重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在7台のテレビが各部屋にあるのですが分配器から直接テレビに繋げたいので8分配器で7分配するとしたら地デジ、BS、CSは映りが悪くなってしまいますか?
地デジ、BS 、CSはブースターつけています。

質問者からの補足コメント

  • 電波は特に問題ありません。

      補足日時:2018/12/13 21:12

A 回答 (5件)

>電波は特に問題ありません。



 抽象的な補足では、回答も「問題無い」になってしまいますよ。

 現在、多段接続の分配器を一つにすると、変わるのは

①分配器ロス
②接続端子ロス
③同軸ケーブルロス

 に、なりますよね。

 以前の質問で、電界強度計をお持ちのような記載が有ったと記憶してます。

 数値的に、現状(実測)値と計算上の変化(増減差)を出せば、質問をする事は
無いかなと思いますよ。
 きちんと、配線系統図を書き、それぞれの部品の入力側・出力側の電界強度を
記載しておけば、部品の変化に応じた数値見込みが算出される事でしょう。
 その後、実測して検証する事が大事ですよ。
    • good
    • 0

8分配ですと単純に考えると受信した信号が八分の一まで減衰すると言う事になりますね。


となると手軽に出来るのがNo.1の方の回答の方法。
出来ればケーブルは低損失の物を使い、ブースターは業務用を使えばC/N比も一般用よりは良いでしょうし。
    • good
    • 0

地デジ、BS、Cs

    • good
    • 0

我が家は光回線のTVサービスを利用していますがTVと録画機合わせて7台に分配しています。


ブースターを使っていますが問題なく映っています。

質問者様の受信状況やブースターの性能とか判りませんが、電波は特に問題ありません、という事なら受信にも問題ないと思いますが、やってみなければわからないと思います。
    • good
    • 0

現状の電波強度が不明ですから・・・


私だったら2分配で分配してから一旦ブースターで増幅(つまりブースター2台)し、それぞれ4分配します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!