重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大阪から京橋(大阪府)に電車でいく場合、1度違う電車に乗り換えなければいけないですか?

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい。言い忘れてました。
    三田から乗って大阪駅についてからの話です。(><)
    よろしくお願いします(__)

      補足日時:2018/11/18 07:22

A 回答 (5件)

大阪駅で乗り換えると、違うホームの電車に乗り換えってことになりますが、


北新地駅を大阪・梅田にある駅と考えると、
三田で次の電車(2本に一本が、JR宝塚線快速・木津行 :(他の一本が大阪駅経由京都行))に乗れば、
乗り換えは不要です。
さらに言えば、三田駅で乗り間違えても、尼崎駅で、向かい合わせのホームの電車が待っていますので、
簡単に乗り換えできます。(このことが死者107名を出した尼崎の鉄道事故の一つの原因)
    • good
    • 0

三田でしたら快速で東西線経由で京橋に行く事ができます。


大阪駅ですと環状線で3番目の駅が京橋駅。
    • good
    • 0

「大阪」が「(JR)大阪駅」の意味なら、大阪駅から


「大阪環状線・外回り[京橋・鶴橋方面] 2番線」の列車で 3駅(8分) 乗換なし。
(時間帯によっては、環状線=オレンジ色以外の列車でも可)
https://www.jorudan.co.jp/eki/eki_%E5%A4%A7%E9%9 …

「大阪駅」以外、「梅田駅(私鉄各社、地下鉄)」、もしくは
「大阪・梅田駅前(高速バス)」からなら、乗換検索サイトなどで再確認を。
https://www.jorudan.co.jp/norikae/
https://www.navitime.co.jp/transfer/
(※添付した動画なども参考に)

※添付した路線図は「簡易版」だけど、[大阪<->京橋]間は 全駅掲載
-------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
-------------------------------------------

-------------------------------------------
「大阪から京橋(大阪府)に電車でいく場合、」の回答画像3
    • good
    • 0

環状線だけです

    • good
    • 0

JRで2駅じゃだめなんですか?


JRは汽車?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!