重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フリーのダウンローダーIrvine(ver1.1.2)で、Winampのnsv動画をダウンロードする方法をご教授ください。具体的には、プレイリスト付きのアニメの連話ものです。
症状は、まずIrvineの”アイテム設定”で貼り付けてダウンロードすると、プレイリストが落ちてきます。次に、そのファイルをノートパッドで開いて 記載されたアドレスを ダウンロードしても、又拡張子が”pls”のものが落ちてきてしまい、本体がダウンロードできないのです。 Irvine側での具体的な設定がおわかりの方、どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

プレイリスストをWinampに一度読み込ませると、簡単です。


まず、Winampに読み込ませて、クリックで番組を再生させます。
(実際に受信を開始できなくてもかまいません)
そこでプレイリストの反転している所を右クリックで、ファイルのフロパテイを出せば、実際のストリーミングのURLが出ます。
そのURLでダウンロードしてください。
ただ、ストリーミングに関しては、Net Transportの方が強力ですけど。
たとえばEATVのようにすぐに接続できないストリーミング送信の場合、Net Transportならば無限回数のリトライを繰り返して、次の番組の開始の接続タイミングに合わせてくれます。
dsyncのように回線が空いていればすぐに接続できる送信でしたら、Irvineでも問題ないのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。無事、nsv動画がダウンロードされました。実は今回、ストリーミング動画を保存したいと思いたち、有名なフリーソフトをいくつかおとしてはみたのです。"Irvine"は、次々に広告の窓がでたり、文字化けしたポップがあがってこないので、落ち着いて使えるソフトのように思えたのでした。 ...早速"Net Transport"を使ってみましたが、正直不慣れな自分には、こちらの方が使いやすいですね。DLの威力のほどはまだ経験者のお言葉を信じるだけですが。 ...当分、"Net Transport"にお祈りしながら待つことにしますね。(笑)

お礼日時:2004/11/19 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!