dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が教訓としてトイレに(トイレかよ!汗)ずっと貼ってある詩を2作、貼り付けます。
コレらを見た時、見が引き締まる思いをしたと共に自分の不甲斐なさがショックでショックで、しばらくかなり凹みました。
まだまだ足元にも及ばないですが、こうなれたら良いなぁ……と思える二作です。

(茨木のり子『自分の感受性くらい』)

ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを暮らしのせいにはするな
そもそもがひよわな志しにすぎなかった
駄目なことの一切を時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい自分で守れ
ばかものよ




(森川りう『道のうた』)


これから通る 今日の道 新しい道 通りなおしの出来ぬ道

苦しいことから逃げていると 楽しいことからも遠ざかる


感謝の心 みんなあるはず出せるはず
勝つ人は強いが ゆずる人はさらに強い

人の世は 山坂多い旅の道

長所はうぬぼれると短所になる
短所は自覚すれば長所となる


やり手になるな まかせられる人になれ

如何な云いわけも 自分の愚かさを隠すことが出来ない


出来ることはやろうとせず 出来ぬ事ばかり心配している

知りながら つい忘れがち親の恩


幸福はどこにも見えず 誰にも知れず
だけどみんなのそばにある


過去が現在を作り 現在が未来を作る
苦しいとも苦しさの中に学ぶものを見よ

自分より他に自分を苦しめる者はない

むつかしい事は知らなくとも
人の悪口を言わないだけでとくになる


腹を立てまい つとめて立てまい
腹を立てると寿命が縮む


人を困らせて得た物は 自分の身につかぬ

人の欠点にはよく気がつくが 善行や長所は見のがしやすい

身なりより光るあなたの心懸け
ああして こうして 計画満点 
実行せぬは玉に傷


ほめられて喜ぶ人は多いが しかられて反省する人は少ない

与えても 減らぬ親切 残る徳


成り行きは偶然に来るものではない

いやな仕事も喜んでやれば 好きな仕事に変わってくる

人の世話はよく出来ても 人に恩をきせぬ事むつかしい

右でもない 左でもない所に まことの道がある


仕事も人の心と身になって

金は重宝なもので神通力がある
ところが金を我身の攻め道具にする人がある


豊かだから与えるのではない 与えるから豊かになる


笑顔でお早う  感謝でお休み


希望と感謝と反省の日を重ねつつ


我が生涯を意義深く

質問者からの補足コメント

  • 見が引き締まる・‥…━━━☞身がでした。
    ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

    こんなところからして、ちっとも教訓になってない
    (._.)

      補足日時:2018/12/04 09:17
  • 人間は一度でも生死の狭間を行き来すると、確実に自分というものは、誰が周りに居ようが、何億人もの同じ種類の人々の中に居ようが、あくまでも自分は〝孤〟のものなんだって悟るよね。
    (๑・̑◡・̑๑)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/04 12:54
  • こんな時間だけどオヤツだよん。

    今日はりんご貰ったからアップルローズ又作った。

    「私の詩ではないのですが、皆様どう感じます」の補足画像3
    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/05 04:14
  • 所で……。

    フェルメールさんは二つ違いの兄(あに)さまだったのね?(笑)

    長いこと会話をしてきたのにずっと知らず、ここのところで愛しのフェル君の顔がやっと見られたり、フェルメールさんのお年を知ったり。( ◠‿◠ )
    それって面白いことだなぁと思う訳でして( ^ω^ )

    私はこちらで多くの人々と会話してきましたが、無頓着というか、名前の覚えも良くなく、あまり人の事を詮索しない方なので、何年経っても未だに男女の区別すらつかない人や、大人なのか子供なのか分からない人、多数です(・・;)(^◇^;)

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/05 10:48
  • そうちゃん大変な時に良く来てくれました。(^^)
    言葉を吟味してちゃんとしたお礼をしたいので、しばらくお礼を待っていてね。( ◠‿◠ )

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/05 13:04
  • アレレ?

