
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
端末の所有権は、一応は契約者にありますから、売却は可能です。
割賦契約中については、端末の所有権は携帯電話会社側にもあるって契約になっていますので。
ソフトバンクの場合はだと、○とかになっていない限り、赤ロムになるリスクがあるなら、買いたたかれるのが現状ですけどね。
>売れたとして解約していない場合は、放置していると強制解約されるのでしょうか?
金を払い続けているなら、強制解約されません。
未払いなら、強制解約されることはあります。また、赤ロムにもなります。
割賦契約中での強制解約なら、各社+αの対応として、踏み倒した人って意味でCICなどの信用情報機関に異動登録される。
異動ってなると、完済後5年間は履歴に残るので、ローン、クレジットカードの審査に影響を及ぼしますので。
もし、クレジットカードを契約していたり、契約予定があったり、住宅・自動車・キャッシングローンなどを検討している場合なら、割賦契約中に踏み倒さないで、契約終了まで返済を行って下さい。たかが5年と思っても、過去に1度もクレジットカードやローンや割賦契約したことがない人って、10代や20代前半とかでない限り珍しいですから、年齢によっては、過去に踏み倒したことがある人じゃないのか?って怪しまれて契約出来なかったりしますので。
No.2
- 回答日時:
はじめまして
>引き落としではなく振り込みにしていたら、強制的に解約ですか?
はい、料金と延滞金未納で解約されます。
その端末では通話はできなくなりますが、WifiやLINE電話など電話回線を使用しないものは使えます。
ただし、貴方は料金滞納者ということで信用情報機関に登録され、クレジットやローンなどが使えなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
ソフトバンクのガラホのオンラ...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
ソフトバンクのガラホの買い換...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
ソフトバンクの「ペイ得・無制...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
スマホ代いくら位?
-
iPhoneにダウンロードした曲を...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
友達と喧嘩してしまい謝る為に...
-
7月2日水曜の、日ハム対ソフ...
-
ソフトバンクについて。
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
写真用SDHCカードについて
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
頼んだ覚えの無いものが届きま...
-
故人の携帯電話について
-
スマホの端末を売る時って、解...
-
解約して、すぐ新規契約しても...
-
スマートフォン
-
M N P予約番号発行すると今持っ...
-
助けてください Vodaの年...
-
買って2週間で機種変更できます...
-
携帯ショップのキャッシュバッ...
-
Wi-Fiとフォトビジョンについて
-
白ロム 契約 SIMカード
-
ソフトバンクオンラインショッ...
-
Netflixのこれって契約してる人...
-
iPhone 3GSからiPhone4に機種変
-
ソフトバンク携帯の解約料金に...
-
HealthCareとは・・・
-
携帯電話白ロムのとは?
-
ocnモバイルが決算セールとして...
-
linemoの無料キャンペーン期間...
おすすめ情報