dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談させてください。
24歳同い年カップル、友人や両親には挨拶済みで、残す山場が食事会(金銭的に余裕がないので結納なし)、入籍です。
私の手取りが約15万、彼が20万、お互い一人暮らし中で今年の夏にボーナス(合わせても35万です…)で同棲開始、秋に入籍予定です。その際には冬のボーナスを使って婚約指輪を購入します。

所得の少ない私が言うのもアレですが、挙式したくありません。単純にお金がないからです。付き合って一年でのスピード結婚予定のため今まで貯金ということをしてこなかったからです。
私と彼の両親からは「あんたらの結婚だから首突っ込まないけど、フォトウエディングでもしたら?」と、彼の母親からは「娘の花嫁姿を向こうのご両親に見せてあげないさい」と言われたそうです。
私自身年明け以降低賃金では結婚生活やっていけないと思ったので転職予定で会社の方にもその旨は伝えており、彼は転職する気が全く無いそうです……。
首都圏に住んでいるので家賃は10万前後の広くない部屋を探しておりますが、彼はバイクを所有しており毎月給料日後はその支払で5万円ほど飛ぶそうです。そこから家賃や生活費、貯金をすると言っています。

私と彼の母親の意見が一致したことがあり、「入籍してから何年も経ってから写真撮ったり例えば披露宴とかするのはやる方も気力がないし、来て貰う人にも逆に悪い」と。ですが彼は友達招いて披露宴をやりたいと言っており、親戚友人合わせて40人呼びたいと。私は兄弟がおらずいとこが少ない・また地方出身でこっちまで来てもらえるような年齢の方が少ないため、友人や両親合わせて10人ほどです。。
お金やこの事情も加味して挙式や披露宴はしたくないのですが、見栄もあって俺はやりたいと彼は言いますが、じゃあ転職を視野に入れて先のことを考えてよと言ってもダメで…。
ちなみに両家の両親からは金銭的な援助はできないと言われています。

彼の母親からは「私は子供好きだしもし生まれたら面倒を見るとかそういったことはできるから、産んだあとも働いてほしい」と言われましたが、個人的に産んですぐ働いて親ヅラはしたくありません。せめて物心つくまではそばにいて育ててあげたいです。そのために転職して少しでも貯金額が増やせるよう試みてます。

ざっくりとした質問ではありますが、客観的に見てどう思いますか?
ぜひご回答いただけると幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

卑怯な手かも知れませんが・・・


私ならどうしても披露宴がしたいのであれば、バイクを処分してと言うかも知れません。
さて、彼氏さんはどう出るでしょうか?
    • good
    • 0

正直 主様の気持ちはわかるけど


なんだか全てを自分の思い通りにしなきゃ うまくいかないと思っているような気がします。
転職転職って
ご主人が
転職したら本当にお給料良くなります?
転職を受け入れてくれる会社があります?
よしんば お給料が良くなったとします。
でも給料良くなるという事は仕事内容もきつくなるでしょうし
果たしてご主人が今のような状況で気持ち良く働く事が出来るでしょうか。
お金の事ばかりを優先して職を選んだ人間が
うつ病になってしまう事って本当に良くある話なんです。
もちろん 祖父母が孫の面倒を見るから貴方が働くって 冗談じゃないって思う。
大きなお世話は止めてくれって思います。
余計な事に口はさむなと思うけどね。
そこは夫婦で話し合って主様の気持ち優先でも構わないよ。
披露宴は彼の希望を聞き入れてあげたら?
男の方が多くご招待するのは当たり前で当然の事なんだから
主様の方は10人もいらっしゃれば充分ですから。
男としてお友達に自分の結婚を見てもらいたいと思うのは自然な事ですものね。
    • good
    • 1

もしかしたらできちゃった婚ですか?


でないのなら結婚はもう少し先にされては?
結婚は人生1度きり。
彼氏さんにも理想や夢があるでしょう。
それをふまえて現実的にやりくり出来るか
2人でじっくり話し合いです。
義母さんがちょっと口出しすぎかなと思いましたが、
あなた方がそうさせたんだなと
感じましたから、義母さんに不快感をもつのは間違いです。
    • good
    • 2

お節介で、沢山のカップルとお付き合いがあります。



貴女方は若いのに色々考えて、あちらのお母さんも話の判る方、大きな障害は無さそう、と思います。
それはいいとして、お仕事の方が心配ですね、二人とも今のご時勢に収入が心細い、という点で特に賞与が両方とも一月分という所が寂しいです。
更に月五万円というバイクのローン、これは身分不相応と言わざるを得ません、結婚すれば二世に恵まれるのは当然で、その喜びはとても大きいものです。
それと住まいについて見当をつけておられる様ですが、通勤は公営路線を基本として、バイクは中古の軽自動車にする、位が健全だと思われます。

多分今のバイクと別れてその手に出れば、近い将来「あぁあの昭和の父」が言ってた事は当り、と思う時が来ます、賃貸の積算額とベビーが加わって三人家族になった時、という事も良く考えて長期計画を算定してみる事をお勧めします。
その時になって意見不一致や、義理の父母からの横槍みたいな話は少なくありません、そうか其処まで考えていたのか、と両方の父母に認識して貰えれば、ずっ~と先の35年持ち家計画(低利でサラリーマンの計画にピッタリのローン)にもある程度話に乗ってくれる、という位のしたたかさを夫婦で作文しましょうよ。