    あのハマショウさんだよね?
    HN変えた??

    それとも私勘違いしたままショウゴサンじゃない人にお礼書いてる?Σ(・□・;)

    老眼なので気付かなかったけど、よく見たら最後がeに。aじゃなかったっけ?(笑)

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/05 16:23
  • わっ!!カンちゃん、来てくれて嬉しいわ♪( ´▽`)

    こ、こ、こりゃ、又凄い詩だなぁ……。

    これから忙しい時間に差し掛かるので、この詩についてはじっくりユックリ、もっと何度も熟読した上で邪魔されない(家事その他夫などにww)深夜か夜明けに改めてお礼書くからね。(^_-)

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/05 16:35
  • これから深夜までおいとまします。
    お礼は後ほどたんまり書きますので(^^)

      補足日時:2018/12/05 16:38

A 回答 (16件中1~10件)

こんちみはミナさん



※皆さんみたい…(^^;)
お礼ありがとうございます
写真の事は覚えててくれてとても嬉しいです。

多分アレだと思うんですが…
あの回答はミナさんに自分の不快感を与えるためにしたんじゃなくて、自分の心の中で、違うある葛藤を抱えていたもんで…
つい荒い言葉に成ってました。

ミナさんの説明は理解しましたが、
文句を言ったつもりでは無かったのでストレスをぶつける形に成り後で後悔してましたよ^^

自分のふがいない部分に少しイラついてたんです。

ミナさんに特に傷つけられた事は有りませんよ〜

自分は料理はご存じの通り苦手な分野でして、途中で回答をためらい始めました。こちらの都合です(^-^ゞ

シリーズは最後までやろうと無理くり回答してた覚えが有ります(爆)。

これからも気楽に回答出来るものはさせてもらいたいと思います^^。
嫌いだなんてとんでもないです。むしろミナさんが私に対して、と思うくらいです…

標語は、冷蔵庫の横に貼りますよ。場所柄、押し入れを開ける時にしか見えないので1日二回くらいかな?丁度良い感じなもんで。

♪見えすぎちゃって〜困るの〜〜って昔、何かCMか何かで歌が有りましたが、そうならないように(爆笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミナさんだから皆さんみたいに読めちゃうので、おミナ!とでもミナ婆ぁとでも呼んでくださいな(笑)

私も他者の〝みなさんは〟という書き出しの質問に、えっ?アタシの事??と、過剰反応してしまう事が(笑)

お呼びじゃない……。お呼びじゃないね……。
こりゃまた失礼いたしやした。ちゃんちゃん♬
だわよね、まったく(^◇^;)

私がショウゴサンの事嫌いになる理由なんて何一つないじゃないですか(^^)
ここで知り合ったユーザーさんの中ではベスト上位入りしてますよ〜〜♬

だいいちアタシャ、そんなに気難しくも短気でも人間嫌いでもありませんよ( ◠‿◠ )
仏の顔を5回は持とうとする人間です(少なっ!!)

余りに失礼な人は素通りしたり、売られればたまには喧嘩も買いましょうが、一回言いたいこと言ったらそれで気が済んでしまうタイプだし忘れっぽいですしね(笑)
時々ブロックしておいて、それを忘れて回答しちゃったりも。(・・;)

良い事なのか悪い事なのかは分かりませんが、とにかく最近歳のせいか、何に対してもあまり執着心や闘争心が無くなって来ましたね。f^_^;
特に私の人生上どうでも良い人に対しては尚更ですね。^^;

料理に関してくらいです。まだまだ探求したいのは。(^^)

またいつでも遊びに来てよね。
私もショウゴさんの質問見つけて、応えられそうならば回答しにお邪魔しますよ。(^_-)

お礼日時:2018/12/06 13:51

丁寧な お礼 ありがとう


そんなに頭は良くないですよ
でも 感じてもらえたら
とても 嬉しい
まだまだ 錆びては いますが
ありがとう
 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコッ♬
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ってか、これからもどんどん書いては私に読ませてよね。(^^)

