
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ノンオペレーションチャージって知ってる?
レンタカーで事故起こしたら払う必要あるよ。
(営業所まで戻っても2万、戻せなかったら5万円+レッカー代)
トヨタレンタカーの例
https://rent.toyota.co.jp/guide/use/jiko.aspx
他のレンタカー会社でも同じ。
(それも救済する保険を扱ってるレンタカー会社もあるけどね)
安く上げようとして返って高くつく典型的なパターンに
陥らなければいいけど。
No.5
- 回答日時:
>ノーマルタイヤのみでも行けるとおもいますか?
思いません。絶対に無理です。
山梨は雪がそれほど降る場所ではありませんが、凍結はあります。凍結するとノーマルタイヤでは無理です。それもカーブの途中で突然凍結していたりして、アッと思ったら路肩まで滑っていった、ということがありえます。それぐらい冬の山道は怖いのです。
また、山梨は盆地で15時を超えると山に太陽が沈んで暗くなるのが早く、完全に乾いている路面でも夜露が降りてそれが凍結します。走る分にはそれほど問題ないのですが、ブレーキを掛けたときにノーマルでは滑るのです。
これらを熟知し、車に温度計が付いている(または路面を見て凍結かどうか判断できる)など「経験から危険を察知できる」ならノーマルにチェーン携帯でも行けるでしょう。
でも普通の人は「ムリ」だと思っていたほうが絶対にいいです。
No.4
- 回答日時:
笛吹市まで、高速道路のインターまでは可能かと思います。
しかし、ほったらかし温泉は、少し丘にあるフルーツ公園の、さらに上った場所です。
結構な急坂で、舗装されていないところもあったかと思います。
(何年か前に行ったので、今は舗装されている可能性もありますが、その名の通りほったらかしなのがウリです)
危ないかもしれませんが、もし危険だったら途中であきらめてよその温泉にするというテもあります。
近くには石和温泉がありますから。
あと、ほったらかし温泉は、ナビが間違うことで有名です。
フルーツ公園まで行ったら、一旦フルーツ公園に入り、富士屋ホテルの赤松の湯の横を通っていきます。
ナビの通りではなく、表示がありますので、それを頼りにね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 温泉 蔵王温泉に初めて行きます 蔵王温泉の名所や見所 日帰り温泉など 蔵王温泉のインプレ 教えて下さい 山 3 2022/10/05 22:05
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 東北 山形県の事情に詳しい方にお聞きしたいです。 2泊3日の予定で山形県内の全市を回るとしたらどういうコー 2 2022/06/02 09:46
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 温泉 この時期におすすめの温泉宿を教えて下さい! 急遽お休みが取れたため、どこかに出かけたいと考えています 6 2023/02/28 09:50
- 東北 気仙沼から須川温泉までの運転について 4 2023/02/10 18:26
- 関東 GWに2泊3日で栃木に行こうと思っています。 渋滞すると思うのでできるだけ電車で行った方がいいですか 5 2022/04/06 07:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オービスで真横から白い光が照...
-
東京<->富士急ハイランドの凍結
-
箕輪ダムは冬季車でいけますか?
-
都内から草津温泉への自動車ル...
-
3月下旬に群馬へ温泉旅行。路面...
-
明日、山梨のほったらかし温泉...
-
鬼怒川温泉駅付近の観光スポット
-
埼玉から見えるニセ富士の名前
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
駐車したまま海が見える都内の...
-
東京ディズニーランドへの行き方
-
府中(東京)からの新幹線の駅ま...
-
「東京発」超初心者の初ドライ...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
栃木県の道路状況を教えて下さい
-
第三京浜・保土ヶ谷JCTから...
-
御殿場アウトレット 日曜
-
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
水上から万座へのアクセス
-
N○K大阪放送会館周辺の駐車場
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月下旬に群馬へ温泉旅行。路面...
-
オービスで真横から白い光が照...
-
明日、山梨のほったらかし温泉...
-
草津への交通事情
-
栃木県宇都宮でスタッドレスは...
-
明日栃木県那須塩原市に行こう...
-
年末年始の日光・鬼怒川温泉の...
-
冬季に東京から万座温泉に行く...
-
草津温泉の雪情報
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
-
草津の宿教えてください!
-
都内から草津温泉への自動車ル...
-
冬における東京-長野間の高速...
-
先日深夜に長野県伊那市の伊那...
-
冬の旅行どっちがオススメ??
-
速度オーバーの表示
-
東京<->富士急ハイランドの凍結
-
1月の群馬県(草津)の雪・凍結...
-
軽井沢の路面凍結について
-
年末の山梨県
おすすめ情報
スタットレスとノーマルで料金が大きく異なるのと、スタットレスにしてくれる営業所が21時までに返却しなくていけなく、時間があまりないので悩んでいます。
ノーマルの方は24時間営業です。