重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し



私は虚数単位を手書きするのに上記の筆記体を使っています。存在理由=レゾンデートルの味-No.5さんhttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/10868725.htmlは下記のように問うています。
 アルファベットのiを筆記体でどう書
 くのか、んで、虚数のiをどう書くの
 か
imaginary numberとか√-1と書くより簡単だし、iより1と見間違えにくく安心です。筆記体は1つしか知らないです。他にあるとか考えたことがなかったです。前記質問のNo.29さんは下記のように書いています。
 わたしにとっては眞實であっても、
實←これギュっと詰まって実よりかっこいいかんじです。使ってみましたが汰瑯(仮名)さんの名前のようになんだか調子づきました。手書きだと疲れるし書き順がわかりません。虚数単位と他の場合で筆記体を2種類以上アルファベットを書きわけるとかっこよさそうです。
・アルファベットの手書き筆記体にミ
 ンチョとかゴシックのような種類が
 ありますか?
・手書きで虚数単位を表記するときは
 どの筆記体を使いますか?
・どうしてその筆記体にしたのですか
 ?
・手書きで他の場合のiはブロック体や
 他のどの筆記体を使い表記しますか
 ?
・どうしてブロック体または他の筆記
 体にしたのですか?

質問者からの補足コメント

  • 書き順で区別すると良さげです。
      地の筆記体 虚数単位用の筆記体
    書 2 ・   1 ・
    き   人   2 し↗️
    順 1↗️

      補足日時:2019/01/12 05:12
  • 仙田章雄『数学者たちはなにを考えてきたか』(ベレ出版) p95より添付画像で写真引用します。虚数単位用の/あい/はたてぼうの上端に左に返し下端に右に返しがあります。地の/あい/はたてぼうの上端に左に水平にとびだしがあり下端に左右に水平にとびだしががあります。

    「手書きで虚数単位を表記するときはどの筆記」の補足画像2
      補足日時:2019/01/14 19:39
  • ・手書きの虚数単位/あい/で最もかっこよ
     くて便利なのはなんですか?
    ・書き順はどうなってますか?
    ・どうかっこいいのですか?
    ・どう便利なのですか?
    ・それはなに体ですか?
    条件は筆記具がパイロット『Vコーン 黒』用紙がコクヨ『Campus A普通罫7mm×30行 中性子紙』です。

    上記のように質問をまとめなおしました。もう何体だろうとかまわないです。現状の候補は4つです。
    1ブロック体   i
    2筆記体     ・
              人
    3ちょとつ体(仮) ・
             し
    4オイラー体(仮) たてぼうの上端に左
            下端に右の返しつき

    Euler wrote i in stead of √-1 as a sign.を筆記体で書いたときに混ざるのが2筆記体の良くないところです。実績の3ちょとつ体(仮)に軍配っぽいです。4オイラー体(仮)もいいのだろうか?

      補足日時:2019/01/16 23:17

A 回答 (2件)

12月25日付であなたが私に質問をしていたのに気が付きませんでした。

今日のことタイトルを見て、おやっと思ってそのことを知りました。

私は理論物理学者で、数学の記号を弄くり回して生きてきました。モーツアルトは楽譜で会話ができたと言いますが、物理学者は数学で会話ができます。数学では虚数はとてつもなく実態のある実在する数です。だから、これを想像上の数、すなわちimaginary numberと呼ぶのは、自分の息子に花子と名付けるくらい、めちゃくちゃなことなんですが、歴史的成り行きで、いまだに虚数だimaginary numberと呼ばれています。

こんな下手くそな名付け方を未だに採用しているので、虚数とはなんぞやなんてえのを自分の生涯の研究テーマにして、一生を棒に振っている哲学者にお目にかかったこともあります。理屈ばかりこいていないで、数学をもっと勉強して使いこなしてみろ、と言いたくなってしまい、同情してしまいました。

学者の馬鹿さ加減に似たような話はいっぱいありますが、例えば、東京には住んでいないトウキョウトガリネズミってえのがいます。生息地は北海道です。昔、北海道を蝦夷と言った。そこでこれをエゾのトガリネズミと認識されていた。それが、江戸と間違えられ、江戸が東京になった段階で学者が正式な和名をつけた。それが経緯です。