私だって時には辛辣辛口な感想述べるかもだけど、お互いに書くことは好きそうだし、社交辞令や心無い薄っぺらな褒め言葉なんて使うガラじゃないので、お互いに本音で高め合える良い批評家になり合えそうだとおもうよ。
詩に限らずエッセイなどもたまに載せるから又見つけたら読んで感想が欲しわ。(^^)

お礼日時:2018/12/05 23:50

私もコピーして貼ろうかな…風呂とトイレが同じだからふやけてしまうので、そこには貼れないので天井にしようかと。


寝るときに目にはいるけど、悔やんで寝れなくなりそうな気もする

名前は間違えてないですよ〜!

はじめから「e」ですよ!
…なんかギャグっぽいな?(-_-;)

名前の由来はプロフィール画面を見ておくんなまし!

今の写真は期間限定のクリスマスバージョンです(爆笑)

コレにしてた時はミナさんがいいねと言ってくれてましたよ。
多分記憶にござらないと思いますが
そう言うことは言われた方は覚えてますから↓
「私の詩ではないのですが、皆様どう感じます」の回答画像14
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天井に貼るのはやめた方が良いわ(笑)
ショウゴさんは真面目だから寝不足になる(๑>◡<๑)
車に貼りゃ事故りそうだし、ハテ?どこに貼るべかなぁ……。


ところで、ショウゴサンがプロフ画像張り替えた時のコメントはハッキリ覚えてるよ。(๑・̑◡・̑๑)

あの澄んだ青空の色がなんとも爽快で心地良かったから。

褒めたことも覚えてる。

そのずっと後に、何があったかのかは知らないけど(私自身がショウゴサンに対し、敵意も悪意も意地悪心も何も今まで抱いた事がないので)一度、突然ショウゴサンの反発心を感じるような書き込みがあったので、それに対して(?)とは感じたことが。

でも、ちゃんとした説明をしたつもりでいたので、何か他にあったのならちゃんと説明して教えてよね。(^^)

人間百人居れば全て感性も思考も価値観も好き嫌いも違う訳で……、悪意や悪気なく無意識に人を傷つけることだってあるだろうし、誤解もあるだろうし、話し合わなきゃ分からない事も多いからね。

もし私の事が嫌いでないなら、何かある毎にちゃんと教えてよね(^_^)v

お礼日時:2018/12/05 23:33

ミナさん~温かい言葉ありがとうございます(^ー^*)



気分が少し楽になりました(^_-)

見守って下さり感謝します!!!

一日一日を坦々と生きていきます(^ー^*)

確かに私も試練の度に生き神様が現れます。
それで、どうにかここまで生きてこられました(*・ω・)

再手術の言葉は先生が濁したように言われたけど、今の私には、一番、怖い言葉だったから、情緒不安定になってしまいました(>_<)ヽ

まだ色んな精密検査します
だから、大丈夫かもしれないと思うことにします(^_-)

そうしないと、心が持ちませんからね(笑)

そうそう、今まで「なんとかなるさ精神」で生きてきたのを、忘れてました(>_<)ヽ

ミナさんのお陰で、思い出しました ありがとうございます(*´ω`pq゛

周りにショウゴさんを初め
たくさんの応援して下さる方々にも感謝します(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間は後ろ向きでも投げやりでも前向きでも事なかれ主義でも、どうしたって、なるようにしかならないのだから、いくら聖人君子で生きても、不謹慎に生きても、なるようにしかならないのだから、少しでも五感のある内に楽しまなきゃね。(^^)

無理な楽しみを夢見れば、悲しくもむなしくも、侘しくもなるけど、出来ることで楽しい事って案外多いものよ(^_-)

後ね。
捨てる神あれば拾う神ありも、私の格言の一つ(๑>◡<๑)
人間それほど捨てたもんじゃ無いわよ。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お礼日時:2018/12/05 23:12

