今の状態で構わんと思う。
嫌なら他のサイトに移るか 自分でもっと良いサイトを立ち上げれば良いのだ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 09:16

私も全く同じことを感じています。


以前は、回答した質問が削除された場合、何故削除されたかという内容のメールが送信されました。
今は、単にガイドラインに違反するという内容のメールだけが届くようになりました。
削除された質問の中には、何故削除されたのか、理解し難い内容のものも多くありました。
以前のように、削除理由がわかれば、逆に自分が質問する場合でも、どんな質問がガイドラインに違反するのか明確になり、削除されるような質問自体も減ることになって良いと思うのですが。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 09:16

>運営は、削除根拠を明確にするべきではないか?と


>思いますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
根拠は

>利用規約およびガイドラインに違反する内容であると判断されたため、
でしょ。
具体的にどの項目に該当したかまで記述しなくても、
 ”普通に利用規約とガイドラインを理解できる人” 
ならそれで十分ですよ。

閲覧時に質問が削除されるかどうかを判断できるようになりましょう。
そうすれば
  ”質問が削除されることを覚悟して”  
回答を投稿できます。

そんなわけで、質問が不適切かどうかを判断できない時点で
不正な利用をする質問者と同じってことなんだなあ。
注意しましょう。


・・・余談・・・

自分は質問が削除されることを理解したうえで回答することがあります。
たぶん、それらの回答を含めたら2万5千件以上の回答をしているのではないかと思います。
質問が削除されたときの連絡が来るようにワザと当たり障りのない回答をすることもあります。
そこから、
 1.個人情報開示に繋がる投稿は即座に削除
 2.カテゴリ違いや重複投稿(マルチポスト)は1日ほどで削除
 3.悪戯目的の質問は数日放置したのちに削除
というような削除のルールっぽい物が見えてきました。

「削除依頼しても削除されない」「機能していない」
と仰る諸兄は、悪戯目的の投稿がすぐに削除されないことに苛立っているのだろうと思います。
悪戯の目的は「相手をしてくれること」なので、放置が一番なんですね。
「削除」と言う行為も悪戯目的の人には「相手をしてもらっている」ことと同じなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/13 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!