学者の馬鹿さ加減は、後でそれが間違いだと解ったのに、相変わらず名前を変えようとせず、トウキョウトガリネズミは東京にはおらず、北海道にだけ生息していると言えるようになるのが学者だと思い込んでいる。他にもまだまだそんな馬鹿げた例がありますよ。ご自分で探してごらんなさい。虚数という名前もそんなもんなんですよ。

さて、私にとって頻繁に使う特に重要な記号は、虚数とプランク定数と時間です。そこで、虚数iは上にチョンと書いて、上から下に向かいそれを右には丸くはねあげます。一方アルファべットのi は左下から丸く上に描いて頂上から下に向かい丸く右に跳ね上げて人の字のように書き、その上にチョンをつけます。

また、プランク定数hは上から少し斜めに下にまっすぐに線を引いたhで書きます。そして、アルファベットのhは途中下から上に丸みをつけながらくるっと下に線を引いたhです。

さらに、私の生涯の研究テーマは「時間」とは何かなので時間tの記号は深刻です。そこで私は、時間を表すtはほとんどこの形で書き、アルファベットのtは上のアルファベット iのように人の字型に書きそれに短い横棒を入れます。

このように区別して置かないと、自分の計算したものを数年後に改めて読み直す時に、もう詳細の計算が忘れてしまっているので、大混乱するという経験をしてきました。研究生活では、そのように何年も前の自分の計算が突然必要になってくることがしばしばあるのです。だから、記号な絶対に混乱しないように選ばなくては時間の無駄になります。また、数年後詳細を忘れてしまった内容を、あたかも何も知らない自分が初心者として読んでもわかるようにノートを書いて置かないと、

「ちきしょう、このノートではなんでこんなところでこんな計算をしているだろう。あの式からこの式が出てくるって書いてあるが、それってどう証明したんだろう。その詳細を書いて置かなかったので、また初めからやり直しかよ」

って歯ぎしりしながら、悔しがる状況に追い込まれてしまうのです。

だから、数年後の自分と会話するために、記号も大切、ノートの書き方も大切なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先の質問で理性と感性の対比について感性が大事として虚数単位用と他の筆記体の書き分けの事例を挙げたことが疑問でした。
長い名前を簡単にすること、他の記号と混同しないこと、書くのに疲れないことが理由だと予想しました。
そうだとすると便利とか合理が理由なので理性が大事という事例になって話がつながりません。だからきっと予想に反してかっこいいからこれこれの筆記体なんだと感性による選択があってそれを知りたくて質問しました。
結局はある筆記体を選んだ理由は理性によるもので感性ではありませんでした。筆記体ではなく2乗して-1になる数は虚っぽくないしimaginaryっぽくないので名前が気に入らんという点が感性推しの理由でした。
虚数単位用の良さげな文字と書き方も知りたかったのでありがとうございます。

御御御付けにイラっときます。仰仰しく尊敬するばかりでなにが付いてるのか情報がない名前だからです。


ちょとつさんおはようございます。あなたに最も回答してほしかったです。願いが叶いました。嬉しいです。私は以前にrバンの子孫と呼んでもらった者です。さる怪盗/回答さんに憧れてそれを越えようと付けたIDだったのですが執着が解消し混同されるかた方がいて迷惑をかけたので呼んでもらった名前はかなり気に入ってるのですが改めて自分でIDをつけました。マナー通りに質問者と回答者という立場で話すのはこれがはじめてです。質問したからといって必ず読まれるわけではないし回答があるわけでもないし仮に回答がなかったとしてもたぶん恨まなかったと思います。とはいえたしかにものすごくあなたに回答してほしかったのでうわーやったぜ!とうれしいです。

お礼日時:2019/01/12 05:55

No.1の続きです。



他にも、rとギリシャ語のγを区別するためにわざと書き順を逆にしています。またVと混乱しないようにUの下の部分を四角く書いています。Cとc、Kとk、Pとp、Sとs、Zとz、9とqを混乱しないように、大文字や小文字やqに飾りをつけて、その違いを明確にしています。kとギリシャ語のκの違いをどうしようかと、いまだに悩んでいます。

私の好きな記号は、無限大を♾と書かずに、0を二つくっつけて横に並べて00っぽく書きます。無限大と0は密接に繋がっていつので、そのことを常に意識できるような工夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

功徳になりました。

お礼日時:2019/01/24 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す