dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月15日は「のど飴の日」。あなたが一番効果があったのど飴を教えて!
(「いい(11)ひと(1)こ(5)え」(=良い一声)の語呂にちなんで、のど飴の製造・販売を行っているカンロ株式会社が記念日に制定。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。

A 回答 (24件中21~24件)

やはり、のど飴は 花梨ですね。

    • good
    • 1

当方は還暦の初老です、


一番効果が在ったのはズバリ、トローチですね!
    • good
    • 1

我が家は「VICSのど飴」と「はちみつきんかんのど飴」を重宝してます。


喉の乾燥等でイガイガの時は「はちみつきんかんのど飴」、風邪の時は「VICS」と使い分けてます。
特に「VICSのど飴」は、風邪薬と併用すると個人差はあると思いますが、私の場合はだいぶ喉の痛みは緩和されました。
    • good
    • 0

のど飴というと、ヴィックスドロップかな。

最近は、ヴィックスドロップの指定医薬部外品とは違う普通の飴も売っていて、ちょっと驚きますが、効き目は指定医薬部外品の方がいいですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!