
近所の老婆に悪口や嘘を言いふらされて困っています
最近越してきた人らがおり、その人らにもまた言ったようで
その事は親しくしてるまた別の近所の人が言っていたということを教えてくれました。
引っ越してきた人がそのような話をしたのだと思います
内容としては、私が無職でフラフラして、
親のすねをかじって空き家で泥棒をしているだとか
母親が昔なにかの料金を滞らせたことがあったらしく
それは本当だったらしいのですが、そんな何十年も前のことで
今でもみんな詐欺師呼ばわりをしているだとか
ちょっと病的な妄想の他にも少し何かあれば大げさに吹いて回ります
暇でしょうがないのだと思いますが。
不倫相手で籍を入れてなかった旦那(こちらは立派なまともな人)がいたのですが、
邪魔になったらしく息子さんに電話を何度もして、息子さんの方も怒って
帰ってこいということで引き取り、今は孤独に一人で住んでいます
旦那さんが役所の役職だったので、金の方はそれはもうたんまりあることだと思います
家としても一人になった後、田舎でいろいろ困るだろうということで
買い物やゴミ出し、あっちに生きたいと言えば連れて行ったり
いろいろ普通に気をかけていたのですが、
距離感が近くなるにつれ本来の性格が出てきて言いたいを言いたい三昧言うようになり
ここでは書きませんが決定的な出来事などもありもう一切かかわらない、
ということになりました。
そんな経緯もあり、家を憎んでいるようです。
性格を知っているどちらがおかしい人物なのかわかると思いますが
一見話すだけならば口のうまい人間なので、一本筋の入ったいいおばさん
となりころっと騙されてしまうと思います
その辺りは本当にうまい人間です。
家は別に引っ越してきたような人間にどう思われようと嫌われようといいといえばいいのですが・・・
やはりこのままそう長くない老い先をかかわらずに過ごすのが一番でしょうか?
実は父の姉に当たる親戚筋・・・になるのですが・・・。
昔実刑で刑務所に2度ほど収監されているようです

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遠い親戚ですか
なるほど面倒ですよね
散々世話になっていながら、
嘘や悪口ですか
嫌な婆さんですね
関わらないようにするのが
一番ですよ
引っ越してきた人も
いきなり、悪口やら色々言う人を信用しませんよ
いくら、人当たりが良さそうでもね。
この人が嘘言ってるかもしれないから、話半分にきいておこうとなりますよ。
よほど馬鹿じゃない限りね
そんなことより、イライラする気持ちを何とかしないと
こちらが病気になりますよね
どこかで会っても
ニコニコ感じよく、やたら
感じよく、気味悪い位にしてやりましょうよ
誰かが見ていたら、
あら?あの婆さんの方が
態度悪いわね?って位に
大丈夫ですよ、もうすぐお迎えにくるでしょうから
とか言って憎まれっ子世にはばかるですかね(*_*;
まあ、楽しみはそれくらいしかないんでしょう?
奪ったら可哀想だから、どうぞ満喫しなさい!って人助けですよ。偏屈な年よりの楽しみでしょう
ありがとうございます。
確かに賢い人達なら、人の悪口いきなり言うのはおかしいなとピンときますよね
まぁ、最初に優しくされるところっと黙れる人もいるかとは思いますが・・・
家も何度も何度も我慢して世話した(向こうから来るのであってこちらから行ったことはない)のですが、
自分が少しでも気に食わなければ本性丸出し、犬を離されたこともあったりで(監視カメラでバッチリ犯行現場が映っていて閉口しました)
これはもう無理であり、関わらないほうがいいと。
そして関わらなくなっていこう、攻撃性を増してきたのですが、
かまってほしいのだから、ということで相手にしていません
ですが、母は割と気弱なので、一人でいる時にいろいろ言われると憂鬱になってしまうようで・・・
昔精神科に通ってた経験もあるので、そこら腹が立ちます
世の中本当にいろいろな人間がいて、うかつに信用してはいけないことを学ばせてもらった人ですが
今ではもう早く逝ってくれることを祈るばかりです
父も相手にするなとは言うのですが、そこは兄弟、割り切れないところもあるのも見え隠れし難しいです
ぐちばかりの返答になってしまい申し訳ありませんm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 近所の老婆の対応の仕方 3 2022/06/04 12:51
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) 50代精神障害者を引き取ってくれと言う妻の親族 12 2022/12/22 20:16
- 知人・隣人 近所付き合いについての相談です。 一年前に、田舎に引っ越してきました。 隣の家のご家族(ご夫婦共に6 10 2023/02/17 20:25
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 父親・母親 父親(46)についてです。 私の父親は私が小5の時に離婚しています。 そこから両親は別居していて今で 4 2023/07/25 13:36
- その他(家族・家庭) 親がものを送りつけてきて迷惑で困ってます。 そして感謝が足りないと恩着せがましく怒ってくるので、本当 8 2023/07/13 11:30
- その他(暮らし・生活・行事) 性格の悪い発達障害は、怒られ続ける運命ですか? 3 2022/08/23 18:51
- 夫婦 少しショックな事がありました。 少し長分になります。 昨日夜に自家用車に乗ったら、ドライブレコーダー 4 2023/05/12 13:50
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんとなくいじめたくなる女性...
-
何度も親友に容姿いじりをして...
-
性格の悪い宮城県(仙台人)
-
23歳の女社会人3年目になります...
-
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
血液型がB型の型に質問したいで...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
何の前触れもなく突然血液型を...
-
いじめ加害者よりも被害者の性...
-
いじめを弱肉強食と結びつけて...
-
デリへルで働いています。 うま...
-
飲み会で血液型の話題になり答...
-
容姿が悪くても差別もいじめも...
-
美人の姉、妹の心配
-
学会組織
-
何で東北って陰湿ないじめが多...
-
口が達者で理想が高いだけの人...
-
美人は嫉妬されやすいといいま...
-
妬まれるタイプと羨ましがられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
いじめ加害者よりも被害者の性...
-
A型ってうざいですよね僕はAB型...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
末っ子、妹っぽいと思う人の特徴
-
なんとなくいじめたくなる女性...
-
嫌いな人と同じ大学 同じ学部に...
-
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
何の前触れもなく突然血液型を...
-
何で東北って陰湿ないじめが多...
-
何度も親友に容姿いじりをして...
-
結局世の中顔ですか? 私の学校...
-
やっぱり彼氏が人の悪口ばっか…...
-
お医者さんは頭は物凄く賢いは...
-
行動しない人は成功しませんか?
-
悪口を言っていないのに、悪口...
-
「これは悪口とかじゃないんだ...
-
パートのおばさん
-
旦那さんがAB型の方! 付き合っ...
-
周りの人に恵まれすぎててこわ...
おすすめ情報