dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Kindleで電子書籍を購入しているのですが、
紙の本で既に購入していたマンガで巻数が少ない作品のマンガは電子書籍のKindleでも買い直ししたのですが、紙の本で既に持っているのですが巻数が多い作品ワンピースや名探偵コナンなどをKindleで購入し直すか悩んでいます。
悩んでいる理由は、電子書籍のKindleで何作品か購入したマンガを読んでみて場所もとらず十分に読みやすく使いやすかったので電子書籍に大変満足しているのですが、どの電子書籍サイトでも可能性はあるのですが、仮に倒産などで電子書籍サイトがなくなってしまう恐れが怖くて巻数の多い作品を購入し直すか悩んでいます。
大手のAmazonのKindleなので仮に倒産することがあっても他の会社がKindleを引き継ぐと思うので読めなくなる事はほぼないと考えているのですが、どうなのでしょうか?
みなさまはどうしているのでしょうか?
みなさまの意見などを参考に完全に電子書籍に変更するか考えたいと思います。
たくさんの意見、回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

私なら


紙で持っている漫画を電子書籍で買い直しはしません
そんなものをリーダーに入れていてはいくら容量があってもたりません(Web上に保管はできますが すぐには読めません)
    • good
    • 0

ダウンロードしたデータは会社が倒産しても読めますよ


ただkindleが壊れたら読めなくなります。

電子媒体はいつか消えますので、どーしても残したい物は紙媒体があれば、それを買うのがいいですよ

紙なら(火事や天変地異がない限りは)100年以上も持ちますから
    • good
    • 0

私は、紙の本でも kindle で書い直す派です。



ちょっと考えてみて下さい。
小学生の頃のテレビゲーム、大人になってもプレイしますか?
今読んでいるマンガ、20年後にも読み続けていますか?
万が一の事態で kindle が倒産したとしても、それほど痛くないと思いますよ。

まぁ Amazon が倒産するなんて、考えづらいですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!