

使っているのは個人的に使いやすい
Firefox Setup 56.0.2
です。
Firefox自動更新は停止+削除していますが、
一昨日あたりからいきなりFirefoxが複数立ち上がるようになりました。
複数立ち上がるのは普通でこちらのほうが望ましい、
という意見がググるとよくあったのですが、
個人的には使いにくくて困っています。
理由はFirefoxの画面をスクロールすると、
そのスクロールした部分が真っ白になっていて、
その空白部分の読み込みに2テンポほどタイムラグがあるため、
以前より時間がかかってストレスが強いです。
何か解消方法はありませんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Firefox57 (Firefox Quantum) に移行しないまま使っている訳ですね。
Windows現システムと旧Firefox56との不整合の現れかもしれません。
No.2
- 回答日時:
今あるプロファイルの名前を変えてバックアップしておき、次のサイトを参考にしてFirefox Setup 56.0.2をダウンロードして再インストールしてみてはどうでしょう。
>https://memorva.jp/internet/pc/soft_firefox_old_ …
そして旧プロファイルから必要なデータを新プロファイルにコピーするというのはいかがですか。
No.1
- 回答日時:
C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\profiles.ini
のprofiles.iniをテキストエディタで開いて見て下さい。
---------------------------------------------------------
[Profile0]
Name=default
IsRelative=1
Path=Profiles/xxxxxxxx.default
Default=1
---------------------------------------------------------
のxxxxxxxx.defaultの部分に複数指定されているのでは?
違っていたら申し訳ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのタブ上部の余白を無くす方法 1 2022/06/09 09:06
- Chrome(クローム) Chromeでダウンロードしたファイルを拡張子ごとに取り扱い方法を変更できないんでしょうか? 2 2022/11/19 17:34
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの各profileの変数設定
-
Firefoxの一時ファイルの保管場所
-
サンダーバードメール移動しない
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefoxメニュー維持
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
サンダーバードポータブル(Thu...
-
eSIMの手続き
-
Firefoxの新ウィンドウのabout:...
-
至急 学校のiPadの監視について
-
Firefoxで漢字変換できません。
-
FirefoxにHide Unvisitedを入れ...
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
FireFoxのブックマークが増えて...
-
Firefoxのアドオン
-
「Firefox は起動していますが...
-
Firefox のウィンドウ枠を変更...
-
firefoxのアドオン探してます
-
Gmailの本文が打てません!!
-
OpenH264 Video Codec について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
サンダーバードメール移動しない
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
至急!!!学校のiPadについて
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
至急 学校のiPadの監視について
-
OUTLOOKで受信したメールがうま...
-
Thunderbirdの各profileの変数設定
-
保存jpgの色が変になってました
-
仕事で使っているGmailがログイ...
-
プルダウンメニューが使えない
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
Thunderbirdのprofile移行がで...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
MPC(32bit)でのH264再生ができ...
-
firefoxにurlを打ち込むときにi...
おすすめ情報