
自分がどうしようもないクズすぎます。
まとまりがなく分かりにくい長文だし、この投稿で不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
私は現在中3で中1後半から不登校です。
私は今まで努力をしたことがないです。
宿題は小1の頃から毎日やらずに遊んでばかり、やれと言われても1文字書いてすぐ手が止まり、怒られる。毎日毎日、家でも学校でも怒られて嫌な思いをしているのに全くしない。宿題だけでなく、部屋の片付けもどんなに怒られても全然できませんでした。家以外での片付けはできるのに自分の部屋の掃除となるとどうしてもダメでした。
なんでこんなに毎日怒られて辛いのに努力をしないのか自分でも分からなくて相当なクズなんだと思います。
外ではいつも真面目でいい人ぶって、努力もしないし長所がある訳でもないのに変に目立ちたがり屋で。空気が読めずに余計な事を言ってしまったりして、小3と中1の頃には嫌がらせを受けました。今思い返すと、いつも一緒にいた友達なんていません。常に1人で誰かの後ろについて行ってました。
親は離婚して、母が1人で仕事頑張ってくれてるのに私は家でだらだら過ごしています。
小2の頃、目の前で親が喧嘩をして母が父から暴力を受けていた事も当時は悲しかったけど今はショックとかそういう感情にならなくて、本当に冷たい最低な人間なんですかね。
どうしたらいいんでしょうか。
全て自分が悪いのに、うまれてきたくなかったとか最低な事を思ってしまいます。死ぬ勇気もないし、これからどう生きていけばいいかもわからないです。
こうやって相談してるのも自分が変わる勇気はなくて、ただ話を聞いて欲しいだけなのかもしれません。自分が分からないです。
辛いとか言っていい人間じゃないけど誰にも相談できなくて苦しいです。助けてください。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
私はそのままで良いと思います。
今のあなたでいい。
好きなことして生きてりゃいい。
無理なものは無理です。
やる気というものは、ほっときゃ湧いてきます。
私も学生の頃は勉強も嫌いで、本当になにもしなかった。
でも25の時、これじゃまずいと思って資格の勉強をはじめたんです。
なんせ、勉強してきてないもので、教科書を読むのだって一苦労。
言葉をインターネットでしらべて、社会人になってから、はじめて壁にぶつかり、このままではまずいと、真剣に思うようになってから勉強をはじめたのです。
人の成長というのは個人差があり、大人になってから伸びることもある。
その人のタイミングなんです。
だから、そんな時が来るまで待てばよい。
無理な時は無理。勉強したくない時はしたくない。
意外と生きていけるものです
ご回答ありがとうございます。
私もいつか努力できるようになれますかね…
そう考えると少し気持ちが楽になる気がします。
自分を責めたって結局できないなら、無駄ですもんね。それは分かっててもどうしても将来が不安でした(>_<;)
けど回答者さんのお話や、意外と生きていける。その言葉を聞いて少し不安が取り除かれました。ありがとうございます(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
ゆっくり生きてみます。
No.11
- 回答日時:
失礼します。
辛いよね、。。でもそんなに自分のことを諦めないで!自分の味方は最終的に自分しかいないんだから。あらためまして、人間の欠点なんてコインの裏表です。あなたが一つのことに集中できずにすぐほかのことに気をとられてるのは、好奇心旺盛だからともいえます。好奇心があることはとても良いことです。私も子供の頃好奇心旺盛で「落ち着きのない子」とよくいわれました。あなたは中学生3年の思春期の入口だよね。その年代ではそれくらいでいいのです。自分の部屋の掃除ができないというのも、全てのものに思いを残してして、捨てるべきものの見分けがつかないだけです。ですがそういった分別はできなくても、見た目を綺麗にするぐらいに整理することはできます。箱をいくつか用意して、❶いつも使いたいもの、あるいは身近において読みたい本など❷毎日使う訳じゃないけど、たまに必要となるもの(季節ものなど),❸実用品じゃないけど、自分の思い出の品、またはコレクション的に置いておきたい本など、など少なくとも3つに大別して箱に取り敢えず1ヶ月ほど置いておきましょう。その間に、❶❷❸よ区分けが自分にとって適当だったか検証しましょう。最初❷や❸に入れてものでも思った以上に頻繁に使うことがあれば❶の箱に移しましょう。それが確定したら、少なくとも❶の箱の中身は、頻繁に使うものなので、それぞれの置き場所に本なら本、衣類なら衣類と種別ごとに整理しましょう。❷や❸の箱はそのまま箱のまま部屋の隅に置いていおいてもかまいません。それだけでも随分部屋は綺麗になるはずです。その後も適宜❷と❸の箱の中身からその時の必要によって❶の場所へうつして構いません。❸の中身はそ何年も使うことがなければ、廃棄や古本屋などにまとめて売っても良いかもしれません。