みつけた


日々 精進です

返歌
(詩 40年ぶり2作目)

まどろみ

桜の花のように
潔く 逝けるだろうか
あざとい誘惑
喉元からの渇望に
神の子おりて これを説く
神は私の心におり
乾いた風を興す
星の欠片の塵芥
日々泥の中
しづかに お眠りと
雪がふりつむ
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

見つけてくれてありがとう(^^)
本当に日々精進&日々、ナメクジが這うが如しの成長を自分自身に願うばかりの毎日です。
いくつになっても人間学びだよね。(^_-)


やっぱさ、カンちゃんは私の数倍も頭良いし、語彙力も学もあるし、人間的にもデキてるし、私にとって凄く魅力的な生き物なんだわよ。(^з^)-☆

カンちゃんのこの詩、何か吹っ切れてて、それでいて叙情豊かでとても良い。(^^)

私は歌(ホント自画自賛だけど私、良い歌唄うんだからww)やギャグや、ちょっとした文章や料理のセンスなどは、ちょっとした一般人よりも優れてる気にはなっていたんだけど、なんて言ったら良いんだろうか……、何一つ極めてないのよね……(・・;)
皆んな中途半端なまま、欲も無くなっちゃって。

私、頭悪いし、勉強も大嫌いだったし、ロクな本も読まずに成長してきたので、高度で知的な表現力や詩的センスは皆無で、いくつか過去に詩も読んではみたものの、表現や言葉が難解なものが多くて詩の世界は食わず嫌いだった。f^_^;

カンちゃんの詩だって私には高度すぎるんだけど、それでも私には、貴女の希望、訴え、怒り、諦め、絶望、焦燥、優しさ、叫び、慈悲や慈愛、などなど……、貴女から湧き出る感情がちゃんと伝わってくるものが多い。

生半可じゃない人生を歩んだ者は生半可じゃない人間が解るんだよね。

本当にこの世は自分を含めゴミだらけで無常(無情)な世界……。

そんな中、自分は自分の魂レベルに似合ったものたちに、癒されたり惑わされたり励まされたり悩まされたりしながら次を目指して生きていかなきゃならないんだろうね(^^;;

いくら高みを目指しても自分がそのレベルに達しなきゃ、その人々とは知り合うことさえできないのだから。(^^;

お礼日時:2018/12/05 22:59

質問の教訓は身に染みます。

ほとんど私が言われてるみたいです、耳が痛いです…(^^;
ミナさんとはあまり関わりが最近なくなりましたが、所々で見かけていたら私にも何か有れば願いします。
一言でも良いです。ミナさんを見てからちょうど1年くらい経ちました。

自己評価は元々低いです。
いつも迷っていて、今レールから脱線しているかも知れませんから、どんなことでも構いませんのでお願いします
自分の事は余り言わない?のであまり私の事は知らないと思いますが…
(^-^)
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ハマショウさん、お久しぶりです。╰(*´︶`*)╯
来てくれて嬉しいなぁ。( ◠‿◠ )
でもいつになく、元気が無さそうだなぁ……。

ん??大丈夫??(*'ω'*)

本当にどちらがシリーズの頃はほぼ毎日顔出してくれてたのにご無沙汰だったので、身に覚えはないのだけれど、ハテハテ???私は何かしでかしたのかな?何かで嫌われてしまったのかな?٩( ᐛ )و
なんて思ってた。(^^)

ただ、私は基本が〝来るもの拒まず去る者追わず〟だし、〝過ぎたるは及ばざるが如し〟なので、嫌がってる人を追いかけ回すのも好きではないし、〝放置する優しさ〟も人間には必要なんだよな……。
なんて思ってたから、本当に今日は来てくれて嬉しいですよ(๑╹ω╹๑ )

ところで、ホント、この詩って耳が痛いし、魂えぐられるし、身につまされて嫌な詩だわよね……(・・;)

