好きな和訳タイトルを教えてください

【一応クラシック音楽を演奏するときの質問です】
恥ずかしくてあまり相談できない話なのでこちらで。。

私はフルート専攻で音楽大学へ通っています。
モーツァルトやバッハよりかは、近現代や現代曲をすることが私は多いです。
先生から、私が演奏するときモーツァルトとかバッハより近現代や現代曲の方が楽しそうだと言われます。
たしかに、近現代や現代曲は、特別難しいパッセージが多いけど、それ以上に「エクスタシー」を感じるんです。(エクスタシーとは、「気持よさが最高潮に達して無我夢中である状態。忘我の境。恍惚(こうこつ)。」)
気持ちいいんです。
つまり、セックスのイク感覚と同じなんです。
これは私がおかしいのでしょうか?
もう少し冷静に吹くのが普通ですか?
私の先生は、私が気持ちよく吹いてたら先生も拍手しているのですが、私はこの無我夢中で絶頂が続くような感覚が大好きです。
ちなみに私はジャズも演奏しており、ジャズではエクスタシーしか感じていません。笑
クラシックにもこの感覚を持ち込んでいいものなのか分からず…
どうぞ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ピアノの仲道郁代さんとか、アリス=紗良・オットはクラシックですけど弾くときの表情は「恍惚」そのものですよ。


一度、無表情に弾いたら演奏にどう影響があるのかと考えたことがありますが、関連性はあるのではないですか?
ただ、モーツアルトやバッハでその表情になるのはどうかと思いますが。ヴァイオリニストでも表情からその境地に入っている人は多いですね。

また、現代の曲だとそもそも音列からして、耳を刺激するような構成ですよね。あと、特殊奏法はスポーツのような感覚ですし。私が好きな曲は、アルバン・ベルクのピアノソナタやヴァイオリン協奏曲などですが、中々生演奏で聴ける機会はないですね。

クラシックだけだと、「なぞるベートーヴェン」みたいな演奏家になりがちですので、ジャズなどもおやりになるようですから、型にはまった演奏家ではなく、「パフォーマー」になって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても型にはまった回答ではなく、「パフォーマー」という素晴らしい言葉をいただけてありがとうございます!
そして私の感性も否定することなく本当に有難いです。
客観性も持ちつつ、表現も大事にしていきたいです(^o^)
周りの人と作る素晴らしい音楽、してみたいですね。

お礼日時:2019/01/24 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報