部屋の掃除をすると、自分の頭の中も整理されます。その過程で自分が今何に興味があるかが見えてきます。あなたも自分だおっしゃている通り、その事をきっかけにして、自分が今現在、何に夢中になっているのか、を探し当ててほしいと思います。
あらためまして、自らの人生を歩むには、何よりもまず自分自身を知ることです。自分自身を知る近道は自分の好きなことを見つけてそれを極めることです。その事を通して「自分がどんなことを美しく、好ましいと思い惹かれる人間なのか」が見えてきます。その対象は一つに絞る必要はありません。またその事に飽きたら遠慮せず、どんどん興味を覚える違うことに乗り換えても構いません。何事も続かない、と悲観する必要はありません。好奇心旺盛な若い頃はむしろ健全なことです。そして最後にいくらやっても飽きないことが2つか3つ残ったらしめたものです。そのことを通してあなた自身の感性も磨かれ、それなりの自信をお持ちになっているはずです。あなたの人生はまだまだこれからですよ!そして当たり前の事ですがあなたの人生の主人公はあなたをおいて他にありません!さあ、顔を上げて頑張って!あなたを一人で一生懸命育てて下さってるお母さんへの感謝も忘れずに!長々と失礼しました。
好奇心旺盛。。そんな考え方もあったんですね〆(゚-゚*) メモメモ
なんでもかんでもマイナスに考えるのも損ですよね…大人になるにつれて変われますかね(><)
焦らずに自分と向き合って、好きな事見つけて自分も好きになって1度の主人公楽しみたいです(*´ω`*)ゞ
いつかしっかり親孝行したいし、まだまだ子どもな考え方しかできませんが、少し未来に期待を持って生きてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
別にいいじゃね。
他人を傷つけなきゃ誰にも迷惑かからないから。
クズだと思うならクズなりに生きてきゃそのうち良いこともあるかもしれないし。
自殺しなきゃ人生なんて御の字だからさ。
わざわざ苦しい思いや悩みなんて持たない方がいいよ。
のほほんと生きていきな。
肩の力を抜いて「これが出来たらいいな〜」くらいに考えて出来たなら「オレってスゲ〜じゃん!」って褒めてあげな。
気楽に考える事が一番だよ。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。。この先生きていけないやって絶望してたけど、良いことだってあるかもしれないのに悩んでても損ですよね。
すぐには変われないけど、少しずつ気楽に生きれるように頑張ります!
回答者さんの言葉でめっちゃ泣かされました笑 ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)

No.8
- 回答日時:
クズなのは今のところなので笑
とりあえず大学進学目指して勉強してみて
そういう人こそ勉強して誰にも文句言わせない強固な土台づくりをする必要があるから
そうしたら今あなたを悩ませているあなたのマイナスな特性もポジティブに捉えられます
言い訳になっちゃいますが、勉強ができないから悩んでます(>_<;)
勉強の努力ができれば、まだましに生きれてたのですが。。
どうにか頑張ります!
ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
勉強しない割には、
文書力が素晴らしいけど…
常に読書してるの?
ホントに中3なら、
貴女は知能が高いですよ
知能が高いから同級生とは、
感覚合わないだけでしょ
宿題しなくても、
理解できてれば問題ない
成績の良い子ほど、
自宅学習しませんからね
不登校でも、
義務教育は卒業できます
学校の勉強って、
しなくても生きて行けます
学校という閉鎖的な制度
合わないだけでしょ
学校制度は完璧じゃない
改善課題も沢山ありますからね
夫婦喧嘩犬も喰わない
いきなり殴る方いません
何か理由があったんでしょ
お父さん子だったかな?
家族バラバラになるショ
ックで、
無に成るコトもあるよ
部屋の掃除しなくても死にません
汚い子は意外と多いです
虫が湧いたら気持ち悪いから、
自分でやりますよね…笑
貴女は国の宝です
生まれてくれて、
ありがとう…なんだよね
中3だから、
進路の悩みもあるよね
人生は早咲きばかりじゃない
遅咲きもありますよ
難しく考えないで、
もっとリラックスして下さい
なんとかなるさ…と、
開き直りも大事
人生は楽しんだモノ勝ち
毎日笑えれば良いよ
ご飯モリモリ食べて、
元気だして下さい
今の辛さは、
いつか笑い話に変わる
心配いりません
大丈夫だからね
読書とかは集中力続かなくて全然してませんよ(>_<;)
勉強、全然理解出来てないです、、生きていくのに学力なんていらないって思ってますが、高卒資格を得るには勉強が必要で…(泣)
私は通信制高校に行くつもりなのでなおさらです笑
ほんと言い訳しか出てきませんね私(-∀-`; )
回答者さんの言葉で久しぶりに泣けて、少し元気出ました!