だけどね、コレを毎日通うトイレに貼る事で、嫌でも目に付くでしょう?(苦笑)
そうすると、後ろめたくてとてもじゃないけど見られない日が有ったり、まあまあ胸を張って見られる日も有ったりで、自分の精神状態のバロメーターや普段の行いの反省にはなるのよね。f^_^;

ショウゴさんもコレ貼って毎日眺めてると、今日の行いはどうだったかと言う反省にはなるからオススメよ(^^)

謂わば自分への荒療治かな?(^^;;

この歳になると、中々人生の師匠って居ないじゃんね。
この詩が今の所わたしの師匠なの。

お礼日時:2018/12/05 16:18

ミナさん、こんにちは



素敵な詩をありがとうございます(^-^) 

色んな試練も偶然ではないのですね。

受け入れるしかないと

でも、私は怖いです
一度、経験してるから
尚更……。

そんな中、人に助けを求めました。
自分の感受性を自分で守れないバカ者です。

ミナさん、私に苦言して下さって、ありがとうございます

しかし、また言い訳しましたね(>_<)ヽ

心の許容範囲は、人それぞれ違うのかな?

正直、今の私は自分の体(首)の事で一杯々です。

逃げ出したいけど、それは
人生をリタイアする事になるし

どうしたら良いのか?
自分で、決めるしかないとは、分かってます

今は、迷走中の私です。
ごめんなさい(>_<)
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は今のあなたに何を言ってあげられるのか真剣に考えてみたけど、この乏しい脳みそを振り絞ってみても、為になることなんて書けそうにないや(・・;)^^;

ただ、人間は独りでは生きていくのが中々難しい。特に艱難辛苦の多い人はね……。
だから助けを求めるのは致し方のない事だし、時には甘えたり甘えられたり、助けたり助けられたり、与えたり与えられたりしながら、何とか人って生きられているのだと思うのよ。

私は無宗教者だけど、神様が、そんな生き神様たちをタイミングよく派遣してくれて、その都度その都度究極のピンチを私は助けられて来たので、私も誰かの役に立てれば良いな、と思うのだけれど、中々ね……(-_-;)

苦しみや痛みは度合いも種類もその人々でそれぞれ違うので、安っぽい慰めやポジティブの押し売りや常套句を言うつもりはないし、偉そうなことも言えないけど、来る日来る日に喜怒哀楽&感動を感じながら、正直に素直に思いを込めて日々を大事に生きるしかないのかな?って思う。

好きな人や嫌い(苦手)な人も日々変わるものだしね。それは誰もが心を持って生きてる以上、致し方のない事なんだろうね。

ただ私は人の言葉や噂に左右されず、誰が嫌おうが好きなものは好き。誰が好こうが嫌なものは嫌。
自分の好き嫌いは自分の心で見極めで決めよう!って事に掛けては信念持ってる。(^^)

ろくなこと書けずごめんなさい。
私は真っ直ぐで、見切り発車の多い、ちょっと不器用なそうちゃんが気がかりですが、沢山の応援者がいるので安心して見守ってますよ。( ◠‿◠ )

お礼日時:2018/12/05 15:53

わぁっ!


後で回答しようと今、来たら
浜さんが・・・(笑)

みなさん師匠(私だけ許して下さいね。)失礼しました。(*^_^*)
私の職場のトイレに相田みつをさんの詩集のカレンダーが飾ってあります。
たまに見ながら私自身、勇気づけられたり…
まだまだ修行が足らないと凹んだりしています。
頭の中では理解していても中々出来ないのが人間ですよね!
希望と感謝と反省の日を重ねつつ…
我が生涯を意義深く…

私も同感です!!
最後の「我が生涯を意義深く」で終われたらいいなぁ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チョコクリさん、お早うというには中途半端な時間なので、コンバヨウですね。(わたし作語で、こんばんわとお早うの狭間のご挨拶ww流行らしてくださいww)

浜さんのお茶目っ振りにはいつも癒されますよね(^^)

