
Windows10
マカフィーが終了します という表示が出ており、
もう使用するのはやめようと思い、終了を押しました。
windows10のWindowsディフェンダーを有効にしたいと思い
設定→
更新とセキュリティ→
Windowsセキュリティ→
Windows ディフェンスセキュリティセンターを開く→
セキュリティの概要→
ウィルスと脅威の防止→
とここまでくると、またマカフィーが出てきて
アンインストールして再起動したのに
マカフィー ウィルススキャンを開く と出てきてしまいます。
Windowsディフェンダーを有効にしたいのですが
ご存知の方、ご教授ください。
PCに明るくないので、分かりやすく教えていただけますと幸いです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの警告
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
このメッセージは何ですか?
-
iPhoneノートンについて ノート...
-
マダムとおしゃべり館のトップ...
-
esetが期限切れの場合、その後...
-
会社のPCについて
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
PCロックを解除したい
-
キングソフトのアンインストール
-
Windows 11のパソコンにセキュ...
-
マカフィーからノートンへ乗り...
-
セキュリティアプリ
-
セキュリティ関連の警告文の処理
-
ぶっちゃけWindows10/11にセキ...
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
パソコン買ってはじめからつい...
-
ミラーHUBとは何ですか?
-
携帯電話のセキュリティについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンドウズディフェンダー に...
-
MacBook Pro,Mac(OS 10.9.5)でW...
-
Windows7について アップグレー...
-
Windows Updateが出来ません
-
マブラヴ
-
Windows10セキュリティについて
-
Avastについて教えてください。
-
サイトのセキュリティ
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリング...
-
パソコンの警告
-
ブラウザー(Google chrome)を...
-
LINEでごめんねって謝ったらこ...
-
警告?
-
インスタのセキュリティ確認は...
-
エクセルの関数で「6ヶ月より...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
メールの件名に、「MEIWAKU」の...
-
もし、自分の住所を知られたく...
おすすめ情報
かわごえさま、すぐに教えていただき
本当にありがとうございました。
他の方にも感謝です<(_ _)>