dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで腕時計を買うという選択について。

20万ほどする腕時計の購入を検討していますが、正規店で実物を拝見し定価で購入するか、ネットで五万ほど安く購入するかを迷っています。
と言いますのも、とある書き込みで『ネットで買った高級時計を修理に出したら中身がカシオだった』というものを見て、少し不安になりました。

正直なところお金に余裕はなく、できれば生涯大切に使いたいと考えている時計です。
正規店で定価で買うのは、安心も買う事になるのだと思います。その後のメンテナンスなども楽でしょうし。

そこで、ネットでの購入って結構危なかったりするのでしょうか?ネット通販なら、その定価の20万でランクをあげてもっと良い物が手に入るのです。
どう思いますでしょうか、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

腕時計のECショップを運営するサイトでバイヤーをしていましたが、販売店次第です。


商品画像を無断使用している悪質なコピーサイトも存在します。

ただ基本的に楽天やアマゾンは以前よりもブランド品の扱いの審査のハードルを上げているので、ある程度上位に出るショップは信用できると思います。

又、並行輸入品の場合は国内正規代理店での購入ではない為、ブランドによっては国内正規代理店で購入した場合に受けられるアフターフォローが受けられない場合があります。
(※国内の有名度合いに関わらず、ブランドによって対応が変わります)
アフターフォローをしっかりしている販売店であれば、そこまで気にする事はないと思いますが、「安心を買う」と言う点では国内正規代理店での購入が一番ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/04 13:29

時計を見る目がなければ正規品購入しましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/04 13:30

販売店(サイト)次第です。


大手家電量販店、店舗を構える専門店なら安心できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/04 13:30

正規店で直接買いましょう。



が辻希美さんが旦那様からプレゼントされあヴィトンの桜柄の腕時計(30万近く)がブログにupした途端、Amazon、楽天、yahoo!に笑けるほどパチモンが出回ってました。
(定価より3割から5割安い。写真は正規品、口コミ見たら(オモチャかよ!)みたいなモンが送られてましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/02/04 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!