
テーマはSimplicity、Elementerで編集しています。
固定ページを22ページ作成済みで、メニューを作成しようと外観/メニュー のメニュー編集で固定ページを選ぼうとしたのですが、項目はありませんと表示されて、1件も固定ページがリストアップされていません。
固定ページを作成すると自動的にリストアップされるとのことですが、1件もリストに上がっておりません。
設定/表示設定で、ホームページの設定を固定ページにするチェックボックスも表示されていなかったので、いろいろと調べたのですが、固定ページを作っていないとチェックボックスは表示されないとのことでした。
固定ページは間違いなくあるのに、なぜ認識されていないのでしょうか。
プラグインはAkismet Anti-Spam、Elementor、Kadence Toolkit、のみです。
どこか他に設定しなければならない場所があるのでしょうか。
何かヒントになるようなことでも教えていただけましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) ワードプレス・プライバシーポリシー 2 2022/07/06 07:43
- HTML・CSS インクルードした要素がヘッダーにかぶってしまう 3 2022/09/13 17:35
- PHP php my adminより取り出したデータ表示 2 2022/06/15 11:56
- WordPress(ワードプレス) wordpressでphpを読み込みたい 1 2022/10/30 23:40
- WordPress(ワードプレス) ワードプレス。プラグイン有効後に固定ページに表示させる方法を教えてください 1 2022/04/21 12:40
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのパーマリンク設定について 1 2023/02/11 19:08
- WordPress(ワードプレス) ワードプレス。複数の投稿ページを、複数の固定ページに区別して、表示させる方法は 1 2023/03/04 19:54
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- WordPress(ワードプレス) WordPressのメニューについて 1 2022/10/22 01:10
- WordPress(ワードプレス) ワードプレス Twenty Eleven 3 2022/07/09 20:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードプレス。複数の投稿ペー...
-
SEASAAブログの『カテゴリ表示数』
-
wordpressのエラー PHP Warning...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
Movable Type4.13でブログを編...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
ツールボタンが・・・
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレスにログインできま...
-
テーマの削除をしたい(style XP...
-
WordPressで空き状況カレンダー
-
デスクトップのテーマ変更→アプ...
-
Movable Type4のコメント欄に選...
-
稼働中のWordpressがある状態で...
-
ワードプレスの403エラーについて
-
header()関数について
-
Movable Typeにフォームを追加...
-
Longhornのテーマ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードプレス。複数の投稿ペー...
-
【Wordpress】 外観/メニュー/ ...
-
wordpress 画像ギャラリー 表示...
-
wp 公開に失敗しました。 返答...
-
wordpressでphpを読み込みたい
-
※SEO対策※内部対策について教え...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレス 2段階認証解除方法
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
wordpressのアカウントが重複し...
-
ワードプレスの403エラーについて
-
ワードプレスにログインできま...
-
WP/ 記事タイトルをクリックさ...
-
稼働中のWordpressがある状態で...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
WordPressのフッターメニューの...
-
wordpressでMOREタグが効かない
-
ウィンドウデザイン(?)につ...
おすすめ情報