
バッファローのワイファイをつないでいます。
毎日朝の8時20分くらいと午後の15時半くらいに接続が切れて、
そこからモデムが接続を自動的に再開して2分間くらいいろいろピコピコランプが点灯して、
その後、また普通にワイファイが出来るようになります。
人間は何もしていません。
勝手に同じ時刻に切れて、勝手に再接続しています。
これはなんででしょうか?
故障ですか?
それにしては毎日同じ時刻というのが引っかかりますし、
そもそもそういうことを機械がやる設定というのがあるのでしょうか?
2分間我慢すれば勝手にまた普通に使えるので別にいいのですが気持ち悪いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
BUFFALOのAir StationというとBUFFALOが発売している無線LAN(Wi-Fi)ルータのシリーズ名ですね、
更に具体的な型名等(WSR-300HPとかWTR-M2133HSとか色々あります)がわからないと何とも言えないのが現状です。
決まった時間になると接続が切断されて再接続を行うという現象は、ISP(インターネットの接続サービスを行っているプロバイダ)側で行っているのか、ルータの内部設定でタイマーがあるのか、またはルータが故障しているのか色々と推測は出来ますが、接続している機器の具体的な情報が無いと分かりかねます。
No.1
- 回答日時:
モデムなら、ノイズに弱かったりする。
でも、ONUなら、モデムではありませんからノイズとかの影響はうけない。
ただ、ISPによっては、決まった時間に切断することもありえますが・・・
モデムを使っているのか、ONUかにより全く違いますから・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ルータ 24時間ごとにインターネット接続が切れる
その他(インターネット接続・インフラ)
-
毎日同じ時間にインターネットが切断されます。
FTTH・光回線
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れます
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
ネットゲーム中、決まった時間に切断します
ADSL
-
5
朝になるとWi-fiがつながらなくなります。
ハッキング・フィッシング詐欺
-
6
Buffalo無線LANルータ 1日に何度も切れる
Wi-Fi・無線LAN
-
7
朝Wi-Fiを使ったら、Wi-Fiマークは出るけどビックリマークが出て繋がらなく 今になって繋がりま
Wi-Fi・無線LAN
-
8
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
9
いつも決まった時間に回線が落ちる
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
4時間おきにネットが瞬断されます
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
Wi-FiのBUFFALOを初期化したらどうなりますか? また全部繋ぎ直しになるんですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
12
今朝起きたら部屋のWi-Fiが繋がらなくなりました。 電波のアンテナ?は全部立つんですが、ネット接続
Wi-Fi・無線LAN
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
PCでFAXを送りたいが...「Conex...
-
5
ADSLケーブルとモジュラーケー...
-
6
ルータ経由でのモデムWeb設定画...
-
7
WN-APG/BBRという無線LANルーター
-
8
モデムの位置を変えたい
-
9
ルーターのインターネットラン...
-
10
ADSLモデムの返却時に行う「初...
-
11
モデムに水が掛かってしまった場合
-
12
最近LANケーブルを買い有線接続...
-
13
ネットカフェは、接続状況を監...
-
14
YouTube「インターネットに接続...
-
15
「おかけになった電話番号は電...
-
16
アルストロメリア
-
17
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
18
Microsoft Text Input Applicat...
-
19
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
20
インターネット接続なしで家庭...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
モデムと書きましたがルーターかもしれません。
バッファローのAir Stationという名前です。