
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>ねんきんネットからのメールが、教えていただいた(上記記載)のみなら、何のためのメールでしょう。
>他にも連絡はあったと思いますが。
>無かったでしょうか。
メール内容で分らないことが有ったらという意味で【お問い合わせ先】の部分のみ回答に添付しました。
私が直近(11月28日)で受信したメールでは、以下の内容(全文ではありません)が記載されていました。
(1)お知らせメールの再開
(2)メールサービスの拡充
(3)「ねんきんネット」新機能追加
(4)「ねんきん定期便」ペーパーレス化のお願い
そうですか。参考になります。
ありがとうございます。
多分私のもこの様な情報と思いますが、
ねんきんネットは「電子署名のボタン」など重装備?する必要ないと思いますが
変な事すると、ウイルス入りと間違い削除された方が多く居ると思います。
一般文章として、必要な人は自分でID パスワードで入ればいいだけと思いますが。
どうして、「電子署名のボタン」など重装備?するのでしょうかね。
No.5
- 回答日時:
ねんきんネットからのメールには以下のように記載されています。
【お問い合わせ先】
「ねんきんネット」に関するお問い合わせは、下記専用番号へ
(お問い合わせの際は、基礎年金番号をお知らせください。)
<ナビダイヤル>0570‐058-555
050から始まる電話でおかけになる場合は03‐6700‐1144へ
受付時間
月曜日:午前8:30~午後7:00
火~金曜日:午前8:30~午後5:15
第2土曜日 :午前9:30~午後4:00
※祝日及び12月29日~1月3日はご利用いただけません。
※月曜日が祝日の場合は、翌日以降の開所日初日に午後7:00まで相談をお受けします。
ありがとうございます。
ねんきんネットからのメールが、教えていただいた(上記記載)のみなら、何のためのメールでしょう。
他にも連絡はあったと思いますが。
無かったでしょうか。
No.4
- 回答日時:
ほかの答えにあるメールアドレスですが、ノーリプライというのは、
返信は受け付けていません、という意味なので無理です。
メールでの問い合わせは受け付けていないので、
諦めるか電話しかありません。
電話してもメール再送は受け付けていないかと思われます。
ありがとうございます。
やはり、返信は受け付けていませんよね。
年金機構も変なメール送ってきますね。
ウイルス類のメールと思いました。
連絡事項あり、HP見てくださいと送れば良いのにと思います。
愚痴って、すいません。
No.3
- 回答日時:
>後で、HPを見るとメールを送ってるようです。
メールを登録しましたか?
年金機構にメールアドレスを登録していないのに、メールが来たのならそれは年金機構を騙詐欺ですので、無視していいですよ
年金機構にメールアドレスを登録してあるのなら、電話して聞けばいいだけです
もしくは、再送をお願いしますとメールすればいいだけです。
noreply@idpass-net.nenkin.go.jpにメールしてください
もう一度、聞きますが、日本年金機構にメールアドレスを登録したんですよね?
ありがとうございます。
年金機構にメールアドレスを登録してあります。
「noreply@idpass-net.nenkin.go.jp」このアドレス
発信専用のアドレスかと思っていましたが、受信もしますか。
お伺いいたします。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
xHamsterというサイト
-
報告メールを送る女性の心理
-
空メールって何も書かなくてい...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
OutlookでURLが折返されてリン...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
iphoneからメールで写真を送付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報