だ、だ、だ、だ、だからぁ〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そ、そ、その師匠ってのは、勘弁してくらさいよう(/ _ ; )
支障だらけの人間なんだってばさ_| ̄|○

一句浮かびました。

長閑かな 職場のトイレに みつをアリ‼️( ◠‿◠ )

相田さんの言葉や詩はどこかまだ救いがありますが、この二つは容赦無くて却って小気味良いくらいでしょう?(^^)
そこがわたしのお気に入りなの(*≧∀≦*)
私のような極悪非道な俗悪人には、生易しい詩じゃ響かないのですよ。^^;

私もね、人の幸せは寿命の長さでも何でもなく、如何に、意義を持ちながら生きられ、感動や喜怒哀楽の涙を流せたか?
だと思うので、そんな感じだと、そこそこ成功の人生では無かったかなぁ?と思えたりもします( ◠‿◠ )

お礼日時:2018/12/05 04:36

こんばんわ!です。



一気 に 酔い が覚めるような
渇! を入れて もらったような気持ちです。


若い頃 この 詩 を読んでも
何も感ぜず。
今だから 心 に染むは年のせいかな。
すべて 身に覚え 有り!ですね。
肝に銘じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あらまぁ、浜さん‼️
酔い冷めちゃいましたかね
こりゃいけませんね。(^◇^;)アハハ。

本当に我々俗悪人間には痛い詩ですよね(・・;)(^^;;(>_<)

でも、浜さんは限りなく優しくて人間っぽくて、温かで、私は大好きですよ。(๑╹ω╹๑ )

お名前を何処かしかで拝見するたび、こころがなごみます。( ◠‿◠ )

お礼日時:2018/12/05 04:21

ただいまぁ〜♪


うんうん!
当たり前だろーって事が
正しくそれなのね
びっくり(*´艸`*)アハッ

またちょっぴり残した続きね(*´˘`*)


力が抜けていって
身体は借り物のようで……
あ、でも
借りてただけなのかもね
今までね、なんて♪
その借り物が、静止すると
出来ない事が出てくる

目だけが辛うじて天井を見つめていて
思い出すのは、あの人にありがとうを言ってなかったなぁ
そればっかり で
一人で旅立つ怖さよりも
ちゃんと案内人とか居るのだろうか……っていう不安
でも、みんな亡くなった人達は出来たんだしな
なんて(笑)覚悟してみたり

戻って来た時は
大好きな人達に片っ端から
大好き攻めしてましたぁ((´∀`*))ヶラヶラ

やっぱり奇跡なのかもねぇ
なんてねぇ〜(笑)

って、詩の感想を書いてないけど
この詩のせいでこんな事を思ってみましたぁ

なますてぃ*_ _)ペコリ
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

愛しい娘よお帰り。
抱っこして頭をなでなでしてあげるね。
ダキ♪゚+.(´・ω・人・ω・`)゚+.ギュッ♪

そうね。
私達のこの身体は神様からの借り物ね。(*◕ᴗ◕*)
いつかちゃんと、今まで着古しちゃってごめんなさいと、綺麗に洗濯して神様にお返ししなきゃいけないのよねd(^_^o)

だから私はこのうたを自分への戒めとして人間の最も大切な解毒の場所に置き(?)毎日眺めては、今日はこの部分は出来たけど、こことこことこことこことこことここは(ここ、多すぎだけどww)なっちゃ無かったなぁ……。って日々反省してる(>人<;)

到底全部できる日なんか死ぬまで来るわけ無いんだけど、気は心だかんね( ◠‿◠ )

catちゃんの苦しみや不安や痛みや哀しみや恐れ……などなど。それらが少しでも軽くなるようにって、心底願うことくらいしかこの婆さんには出来ないんだけどさ、私はあなたのような娘と出逢えて寿命が長引いた気持ちだよん❤️❤️❤️

何も言わなくても会話の一つさえ交わせなくても、何かが通じ合えてる関係も又、貴重なり。(๑・̑◡・̑๑)

お礼日時:2018/12/05 04:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!