dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoのAQUOS Phoneを10月6日頃買ったんですけど、今日急に赤いランプが画面が暗い時と充電している時に、ずっと点滅してるんですけど、どうしたら良いですか?docomoは、1月2日まで開かなくて。は

A 回答 (3件)

追加


>画面が暗い時(と充電している時)に、ずっと点滅

画面ロック時(画面が暗くなる状態)に通知LED(色は緑色/青色)の点滅が起こり、解除する(画面をつける)とランプは消えるが、画面ロックするとまた点滅がはじまり消えない。→メール受信ミスや、メール未受信の場合も点滅が起こります。新着メールの確認をすると通知LEDの点滅は消えます。なお、Gメールなどメールアプリの中には「通知LED」を光らせて知らせる機能を持つものがあります。(SNS系アプリの通知設定も確認)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/31 19:32

充電しながら通話/通信、その他の操作を長時間行うと、端末の温度が上昇して充電ランプが点滅する場合があります。

→端末を一度ACアダプタから外して、端末の温度が下がってから再度充電をしてください。

LEDランプの点滅の仕方は機種により異なりますので、AQUOS Phoneの取扱説明書をみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、

お礼日時:2018/12/31 19:16

151はまだやってますので問い合わせする


もしくは
店舗も遅くまでやってる所はまだやってるので急いで!

https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/2019_ne …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/31 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!