自分の生き方が見つけられるように頑張ります。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
人は意図せず死ぬ生きものです。
明日死ぬ貴方はやりたいことをやらずに、やりたくないことをやって死ぬ貴方なのでしょうか?極論かもしれませんが私には真理だと思っています。No.4
- 回答日時:
誠実に悩んでいるのが痛々しいです。
誰かの期待に答えてあげたい!って気持ちが聞こえてきそうです。あなたが思うより大人は無責任で貴方の将来に興味はないです。無責任に努力しなきゃ!って言っていることに貴方も感じてると思います。
中3がこと
No.3
- 回答日時:
一度全ての人とのつながりを断つのも1つの方法だと思います。
生い立ちから人と違う自分を他人と同化しようとする自分から一度離れてみるのも1つの方法だと思います。人の目を気にすることなく、やりたいことではなく、やりたくないことを考えてみてはどうでしょうか?やりたくないことを最低2年続けてみてください。何か答えが出ると思います。無責任な答えに聞こえると思いますが一度実践してみてください。やりたくない事…それができないんです。
うまく言えないけど、小学生から今も「勉強しなきゃ、努力しなきゃ」ってやろうとしても、やらされてもダメなんです。周りからすると「怠けてる、お前が頑張ってないだけだ」って思うと思います。
分かってます。けど努力しようとしてもダメで。やりたくない事ができないから人の目を気にしてしまいます。
言い訳ばかりでごめんなさい。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 生きる意味とはなんですか 7 2023/06/05 00:55
- いじめ・人間関係 自分はクズです。東京に住んでます。今浪人1年目なんですが、今までずっと色々なことから逃げてきました。 6 2022/04/21 17:10
- 父親・母親 毒親つらい。 8 2023/03/02 14:53
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっと限界すぎて真剣に相談聞いていただきたいです。 毎日のように理不尽に母は私が嫌がるように愚痴を 6 2022/08/05 02:25
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) もう限界です…。お願いですから相談聞いて頂けないでしょうか?? ヒステリックな母親が少し異常でストレ 5 2022/08/15 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) 先程ある考え事をしていて、とてもある悩みに直面しました。それは気がついたら自分の性格が変わり果ててい 2 2022/09/09 01:30
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時からゴミ屋敷に住んでいます どうか最後まで読んで助けてください 私が物心ついた時から家の中 8 2023/01/15 16:58
- その他(悩み相談・人生相談) 不安 3 2023/01/16 01:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
今は恋愛する気になれない
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
地頭が悪い事に絶望、何をして...
-
いきなり男子に一緒に勉強しま...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
境界知能かも、何も出来ない、...
-
授業で指名されて、何度も間違...
-
些細な音に過剰に反応してしま...
-
高校生です。話す友達がいない...
-
いつも最悪な人生、底辺から抜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クチャラーについて 助けてくだ...
-
中3男子です。性の大罪を犯しま...
-
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
メンズエステにはまって苦しい
-
頭の悪い人間はどう生きるべき...
-
当たり前なことをしているだけ...
-
会話してる時に、自分のことを...
-
もううんざりです。なぜ私はこ...
-
今までの生き方すべてが間違っ...
-
勉強で私のことを考える余裕が...
-
今は恋愛する気になれない
-
なんとなく生きづらい、普通の...
-
最初っから私と遊ぶ気が全くな...
-
能力がなさ過ぎて絶望、仕事で...
-
地頭が悪い事に絶望、何をして...
-
休日、用事がないと、一日中寝...
-
異性(女子)からLINEで「勉強教...
-
過敏性腸症候群の方にお伺いし...
-
求職者訓練校や職業訓練校の民...
-
既婚の女性で、異性との距離感...
おすすめ情報
皆様、たくさんのご丁寧なご回答ありがとうございました。
思っていたより優しい回答ばかりで驚いたのと、回答者様の一言一言にたくさん泣かされてしまいました。
久しぶりに泣けてストレス発散なったし、すごくスッキリしました。本当にありがとうございます。
くよくよして自分を否定し続けても時間の無駄ですし、
いつからでも変われるなら現状を受け入れて、今はゆっくりまったり生きてみてもいいかなぁと思えました。
すぐには気持ちを切り替えられないと思いますが、私なりに頑張ってみようと思います。
悩みましたが、ベストアンサー選ばさせていただきます。
本当にありがとうございました。