
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
IPアドレスは、ルータを再起動すれば変わることがある。
ただ、一部ISPは、数時間以上電源を切らないと変わらない場合がある。携帯電話なら、Proxyサーバを利用しているために、アクセス毎にIPアドレスが変わる場合がある。
No.1
- 回答日時:
IPアドレスはモデムの電源を入れて起動した時インターネットに接続した時に割り当てられます。
モデムの電源を落としてインターネット接続を切断すると、そのIPアドレスは誰のものでもなくなるので、同じ番号がまったく別の人に割り当てられます。再びインターネットに接続した時にはまた別のIPアドレスが割り当てられます。IPアドレスが変わるのはインターネットに接続し直した場合だけではなく、インターネットに繋がっていても変わることもありますが、どのタイミングで変わるのかはプロバイダによるので、自分のIPアドレスが変わるのかを自分で決めることは出来ません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tracertコマンドでtimeoutにな...
-
JCOMでのグローバルIP変更タイ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ISDNのパケット料金について
-
YouTube「インターネットに接続...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
161…
-
PCのワイヤレス機能を有効にす...
-
従量制課金接続についての警告
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
読めますか:揚収
-
標準タイプひかり電話ルータ (P...
-
外付けHDDを複数のPCで共有したい
-
モデムについて
-
Forged wrought castの違いは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャットで表示される自分のI...
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
IPアドレスの変更方法について...
-
2ちゃんねるへのproxyでの書き...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
グローバルIPアドレスの変更
-
パソコンがネットに接続出来な...
-
アダルトサイトの海外接続
-
現代はIPはどれくらいの頻度...
-
有線ルータ指定+プライベート...
-
Aterm WH822Nをブリッジモード...
-
プロバイダは一契約でモデムは...
-
JCOMでのグローバルIP変更タイ...
-
winとunixのFFFTPでのやり取り...
-
ネットにつながらない(改訂)
-
Solootについて教えて下さい
-
フレッツ光ですが、ネットが劇...
-
ファイヤーオールの内側にいる...
-
ローカルエリア接続の修復がで...
-
各種設定を確認してもインター...
おすすめ情報