
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず、ビルそのものについては鉄筋やコンクリートによって電波が遮蔽されるので、「つながりにくい場所」といえます。
ガラスは電波を透過するので、窓際ならばマシですが、ビルの中央はより厳しいでしょう。このビルがデパートなどの公共性の高いもの(不特定多数の一般人が利用する)であれば、キャリアによって屋内アンテナが設置されるため、ビル内での通話がしやすくなります。
ただし、飲み屋街(新宿とかは知りません。地方都市の話)などのビルは勝手に市販の中継機を設置するケースがありますが、、これは電波法に違反します。「ビル内だけど通話できるバー」があったとしても、総合通信局の指導で中継機が撤去されてしまえば、その日からこの飲み屋は「圏外」となります。
一般企業ビルは上記の措置が施されないので「つながりにくい場所」といえるでしょう。
高層ビルは、その高さを生かして屋上に基地局が設置されるかもしれませんが、No.1さんのおっしゃるとおり、「アンテナは斜め下を向く」ため、アンテナの真下に相当する自分のビルは範囲外となる、と考えられます。
ビルの中層階は他の基地局からの「斜め下」の範囲に入れるため、比較的通話がしやすい、と考えられます。
以上が電波についての観点から見た、「ビル内の電波状況」ですが、
オフィス街などは狭い地域に大勢の人間が集まっているため、それらの人間が一斉に通話を開始すれば、交換機の処理能力を超えた状態(輻輳)が発生しやすい、といえます。
>もし絶縁されているとしたら、何のためでしょうか?
映画館などは妨害装置を設置して強制的に圏外にする、というケースを聞いたことがありますが、これも電波法をクリアできるか?というと、...??です。
検索してみたら、シールドをはるという表現で、電波を絶縁することがあるみたいです。
詳しくはわかりません。
やはり単に入りにくいというだけかもしれませんね。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
ボクも以前勤務していたビルで、繋がりにくい事がありました。
そのビルは、大阪市内のド真ん中ですが非常に繋がりにくいのです。結局色々調べてみた結果、ボクの会社は18階にあったことが原因と分りました。
基地局(アンテナ)から発射される電波は、結構高い場所に設置されているので、下向きに設定されているのです。せいぜい水平くらいになっていると思います。
あなたはビル内の何階にいたのかが分りませんが、比較的上層階にいたのではないでしょうか?
試しに、そのビルの1階や2階のような下層階で試してみいてはどうでしょうか?
多分、電波状態はいいと思いますよ。
そうだったのかもしれませんね。
私ではないですが、比較的上の方に居た人に
よく携帯に電話していました。
ご参考になりました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) rakuten linkで海外→日本へ電話したいが番号の前に186をつけてとアナウンスが流れ繋がらず 4 2023/03/20 12:58
- iPhone(アイフォーン) 知人の話なのですが、iPhone12でauのpovoに加入しています。 今月トッピング購入を忘れてい 3 2022/05/30 17:35
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- LINE 昔の携帯のSMSをうけとりたい 3 2022/05/07 17:36
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- 知人・隣人 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。お世話になった病院職員の方に年賀状を送ることをどう思 3 2023/05/14 17:44
- iPhone(アイフォーン) 出先でiPhone携帯の電波が悪くてインターネットに接続できなくなることがあります。 他の人は繋がっ 6 2023/07/30 14:26
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを新しくしたのですがサブスクってそのままになってますか?前の携帯はSIMカード抜いてWi 1 2023/03/20 17:13
- 引越し・部屋探し 引越しのために電気を停めたいのですが、自分のお客様番号が分からず(明細処分してしまったのと今はWEB 5 2023/01/25 13:03
- LINE SMSをうけとりたい 2 2022/05/07 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
iPhoneを探す
-
携帯電話の電波
-
古いiPhone5なのですが、simカ...
-
群馬県嬬恋村での携帯電波状況
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
電波探知機?
-
スマホで動画を思い切り楽しみ...
-
テレビの電波について教えてく...
-
疲れている時に電波が命令して...
-
ビル内の電波状況
-
楽天の電波の増強
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
2Gの許可とは?
-
勘定科目を教えてください。
-
圏外スマホでも使えるGPS機能を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2Gの許可とは?
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
スマホのテザリングについて
-
ガラスの透過率と電波がガラス...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
トラックの無線の被害にあってます
-
携帯電話の電波
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
-
電波探知機?
-
au使ってるんだけど
-
ホントです。電波を使って嫌が...
-
スマホについての質問なのです...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
おすすめ情報