dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WiFiが1台しか繋がらないです

私のスマホが繋がると他が全く繋がらなくなり、兄のスマホが繋がると他が全く繋がらなくなります。

原因として何が考えられるでしょうか?
何回もコンセントを抜いたりしてみたのですが、全くダメです。

A 回答 (6件)

お使いのWi-Fiルーターメーカーのサポートへ連絡してみて下さい。


通常10台くらいは問題なく繋がるのですが、
恐らくWi-Fiルーターの不具合で割り振りが正常に動作しておらず、同じスマホと誤認識して奪い合っている可能性があります。
この場合メーカーが何かしらの対策やアップデートとかの情報を持っている場合が多いので
指示に従って下さい。

買い換えても良いならこちらのNEC製の価格comで金賞受賞しているものがかなり安定していますので、
今のWi-Fiと交換すればすぐに治るかと思います。
https://kakaku.com/item/K0001030334/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様詳しくありがとうございます...!!
皆様のアドバイスを参考に色々試して見たのですが駄目で、
8年以上使ったルーターでしたので買い替えることにしました。
オススメしてくださったものを買おうと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/02/06 21:34

>原因として何が考えられるでしょうか?


椅子取りゲームと同じです。
椅子の数より、座る人の数が多ければ、座れない人が出るのは当然ですよね。

本件、
 解決策は椅子の数を増やす、
つまり、WiFiルータを交換して椅子の多いルーターに交換することで解決ですね。
    • good
    • 2

接続台数の上限がルータでセットされている。

    • good
    • 2

DHCP周りの問題かなと思うので、



Wifiアクセスポイントをルーターモードにしてみてください。
ルータモードになっているなら逆にAPモードにしてみてください。
    • good
    • 4

何人家族ですか?(^_^;



普通、家のwi-fiは8台までの機器が繋がりますので、9人家族で全員スマホを持っていると最後の一人は繋がらなくなります
また、無線接続するパソコン(主にノートパソコン)があれば、それもwi-fiで繋がります、他にもwi-fiでつながる機器があれば、人間が少なくても
それで誰かがつながらなく、なる事はあります。

一度、家にあるwi-fiで接続する機器が何台あるのか調べて、使わない機器は電源OFFにしておきましょう

家の無線機器が正常なら、中継機を追加して9台以上がつながるようにします。
機器の調子が悪ければ買い替えです、5年ぐらい前の古い無線親ルーターを使ってるのなら、買い替えたほうがいいですよ、5000円ぐらいです
    • good
    • 3

アクセスポイントってどのアクセスポイントを使っているの機種は?


ファームウェアのバージョンは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!