長くなりました、私のお節介はこんな処に直ぐ出て来てしまうのです、GOOのQ&Aは役に立った、と空に向って一声あげて貰うのを楽しみに、あ、そうだ結婚式は挙げた方が良いです。
二度目は無いんだから、会費制で一向に構わないから質素に招待客も1:1が理想だけど、多少のむらはいいとして、Ⅰ:1.5位にする方が後々余計な話にならない、という知恵でもありますよ。

招待状に「貯金をする時間もなしに決心しました」、と正直に書けば宜しい、そんな事にケチをつける危険性のある相手はカット、段々深みに入って来たのでこの辺で締めておきましょう。
    • good
    • 0

あのぉ・・。



大切な順番を考えてみてください。

・私はお金がなくて両親・兄弟だけ呼んでの教会式。
 会食して現地1泊のみ(国内)
 友人達は会費制のパーティー(お祝い金なし)

・弟は海外旅行先の教会式。 帰国後両親兄弟だけの
 食事会。そして友人主催の会費制パーティー

兄弟共にお金なく、こういう事に・・。
新居や旅行が重要にて、80~100名の披露宴などは
考えていませんでした。
そして新居が重要でしたし。車も有りますし。

今後をよく考えて頂き、重要なポイントはどこか?で
考えて頂けるかと思うのですけれど。
    • good
    • 0

その状況で先の事を考えるなら、婚約指輪の購入にもケチをつけてしまいたくなります。


転職の提案がそのまま収入アップになるとは限らないので、質問者様がなぜそこまで転職にこだわるのかが分かりません。
どちらかと言うと目先の収入アップを目指すより、まずやることは支出の見直しが優先でしょう。

結婚式をどうするかは二人で話し合うしかありませんが、収入や支出がアバウトすぎて彼もイメージできないでしょう。話し合うときは具体的な収支計算をした上で、出来れば紙に書くなど視覚的情報もあった方が良いでしょう。
どうしても折り合いがつかなければ、FP等の第三者を交えるか、彼がこれまでの貯金から全額出すならやっても良いと言ってみましょう。

とにかく、転職はすれば良いってものではありません。
ただし貯金を増やすと言う意見には賛成です。至急、支出面を見直してください。
    • good
    • 1

やりたいかどうかではなく、出来ることの中から選択するしかないです。


彼の財力でどこまで出来るのか見積もってみては?
結婚式や披露宴をしない場合でも写真くらいは撮るものです。
何か一つくらいは形に残しておくことをお勧めします。

24歳で手取り20万円なら悪くないですよ。
今の収入だけでなく、10年後20年後に昇給する見込みがあるかどうかを見て欲しいと思います。
転職で今の収入が増えても昇給が無ければ、長い目で見るとマイナスです。

下手に転職すれば収入が減る可能性もあります。
特殊なスキルがあるなら話は別ですが、普通の人は転職するたびに新人からやり直し(給料も含めて)になることをお忘れなく。
    • good
    • 0

披露宴なんていつでも出来ますから、落ち着き安定してからでも問題有りません。


実際子供が生まれてから子連れで披露宴を行う夫婦もおります。
まずは自分達の足下を固める方を優先した方が良いでしょう。
また、子供が出来た場合ですが、祖父母にお願いするのは止めた方が良いです。
費用が掛かっても保育園や幼稚園へ預けた方が良いですよ。
祖父母に預けますと色んな事を吹き込まれますから反抗期が早く来て長引く事もありますし、祖父母が祖父母の理想通りに育てようと
しますからね。
それに保育園や幼稚園ですと小さな社会がありますから、早い段階からその小さな社会の中へ入れる事は将来にとっても大事な
事でも有りますしね。
    • good
    • 0

いろいろな方の様子を見た経験上ですが・・・、



挙式の費用は、一時的に払う事が出来れば、お祝い金でまかなう事が出来ます。
もちろん、かなり抑えたプランにする必要がありますけどね。

ですから、費用が問題なのでしたら心配しなくても大丈夫ですよ。
皆様に結婚のお披露目をしておくと、子供が生まれてもお祝いやお年玉など、まともにおついあいしていただけるでしょう。

結婚式って、良いものですよ。
一生で、一番きれいなあなたを記念に残しておきましょう。

バイクはきついですね。
でも、子供が出来たら考えてもらいましょう。

子供は、まだ予定しているわけじゃないんですよね。
子供を産みたいと思っても授からない人も多くいますので、兆候があってから考えても良いかもしれません。

首都圏も、郊外のUR等でしたら5万円台でも探せますよ。
    • good
    • 0

>首都圏に住んでいるので家賃は10万前後の広くない部屋を探しておりますが


無謀すぎません?

>せめて物心つくまではそばにいて育ててあげたいです
なお更10万前後は無理があるのでは...

>客観的に見てどう思いますか?
せめて彼に披露宴に呼ぶ人数を少なくして
小規模なものにしてもらえば良いのでは
落としどころを見つけないと平行線では

挙式をせずに簡易的な披露宴にすれば
嫌な考え方ですが、ご祝儀でプラスにはなるとは思います
また、フォトウェディングならそこまで大きなお金もかからないでしょうし
一番惨めなのは、あの時やっておけばよかったという後悔です
後悔先に立たずとはこのことです
どんなに小規模でも、どんなに簡易的なことでも
できる範囲でできることをやっておけば後々後悔しないと思いますよ

個人的に気になるのはなぜそんなに急いで結婚をするのか
同棲を先にやってからでも遅くないと思いますよ
なんか、一緒に住み始めてみたらやっぱダメだったというオチになりそうです...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!