A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「朕」と言う名称を始めて使ったのは始皇帝です。
それまでの「朕」は一人称として普通に使われていたようですが、始皇帝の時代から「国家を治める皇帝だけの一人称」に変わったとされています。中国皇帝は天子である、という儒教思想があって「国が乱れるのは天子の適性がないから」という「徳治」の思想が「朕=徳を持っている天子」の一人称になったのです。
日本の天皇は戦前まで「現人神」とされていましたが、これも徳治思想の一形態でありだから天皇は天子で一人称は「朕」だったのです。
しかし戦後の憲法改正と合わせて、天皇は「人間宣言」し、さらに立憲君主として国家の運営を民主システムにゆだねるようになりました(戦前も事実上は立憲君主でしたが)人間宣言は徳治から離れること、つまり「天子ではない」と言う意味でもありましたから「朕=天子」という一人称をやめ、普通の人間が使う「私」に改めたのです。
No.2
- 回答日時:
あれでしょ。
開かれた皇室とか、親しみのある皇室、
なんてことで、周りがそう進言している
のでしょう。
天皇制には色々なメリットがありますが、
開かれたとか、親しみ、なんて
国民に媚びを売るようなことをしていたら、
天皇制のそうしたメリットがなくなります。
No.1
- 回答日時:
かつての日本のリーダー的存在で見れば、貴族のリーダーであり政治の中心人物であった天皇は相当高い官位におられましたからね。
1945(昭和20)年以降、わが国が終戦を迎えポツダム宣言を受諾してからは、政治活動は政府の役割で、天皇ご自身は「国の象徴」という位置づけになりました。
それ以来(本来は明治以降)、四族平等に基づいて天皇ご自身も私たち国民と同じ視線で暮らすことになられたのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 天皇陛下の投票を阻止する事はできませんよね? 11 2022/10/12 04:34
- 政治 自民党って天皇陛下に失礼ですね? 携帯で天皇陛下を無断撮影している。 4 2022/07/14 21:43
- その他(社会科学) エリザベス女王崩御! 天皇皇后両陛下参列か、上皇陛下上皇后陛下参列か? 4 2022/09/09 08:42
- 誕生日・記念日・お祝い 天皇誕生日なので皇居付近で天皇陛下バンザーイ!!って叫びまくっていいですか? 天皇誕生日に皇居付近で 6 2023/02/23 07:24
- 政治 次は自民党の高市が問題発言 天皇陛下を選挙利用か? 【天皇陛下にもご迷惑がかかります】 自民党って本 3 2022/11/12 11:01
- 戦争・テロ・デモ 日本に中国やロシアが攻めることはあり得ないのに、なぜ、核共有しようとか、米軍に頼るだけじゃダメだとか 6 2022/03/23 07:36
- 政治 天皇陛下、安倍国葬は欠席。英国女王国葬は出席。よく見てらっしゃいますよね天皇陛下も。 14 2022/09/10 06:25
- アナウンサー アナウンサーの 言葉遣いについて 7 2023/08/25 09:04
- その他(ファッション) 天皇陛下ご夫妻……、雅子さまのファッションはもう少しどうにか出来ないの? 4 2023/05/04 08:49
- 政治 夫婦別姓と天皇陛下 9 2022/04/02 09:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランシスコ教皇葬儀
-
大谷翔平は非の打ち所がない素...
-
石破茂の国会答弁聞いてるとあ...
-
令和新鮮組の山本太郎って?
-
令和新鮮組の山本太郎って?
-
はかないもの それは何でしょう...
-
アメリカの相互は関税に対して...
-
You tube動画で京都大学教授の...
-
女が田舎に嫁ぐメリットありま...
-
日本は、早く核武装するべきで...
-
●“米の価格•高騰,米不足”の原...
-
日本は、早く武器輸出を可能に...
-
人を自分の思い通りに動かせた...
-
アメリカの製品•サービスで、何...
-
日本は、これから不況になるん...
-
少子化が確実に進んでいますが...
-
新小学1年生の送迎バスの置き去...
-
男が化粧するのはキモすぎると...
-
10年後の日本はどうなってる...
-
女性の社会進出に対して、まだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかないもの それは何でしょう...
-
地方で働く事と、都会で働く事 ...
-
アメリカの相互は関税に対して...
-
結局のところ、バーベキュー中...
-
ここのユーザーに「大卒でも手...
-
仕事したくない者です。れいわ...
-
アメリカの製品•サービスで、何...
-
女性の社会進出に対して、まだ...
-
兵庫県の斎藤、最終的に「どう...
-
所得の低い沖縄でなく東北地方...
-
本日、はやぶさこまち21号の連...
-
少子化が確実に進んでいますが...
-
男が化粧するのはキモすぎると...
-
10年後の日本はどうなってる...
-
物価ってかなり上がってます?...
-
k国は人間
-
ムカデ人間って面白い?
-
新小学1年生の送迎バスの置き去...
-
正直、兵庫県民のことどう思い...
-
今の日本はそんなにボロボロで...
おすすめ情報