dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

usbの中のものも、Googleフォトに移したいのですが

usbの中のものを一旦iPhoneのカメラロール写してGoogleフォトにバックアップ

というのしか方法はないのでしょうか?
そうすると日付がカメラロールに入れた日付になってしまいます。撮影日にしたいです。
わかる方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 解決致しました

      補足日時:2018/11/20 16:55

A 回答 (4件)

USBは、インターフェースですけども。


記憶媒体ではないので、記憶出来ません。USBメモリは記憶媒体です。

PCに入れてから、Googleフォトでアップするか、携帯電話なら、USBメモリのものから直接アプリにいけないなら、1度本体を経由するしかない。
撮影の日付は、写真の中に記憶されていますから、本体なりに1度移動しても、データには影響しない

携帯電話でもiPhoneってものなら、USBの変換のものを使わなければUSB機器を直接取り扱い場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちいち揚げ足やめてくれ
だいたいわかるでしょ
解決致しましたのでコメントしないでください

お礼日時:2018/11/20 18:29

USBメモリをPCに挿して、PCのブラウザからGoogleフォトに移動させるということ。


PCに保存するわけではありません。
    • good
    • 0

usbから?


それパソコンにぶっさしてそのままブラウザからアップロードすればOKです。
ファイルの日付ではなく埋め込まれた撮影日時で保存されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/20 16:50

パソコン無いんですかね?


撮影日は別で記録されてるのでGoogleフォトにアップしたら反映されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンからGoogleフォトに入れたら、それは撮影順で反映されますか?

usbからはやはり無理なんですかね?
一旦パソコンにいれるしかないんですかね?

お礼日時:2018/11/20 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!