重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分のwindows pcでAppleのusb superdriveを使いたいと思い、解説されているサイトを見てappleの公式サイトからbootcampサポートソフトウェアというものをダウンロードしようと思ったのですが、添付した写真のようにダウンロードボタンがいつまでたっても表示されません。
何回か更新して、pcの再起動もしたのですが表示されないです。

スペックはWindows8.1で64ビットなので満たされていると思うのですが……

どのようにしたら、ダウンロードできるようになりますか?

左上に小さくDownload Iconと書いてありますが押せません。

「自分のwindows pcでAppleの」の質問画像

A 回答 (2件)

と言うよりApple USB SuperDriveといえどもUSB接続の光学ドライブのひとつにすぎないから、特別なドライバは必要ないはずです。

ただ接続すれば、認識されてWindows内蔵ドライバで動作するでしょう。

その解説されてるサイトってのは、Boot campのインストール方法を説明してるサイトであって、光学ドライブの使用方法とは無関係のような予感がします。
    • good
    • 0

画像のソフトウェアはあくまでMacOSで動くものなので、Windowsでダウンロードしても意味ないですよ。



Windowsであることを認識してダウンロードさせないのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!