
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>いやインターネットは使えてるが、リビングのみです。
この「リビングだけ」とはどういう意味ですか?
LANケーブルで繋がっているPCだけがネットが繋げるということですか?
リビングの中ならLANケーブル接続でなくても、スマホなどは繋がるという事ならWi-Fiは繋がっているという事です。
別の質問の回答に書きましたが、Wi-Fiルーターはブリッジモードで光回線のルーターに接続すればプロバイダのIDやパスワードは不要です。
No.4
- 回答日時:
>アクセスポイントでモデムに繋げればWiFi飛びせるんですか!?
Wi-Fiの電波は発射出来ますよ。でもインターネットには繋がらないね。
なぜなら、今までの質問で聞いてたVDSLモデムは「PPPランプ」が点灯していないから。
そこに、LANケーブルを繋いで質問者が購入した無線ルータを繋いでも、ネットに
接続できないよ。
すなおに、親御さんに許しをもらって、親御さんの管理していて、ネットに繋がる
無線ルータから新しい自分のルータにLANケーブルを繋げば解決するよ。
No.3
- 回答日時:
リビングにてインターネットに接続できていることは、すでにプロバイダに接続できていることになります。
そのため、プロバイダに問い合わせて、プロバイダ情報を得て、ルータにプロバイダ情報を入力しても、無線LANルーターからはネットにはつながりません。
なぜなら、NTTのモデム(ホームゲートウェイ)にて、プロバイダへの接続ができているのに、ルーターからプロバイダに接続をしようとしても拒否されるからです。(2重ログインになってしまうため)
そこで、無線LANルーターをアクセスポイントモードもしくは、ルーター機能なしのモードにしてください。
無線LANルーターをアクセスポイントモードで、NTTのモデムにLANケーブルに接続し、無線LANルーターに接続するID(SSID)とパスワードを使って、PCやスマホからアクセスしてみてください。
尚、プロバイダの情報を電話にて伝えることはないでしょう。住所を確認して郵送となるはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/01/15 10:45
アクセスポイントでモデムに繋げればWiFi飛びせるんですか!?
試してみます!有難うございます!
家族に嫌われて僕だけネット使えなかったので嬉しいです( *_* )
No.2
- 回答日時:
プロバイダ名だけなら、下記サイトで使用中のプロバイダは確認できます。
確認くん
http://www.ugtop.com/spill.shtml
ゲートウェイの名前のところで、プロバイダ名確認出来るかと思います。
また、プロバイダのメール利用しているのなら、アドレス名でも判断できるでしょう。
但し、接続のための情報は分かりません。プロバイダに問い合わせる必要があります。
NTTのモデムというのがルーター機能を有しているのなら、Wifiルーターの方はアクセスポイントモードで使用するので、プロバイダ情報がなくても利用できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
PCのネット接続について質問です。
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
従量制課金接続についての警告
-
SDカードからUSBメモリーへのデ...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
まとめてネットギガについて
-
PC間のシリアル通信とTCP/IPの...
-
有線LANと無線LANを簡単に切り...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
pc版ハローネイバー有線でイン...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
IPアドレスの変更方法について...
-
2ちゃんねるへのproxyでの書き...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
グローバルIPアドレスの変更
-
パソコンがネットに接続出来な...
-
アダルトサイトの海外接続
-
現代はIPはどれくらいの頻度...
-
有線ルータ指定+プライベート...
-
Aterm WH822Nをブリッジモード...
-
プロバイダは一契約でモデムは...
-
JCOMでのグローバルIP変更タイ...
-
winとunixのFFFTPでのやり取り...
-
ネットにつながらない(改訂)
-
Solootについて教えて下さい
-
フレッツ光ですが、ネットが劇...
-
ファイヤーオールの内側にいる...
-
ローカルエリア接続の修復がで...
-
各種設定を確認してもインター...
おすすめ情報