dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モーターとギアを使って工作をするのですが、ギアの軸にする金属棒?的なのってどこで売ってますか?あと、名前ってなんですか?

A 回答 (5件)

品名としてはドリルロッドあるいはシャフトです。



一番入手しやすいのは模型店などでミニ四駆やラジコンカーのパーツとして売っているものですね。
大量に欲しければこういった所。
https://www.monotaro.com/s/?c=&q=%83h%83%8A%83%8 …
    • good
    • 1

ギアの軸にする金属棒(シャフト)の例については下のURLをクリックして


参考にしてください。

「共立エレショップ/シャフト」
http://eleshop.jp/shop/c/c11207212/
    • good
    • 1

模型店なんかにあるし、通販もしてる。


模型店なら実際に見て太さが確認できるし、1本でばら売りもある。

ピアノ線(2mm)
https://www.yodobashi.com/product/10000000100272 …

ピアノ線(3mm)
https://www.yodobashi.com/product/10000000100272 …
    • good
    • 1

ホームセンターか、模型屋さんに有ると思う。

    • good
    • 1

大きめホームセンターなら売ってるでしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!